2025/08/15
8/16 南でloopな
久々の東京開催を明日に控えるloopなと連動するE.O.U主宰のhaloよりDjuBumbaとFoodmanがダブル・リリース。両者のクラブ遊び溢れるミュージック・コンクレート的ビート電子作品へ。
DjuBumba – Dolan (halo007)
Label : halo
https://haloooo.bandcamp.com/album/dolan
Tracklist
1.Baiej Nyaltch
2.Bu-toh
3.Knyarich
4.Jayneisk
artwork: eijin
食品まつり a.k.a. Foodman – XOX2 (halo008)
Label : halo
https://haloooo.bandcamp.com/album/xox2
artwork: 食品まつり a.k.a. foodman
loopな: 2024年よりE.O.Uとmelting botによりWWWβにて始動、あらゆるジャンルの超越後の現代における”ミニマル”を方向性としたレギュラーのキュレーション・パーティ兼E.O.U主宰レーベルhaloのリリース・プロジェクト。 VJ・アートワークはeijinが担当。昨年夏に開催されたサウス・バイブスの南でloopなに続き、今回はリスボンからDJ Mafoxを招聘、東京公演ではリスボン・ゲットーのコンテンポラリーな先鋭電子レーベルPríncipeの15年周年記念としてその歴史を紐解くロングセットを披露。
ローカルからフットワークと共に現れ10年以上、新たな盛り上がりを見せる日本の電子音楽家Foodman、今回のイベントでEPのリリースを控えるビート電子音楽家DjuBumba、京都公演を務めるMAVEからntankがWWWβに初登場、前回のDJ Nigga Foxの東京公演で主宰を務めたthe hatchのmidori、亜熱帯な音像を軸にノイズを交えたブーティ&パンクな南方スタイルで定評のある坂田律子、the fetchやhalohaloを軸にハードなグルーヴでフロアを濡らすMUNÉOがラインナップ。アンゴラ発祥のダンス・ミュージック、クドゥロを下地としたDJ Marfoxのハードなアフロ・グルーヴをフィーチャし、南方ダンスを軸に夏のバイブスをソリッドかつファンクに上げて行く灼熱のクラブ・ナイト。
南でloopな w/ DJ Marfox -15 years of Príncipe-
2025/08/16 SAT 23:00 at WWW & WWWβ Tokyo
U25 ¥2,500 / ADV ¥3,000 / DOOR ¥3,500 (+1D)
TICKET https://t.livepocket.jp/e/20250816www
WWW:
DJ Marfox -15 years of Príncipe long set- [PT]
E.O.U
Foodman LIVE
VJ: eijin
WWWβ:
DjuBumba
ntank
midori
MUNÉO
坂田律子
artwork: E.O.U
20歳未満入場不可・要顔写真付きID
Over 20 only Photo ID required to enter
category:NEWS
2024/06/11
halo新EP音源DLコード付き バレアリックな梅雨を迎えるミニマル・ファンタスティック!E.O.U & melting bot主宰のレジデント・パーティloopな第2回開催。前売特典にast midoriとDjuBunmba参加のhalo新EP音源DLコード付き。 2021年秋にE.O.UのファーストEP「E21」のリリパも兼ねたmelting botとの公園ゲリラ集会 (PERSONAL CLUβ第1回)から端を発したハイパーポップ以降のセンスから紡がれるアンビエント・エレクトロニカのサウンドスケープを経て、その空間に浮遊するサウンドの断片が重力により形成されて行くような集合体をループさせながらダンス・フロアに落とし込み、プロセスとしてのミニマルへと向かう。 第2回には海外レーベルからリリースを続けるバレアリック&オブスキュアなハウス・オルタナティブ作家Aquarium a.k.a 外神田deepspace、90年代後期に電子レジェンド竹村延和の〈Childisc〉からデビュー、リスニングからダンスまでエレクトロニカのポップ&オブスキュアのキッチュなセンスを現代に紡ぐOG suppa micro panchop、京都よりアートワークも手がけるeijinとテクノ軸のグルーヴを高めるRyogoをダンスフロアに、ラウンジには新世代のオーガニック派とも言えるローカルからnano odorine、moge!、lostbaggage、shiranaihanaを迎え、梅雨の情緒とバレアリックな瑞々しさを交え、空間とダンスへと高揚する。前売購入者には特典としてhaloの新EPのDLコードが当日受付にて配布される。 loopな 2024/06/21 FRI 24:00 at WWWβ U23 ¥1,800 / ADV ¥2,300 / DOOR ¥2,800 (+1D) TICKET https://t.livepocket.jp/e/20240621wwwb 前売特典 / ADV bonus: halo EP download code Aquarium a.k.a 外神田deepspace E.O.U eijin lostbaggage moge! nano odorine Ryogo shiranaihana suppa micro panchop artwork: eijin presented by halo & melting bot halo EP Release: TBA ast midori DjuBumba E.O.U x Vís Over 20 only・Photo ID required 20未満入場不可・要顔写真付ID
