2019/08/26
Ledef、Der Kindestod、Rabit、Arcaら参加。
〈Halcyon Veil〉のHouse of Kenzoが活動するオースティンのコミュニティで愛されるアイコンJosue HartがGRS(性別再割当手術)を行う為に資金をGoFundMeで募っている。ドネーションの詳細はこちら。
今回、収益を彼女のGRSに充てるコンピレーション『Blithe』がリリース。House of KenzoのLedefがJosue Hartと今作のアートワークを担当したWayne Deanを客演に迎えた新曲「Pu$$Y Demand$」、Der Kindestodの新曲「A Little Bit」、さらに〈Halcyon Veil〉主宰のRabitが2014年に〈BoxedLDN〉のコンピレーション『Boxed Vol. 2』に提供した「Red Candles」のArcaエディットバージョンも収録。
『Blithe』の購入はこちら。
category:DONATION
tags:Arca / Der Kindestod / House of Kenzo / Josue Hart / Ledef / Rabit
2018/10/11
MVも近々公開。 アートコレクティブHouse of KenzoのメンバーLedafとDer Kindestodがコラボレーションした「Folie A Deux: Sonica Elite (An Audio Novella)」がHalcyon VeilのSoundcloudで公開。MVも近々公開される予定だ。彼ららしい美しさと荒々しさが同居した力強い曲だが、途中のストリングスとその後なぜか訪れるロマンチックな和音。 クレジットにバイオリン奏者がいるように途中のストリングスはサンプリングではなく、レコーディングしたもの。マスタリングはHalcyon VeilのファウンダーRabitによるもの。またこの曲は今後リリースされる2人のEPのシングル的扱いでもあるようだ。 以下はAscetic HouseからリリースされたHouse Of KenzoのカセットEP『Bonfires of Urbanity』。Spotifyには反映されてないが、RabitとDer Kindestodの共同リミックスも収録されている。
2018/11/11
Halcyon Veilより。 テキサス州のサンアントニオを拠点にする今最も注目すべき重要アートコレクティブHouse Of KenzoはHalcyon Veilと密接に関わり活動している。BoomkatではDer KindestodはHouse Of Kenzoの一員だとされているが、中心メンバーではないかもしれない。そのあたりの情報はまだ曖昧。 3ヵ月前にEPのアナウンスはされていたが、ついにDer KindestodのデビューEP『God as Daddy the Deranged』がリリース。House Of KenzoのLEDEFがボーカルをとる『Mortal Coil』を含む3曲入り。マスタリングはHalcyon VeilのファウンダーRabitが担当。 Bandcampでの購入はこちらから。 View this post on Instagram HoK invites you to crack the 5th wall. 💫✨✨✨✨✨✨✨ Together we can achieve transcendence 🌫💨🌊 Foto: @pawelwylag Garments: @surprisinghealthbenefits @andreredou @vetements_official A post shared by H0KENZ0 (@houseofkenzo) on Nov
2019/05/04
Halcyon VeilのRabitのリミックスも収録。 Evangelia LachianinaことAbyss Xは、〈Halcyon Veil〉、〈Danse Noire〉、〈Infinite Machine〉などエレクトロニックレーベルから作品のリリースを重ねながらコミュニティ〈SHXME〉も運営。またVOGUEなどにピックアップされるなど、Abyss X自身のスタイルやスタンスも注目されている。 昨年はK/A/T/O MASSACREにて来日公演を果たしたAbyss Xが、日本のファッションブランド〈Julius〉とコラボレーション。〈Julius〉のS/S 2019コレクション”Beelzebub”に提供した新曲2曲を発表した。また、そのうちの1曲「Embrace of the Serpent」は〈Halcyon Veil〉主宰のRabitによるリミックスも公開されている。フォトジンと合わせての発売は5月17日から。 デジタルの購入はこちらから。 また、Abyss Xが生まれ育ったギリシャのクレタ島にある小さな村Sougiaで6/7、6/8の2日間開催するフェス「Nature Loves Courage」にスペシャルゲストとしてSOPHIEの出演が発表。 会場のキャパシティは350人。他にもAbyss Xをはじめ、Aurora Halal、Juliana Huxtable、DEBONAIR、Nkisi、Rabit、Ziúr、Gabber Eleganza、DJ Paypal、Aquarian、Kilbournesなどが出演予定。 F R I D A Y 21:00-23:00 Aquarian 23:00-01:00 Rabit 01:00-03:00 Aurora Halal 03:00-05:00 Gabber Eleganza 05:00-07:00 Ziúr 07:00-09:00 DJ Paypal S A T U R D A Y 21:00-23:00 Abyss X 23:00-00:30 DEBONAIR 00:30-02:30 Nkisi 02:30-03:30 SOPHIE 03:30-05:30 Juliana Huxtable 05:30-07:00 DJ Rosa Pistola 07:00-09:00 KILBOURNE Useful
ゴスパンクマビ子のルック公開
more
会場限定販売グッズ公開
more
4/8 WWW+WWWβ / 4/9 CIRCUS Osaka