2018/11/11
Halcyon Veilより。
テキサス州のサンアントニオを拠点にする今最も注目すべき重要アートコレクティブHouse Of KenzoはHalcyon Veilと密接に関わり活動している。BoomkatではDer KindestodはHouse Of Kenzoの一員だとされているが、中心メンバーではないかもしれない。そのあたりの情報はまだ曖昧。
3ヵ月前にEPのアナウンスはされていたが、ついにDer KindestodのデビューEP『God as Daddy the Deranged』がリリース。House Of KenzoのLEDEFがボーカルをとる『Mortal Coil』を含む3曲入り。マスタリングはHalcyon VeilのファウンダーRabitが担当。
Bandcampでの購入はこちらから。
https://www.instagram.com/p/Bp-QfILlfei/
category:NEWS
tags:Der Kindestod / Halcyon Veil
2018/10/11
MVも近々公開。 アートコレクティブHouse of KenzoのメンバーLedafとDer Kindestodがコラボレーションした「Folie A Deux: Sonica Elite (An Audio Novella)」がHalcyon VeilのSoundcloudで公開。MVも近々公開される予定だ。彼ららしい美しさと荒々しさが同居した力強い曲だが、途中のストリングスとその後なぜか訪れるロマンチックな和音。 クレジットにバイオリン奏者がいるように途中のストリングスはサンプリングではなく、レコーディングしたもの。マスタリングはHalcyon VeilのファウンダーRabitによるもの。またこの曲は今後リリースされる2人のEPのシングル的扱いでもあるようだ。 以下はAscetic HouseからリリースされたHouse Of KenzoのカセットEP『Bonfires of Urbanity』。Spotifyには反映されてないが、RabitとDer Kindestodの共同リミックスも収録されている。
2019/08/26
Ledef、Der Kindestod、Rabit、Arcaら参加。 〈Halcyon Veil〉のHouse of Kenzoが活動するオースティンのコミュニティで愛されるアイコンJosue HartがGRS(性別再割当手術)を行う為に資金をGoFundMeで募っている。ドネーションの詳細はこちら。 今回、収益を彼女のGRSに充てるコンピレーション『Blithe』がリリース。House of KenzoのLedefがJosue Hartと今作のアートワークを担当したWayne Deanを客演に迎えた新曲「Pu$$Y Demand$」、Der Kindestodの新曲「A Little Bit」、さらに〈Halcyon Veil〉主宰のRabitが2014年に〈BoxedLDN〉のコンピレーション『Boxed Vol. 2』に提供した「Red Candles」のArcaエディットバージョンも収録。 『Blithe』の購入はこちら。
2018/07/25
収録曲『III』が公開。 Artwork by: Christian Velasquez 先月リリースしたミックステープ『CRY ALONE DIE ALONE』が素晴らしかったRabit、今度はニューアルバム『Life After Death』を自身のレーベルHalcyon Veilからリリースすることを発表した。今回のアルバムの制作にはHalcyon VeilからリリースしているIVVVOも参加している模様。 さらに先行で収録曲『III』の試聴を開始。10/5リリース。 プレオーダーはコチラ。 Tracklist: 01. The Quickening 02. Spiral 03. III 04. All I Have 05. V 06. 6 Devil 07. Dream 08. Blue Death 09. IX (Regret) 10. eX 11. Daydream 12. 12
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more
i.e web / 特設サイト公開
more