2025/10/08
平成ギャルゲーのような懐かしくも幻想的な世界
永遠に終わらないあの夏、センチメンタル、片田舎の牧歌的な景色。
入道雲が立ち上る青空に、目の覚めるようなワンピースの白色がはためく。
微笑んでいる幼い少女。ひまわり畑で眺める青と黄のコントラスト。
平成ギャルゲーのような少し懐かしくも幻想的な世界観を、SynthVを用いて現代風のシンセティックなエレクトロニカに仕立てあげるトラックメイカー・みずおかはなが、ポップレーベル〈KAOMOZI〉より初めてシンガーを起用したEP『きこえる』をリリース。EPの半数を占める歌モノ楽曲では音楽ユニット・Noir’s Letterなどで活動するシンガーの黒白亞をボーカルに迎え、ノベルゲームをプレイしているかのような物語世界に没入できる作品群となった。
今まで数多くの人気イラストレーターによってみずおか作品ジャケットを飾ってきたトレードマークの少女キャラクター「みずおかはな」を中心に描き下ろされたアートワークと、美少女ゲームをイメージして制作されたトレイラー動画は、〈KAOMOZI〉オーナーの駒澤零が制作している。今回はみずおか自身の要望を反映させ、少女とスプーンというインパクトのあるモチーフのアートワークとなっている。
あったかもしれない、あの夏の記憶を共に辿ろう。
みずおかはな – きこえる
Label : KAOMOZI
Release date : October 8, 2025
https://big-up.style/DXoLZTPW7g
https://kaomozi.bandcamp.com/album/–92
Tracklist
1.はじまり
2.誰かの音楽(feat.黒白亞)
3.思い出の名前(feat.黒白亞)
4.空の青さと
5.雨晴
6.遥かな空(feat.黒白亞)
category:NEWS
tags:みずおかはな
2024/07/22
人間、テクノロジー、興奮、恐怖、受容 「AS Over」は、ブーム対破滅、超楽観主義対超悲観主義といった、終わらないサイクルを祝福するスキゾポップ。Freeka Tetは、Amnesia Scannerのオリジナル・トラックを解釈し、あるいはキャンセルして、彼のバージョン「FT Over」をシングルに収録している。このシングルは、2023年にPANからリリースされたトリオ初のコラボレーション・アルバム『STROBE.RIP』に続く作品。 「AS Over」には、Freeka Tetが監督とプロモートを手がけたビデオが付属している。人間、テクノロジー、興奮、恐怖、受容の永遠のループについての風刺的寓話であり、プラスチックを主人公と敵役として語っている。この作品は、形式的にも内容的にも、AIによって生成されたビデオの現在の限界に存在している。 Amnesia Scanner & Freeka Tet – Over Label : PAN Release date : July 17 2024 Stream : https://pan.lnk.to/Over Tracklist 1. AS Over 2. FT Over
2022/05/11
架空の人物・冴島さなぎが実体化 ネットラップ叩き上げの異端児MC。電波少女の初期メンバーとしても知られる野崎りこんが、沈黙を破り3年ぶりに新作EP『We Are Alive EP』を2022年6月22日にリリースする。発表に伴いEPのプロローグとも呼ぶべきシングル「ラブ&ポップ」を急遽リリース。 あの同名映画にインスパイアされたこの曲は客演にClearr Noteを迎えてレイト90s的な何とも言えない感情を巧みに表現している。 2ndアルバム『Love Sweet Dream LP』以来3年ぶりとなる新作は終わらない夏がテーマ。 目まぐるしく移り変わるシーンを横目に、自分だけができるラップミュージックをマイペースに追求し続けることによって熱心なファンを獲得してきた。ゲストアーティストにex. 禁断の多数決の加奈子、Dr.Anonのメンバーe5、ポーランドのhyperpopアーティストNosgov。そしてこれまで野崎作品のリリックに何度か登場していた架空の人物・冴島さなぎがミステリアスな新人シンガーとして実体化。タイアップCMも収録。 なお、Ourlanguageレーベルの公式通販サイトではCDの予約も受付開始。初回特典として本人直筆のサインと特製缶バッジが付いてくる。 https://thanksgiving.thebase.in/items/62354104 野崎りこん – We Are Alive EP label : Ourlanguage / SPACE SHOWER MUSIC Release date : 22 June 2022 Format : CD / Digital Tracklist 1. ルックバックfreestyle 2. 「プールに金魚を放して一緒に泳げば楽しいと思った。」 feat. 加奈子 3. summer haze 4. 冴島さなぎ「We Are Alive」CM SPOT 5. 50077 gecs feat. 冴島さなぎ 6. MEMORIES feat. e5, Nosgov 7. GTA’s Easter Eggs and Some Nostalgia 8. 夏の扉
2024/08/16
特別な時間に昇華されるエレジア、記憶、想いの美しさ ブラジルを拠点とするAstrophysicsの別プロジェクト、猫猫Openbarの1st EP『長い夜の過ごし方』が〈Siren for Charlotte〉よりリリース。『長い夜の過ごし方』は、Astrophysicsことアンドレ・リオスと、ヴォーカルで参加するマリーナ・リオスが東京で経験した物事に基づいて生まれた、長い夜を生き抜く為のアンチドートのような、ネオ・ロマンティック・ノワールな、ポスト・パンク・シューゲイズ。 作品コンセプト 「猫猫OpenBar」は夢のような存在です。その名前は、夢の中でプロデューサーのアンドレ・ルイスに囁かれ、彼はそれを現実のプロジェクトとして実現することに決めました。このプロジェクトは、歌手のマリナ・リオスとアンドレが東京で経験したことに基づいて誕生しました。EP「長い夜の過ごし方」は、日本の大都市での彼らの時間と感情に対するオマージュです。物理的な機材だけを使用して制作された、生々しく荒々しいポスト・パンクのレコードで、陰鬱で冷たい描写が特徴です。 レーベルコメント Siren for Charlotteから猫猫 Openbar『長い夜の過ごし方』をリリースします。Astrophysics こと André Luizと稀有なヴォーカリストであるMarina Riosの音楽的な蜜月は、東京での日々という創造上のフィルターを介して、ネオ・ロマンティック・ノワールな美学へと結実した。ここには夜を過ごすことの清々しさがある、憂いがある、断片的に想起される記憶と想いの交わりがある、昇華されるエレジアがある、そして、かけがえのない美しさがある。それは彼/彼女一流の美意識として、ポスト・パンク・シューゲイズ、それもインターネットを介したものとして結実した。この素晴らしい達成を、ぜひご体験下さい。 – 猫猫Openbar – 長い夜の過ごし方 Label : Siren for Charlotte Music by André Luiz Lyrics and voice by Marina Rios Artwork by Izmi Release date : August 16 2024 https://eneiongaku.bandcamp.com/album/–6 Tracklist 1. うそつき 2. 大嫌い 3. 微睡み 4. 繰り返す
10/28 IC3PEAK COMING HOME TOUR TOKYO at O-WEST more
AVYSSレーベル第二弾作品 more
PinkPantheress 特別企画第一弾
more