2024/06/20
ミニマル・パーティ「loopな」明日開催 バレアリックな梅雨を迎えるミニマル・ファンタスティック。E.O.U & melting bot主宰のレジデント・パーティloopな第2回開催。 haloリリース第2弾は京都のE.O.U & Vis、大阪のast midori、東京のDjuBumbaのスプリット・シングルとなり、20年代電子音楽の新潮流とも言えるハイパー的なポップ・センスが”ミニマル”を経由、テクノのストイシズムやミニマリズムも織り交ぜったツールなトラック作品集が完成。前売特典にリリース音源をダウンロード出来るDLコードが配布される。 2021年秋にE.O.UのファーストEP「E21」のリリパも兼ねたmelting botとの公園ゲリラ集会 (PERSONAL CLUβ第1回)から端を発したハイパーポップ以降のセンスから紡がれるアンビエント・エレクトロニカのサウンドスケープを経て、その空間に浮遊するサウンドの断片が重力により形成されて行くような集合体をループさせながらダンス・フロアに落とし込み、プロセスとしてのミニマルへと向かう。 第2回には海外レーベルからリリースを続けるバレアリック&オブスキュアなハウス・オルタナティブ作家Aquarium a.k.a 外神田deepspace、90年代後期に電子レジェンド竹村延和の〈Childisc〉からデビュー、リスニングからダンスまでエレクトロニカのポップ&オブスキュアのキッチュなセンスを現代に紡ぐOG suppa micro panchop、京都よりアートワークも手がけるeijinとテクノ軸のグルーヴを高めるRyogoをダンスフロアに、ラウンジには新世代のオーガニック派とも言えるローカルからnano odorine、moge!、lostbaggage、shiranaihanaを迎え、梅雨の情緒とバレアリックな瑞々しさを交え、空間とダンスへと高揚する。前売購入者には特典としてhaloの第2弾リリースのスプリット・シングルのDLコードが当日受付にて配布される。 loopな 2024/06/21 FRI 24:00 at WWWβ U23 ¥1,800 / ADV ¥2,300 / DOOR ¥2,800 (+1D) TICKET https://t.livepocket.jp/e/20240621wwwb 前売特典 / ADV bonus: halo EP download code Aquarium a.k.a 外神田deepspace E.O.U eijin lostbaggage moge! nano odorine Ryogo shiranaihana suppa micro panchop artwork: eijin presented by halo & melting bot Over 20 only・Photo ID required 20未満入場不可・要顔写真付ID V.A – halo 2 Release Date:
2024/04/04
レジデントの“ミニマル”パーティ「loopな」始動 京都のアーティストE.O.Uが新レーベル〈halo〉を立ち上げ、EP『e(loo)p』をリリース、合わせてレジデントの“ミニマル”パーティ「loopな」をmelting botとWWWβにて始動。 2021年秋にE.O.UのファーストEP『E21』のリリパも兼ねたmelting botとの公園ゲリラ集会 (PERSONAL CLUβ第1回)から始まったハイパーポップ以降のセンスから紡がれるアンビエント・エレクトロニカのサウンドスケープを経て、その空間に浮遊するサウンドの断片が重力により集合体となって形成されて行くようなループをミニマルにダンス・フロアに落とし込み、プロセスとしてのテクノへと向かう。 ゲストにそこはかとなく空間にミニマルネスを散りばめるAkieとlevolant、同世代は関西から共振するast midori、eijin、Vís、ローカルからvivoのHue Ray、aventure主宰のnano odorine、DJ学びでも知られるkowaku、みんなのきもちの構成員でもあるKimuraが集結。チルスポットとしてラウンジも完備され、ダンスと2フロアで空間とバイブス、リズムとグルーヴ、サウンドと質感等、00年代に一代潮流となったスタイルの一つ“ミニマル”をゲストも交え、様々な角度からハイパー以降の新世代が新たな構築を試みる。 e(loo)p E.O.U Titile: E.O.U – e(loo)p Label : halo Release date : 4 April 2024 Tracklist 1. atm↻s 2. evLooptoolsketch 3. おはよう (2024Dub) loopな 2024/04/19 FRI 24:00 WWWβ U23 ¥1,500 / ADV ¥2,000 / ¥2,500 (+1D) TICKET: https://t.livepocket.jp/e/20240419wwwb Akie ast midori E.O.U Hue Ray Kimura kowaku levolant nano odorine Vís artwork & VJ: eijin presented by halo & melting bot
雨と私の夢とファイアファイア more
iVy コンテンポラリー・パーク・オーケストラ♪としての演奏も披露
more
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more