つながり、線へ、円へ|「Departure from The Moon 002」が開催

11/21 SPREAD

 

 

11月21日(金)下北沢SPREADにて、panta rheiとほしのおとnaco gotohによるパーティー「Departure from The Moon 002」が開催。第2回目となる今回は、Synthesized Voice and Culture というサブタイトルの元、合成音声を用いた楽曲制作を主軸とするアーティストを迎え開催。

 

合成音声を用いた音楽は2010年代に大きく発展を遂げ、現在はその表現が円熟期を迎えつつある。その一方で、シーンはある程度固定化され、キャラクタービジネスやネットミームと化している側面も否めない。本イベントでは、そうした状況下においても独自の音楽性を確立されている方々が一堂に会することで、「ボカロ」という括りを超えた新たなムーブメントやシーンの萌芽が生まれることを期待している、とのこと。

 

LIVEには、Puhyunecoとしても知られ、近年は轟音と静寂の狭間を揺さぶるようなアンビエントを構築するHVNC、パーカッシブな質感とアンビエント的な音像が混ざり合うSaku、そしてギターを軸に抒情的なエレクトロニカを展開し、今年4月にリリースしたEP『White point』にも注目が集まるタチマナユが出演。

 

映像出演として、i75xsc3eより『imaginary line』を発表しエレクトロニカとアンビエントの境界を探究するil、botanica的な質感とダンサブルな高揚感を精緻に織り合わせるWa!terが登場する。

 

DJには、『Mother』などの楽曲で素朴な風景と郷愁を描き出すお柴鉱脈、本イベントの主催者のひとりであり、イベント同名のEPも手がけたpanta rheiが参加。

 

VJは、繊細な光の操作と空間的な構成力で、音楽に寄り添いながらも独自の表現を追究しているNiが担当。

 

前回に引き続き、会場内に複数のモニターを設置する予定。液晶ならではの鮮明な発色と立体的な空間演出が、イベント全体を包み込むように拡張していくだろう、とのこと。

 

 

 Departure from The Moon (DfTM) 002

“Synthesized Voice and Culture”

2025/11/21(fri) op/st 18:30

at SPREAD

U-18 discount ¥2,000

ADV/DOOR ¥2,800/3,300 all+1D

 

live-

HVNC

Saku

タチマナユ

 

movie-

il

Wa!ter

 

dj-

お柴鉱脈

panta rhei

 

vj / Ni

 

空間演出 / DfTM

 

flyer / naco gotoh

 

movie / takuro shichi

 

予約フォーム

https://forms.gle/wFG1a23BJStruTzXA

category:NEWS

tags:

RELATED

FEATURE