2025/06/18
アーティスト写真はRankinが手掛けた
Nina Cristante、Sam Fenton、Jezmi Tarik Fehmiの3人によるバンド、bar italia。Dean Blunt主宰〈WORLD MUSIC〉から2枚のアルバムリリースし、名門〈Matador Records〉と契約、Glastonburyや、Coachellaといった世界的なフェスティバルへ出演すると、イギリスやヨーロッパはもちろんアメリカにおいてもソールドアウトを連発し、昨年の初来日公演も即完するなど、世界、そしてここ日本でも大きな支持を得るバンドが新曲「Cowbella」と共に帰還し、合わせてミュージック・ビデオを公開した。今回のアーティスト写真は、エリザベス2世やデヴィッド・ボウイ、パルプを撮影した著名なフォトグラファー、Rankinが手がけている。
「Cowbella」は、2024年のEP『The Tw*ts』以来となるbar italiaの最新楽曲。Nina Cristante、Sam Fenton、Jezmi Tarik Fehmiの3人が織りなす超越的なヴォーカル・リレーが、鋭く変幻自在なロック・サウンドの上で展開され、最後は爆発的かつゾクっとするようなクライマックスを迎える。最近では、Nina Cristanteはソロでの活躍や映画『The Richest Man in Babylon』の脚本・監督を務め、Jezmi Tarik Fehmi、Sam FentonはDouble Virgoとして〈YEAR0001〉よりシングルをリリースするなど活動を展開し続けている。
bar italia – Cowbella
Label : Matador Records
Release date : June 17 2025
Stream : https://baritalia.mat-r.co/cowbella
category:NEWS
tags:bar italia
2025/09/18
アルバムの日本限定予約特典はアイマスク Photo credit: Rankin Nina Cristante、Vegynのレーベル〈PLZ Make It Ruins〉から作品をリリースし、今は〈YEAR0001〉に所属するDouble Virgoとしての活動でも知られるサウス・ロンドン拠点のSam FentonとJezmi Tarik Fehmiの3人によるバンド、bar italia。バンドは本日、〈Matador Records〉より10月17日にリリースされるアルバム『Some Like It Hot』の収録曲「rooster」を公開。 この曲は、しなやかなグルーヴと不穏なギターの奔流の間を行き来しながら、アンセミックで奔放な本作の特徴を改めて示しており、Simon Mercerとバンド自身が監督を務めた狂気じみたライブ・パフォーマンス映像も公開されている。Dean Blunt界隈で活動を始めたミステリアスな存在だったが、2023年に〈Matador Records〉に移籍すると昨年の初来日公演は即完させるなどここ日本でも大きな支持を得る存在へと進化したバンドは、先日その最新アルバムを引っ提げた、大阪では初となるライブを含む来日ツアーを発表し、最新アルバムの日本限定予約特典としてアイマスクが発表されている。 BAR ITALIA JAPAN TOUR 2026 TOKYO: 2026.01.21 (WED) LIQUIDROOM OSAKA: 2026.01.22 (THU) SHANGRI-LA OPEN 18:00 / START 19:00 前売:8,400円(税込 / 別途1ドリンク代 / オールスタンディング) ※未就学児童入場不可 【チケット詳細】 一般発売: 9/20(sat)10:00~ イープラス、 LAWSON TICKET、 チケットぴあ(大阪のみ)、 BEATINK 問合せ: [東京] BEATINK 03-5768-1277 www.beatink.com [大阪] SMASH WEST 06-6535-5569 https://smash-jpn.com/ 公演詳細: https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15327 bar italia – Some Like It Hot Label : Matador Records / Beat Records Release
2024/02/07
5/29 WWW X 噂のbar italia来日。Dean Bluntのレーベル〈World Music〉から2枚のアルバムリリースを経て、ロンドンで最もエキサイティングなバンドとして注目を浴びる中、昨年2023年3月に〈Matador Records〉と契約を発表、その後は怒涛のように1年に2枚のアルバム『Tracey Denim』を5月に、『The Twits』を11月にリリース、英CRACK誌の表紙を飾り、異例とも言えるヴォリュームで特集された。 メンバーは、アート界隈でも活躍してきたイタリア出身Nina Cristanteと、Vegynのレーベル〈PLZ Make It Ruins〉から作品をリリースしていたDouble Virgoとしての活動でも知られるサウス・ロンドン拠点のJezmi Tarik FehmiとSam Fentonの3人。そしてベースとドラマーを加えた5ピースバンドでライブを行って来た。2022年以降、彼らは自身のヘッドライン公演に加え、ピッチフォーク・ミュージック・フェスティヴァル、コーチェラをはじめ多くのフェスに出演している。 bar italia SUPPORT ACT: TBC 2024.05.29(WED) 渋谷 WWWX OPEN:18:00 / START:19:00 https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=13898 【TICKETS】 前売¥7,200(税込/オールスタンディング)※別途1ドリンク代 ※未就学児童入場不可 先行販売 ●BEATINK主催者先行:2/8 (thu) 10:00~[ https://beatink.zaiko.io/e/baritalia] ※先着 / Eチケットのみ ●イープラス・プレイガイド最速先行受付:2/10(sat)10:00~2/14(wed)23:59 [ https://eplus.jp/baritalia/] 一般発売:2/23 (fri) 10:00~ ●イープラス[ https://eplus.jp/baritalia/] ●ローソンチケット ●BEATINK [ https://beatink.zaiko.io/e/baritalia] 企画・制作 BEATINK INFO BEATINK: E-mail: info@beatink.com bar italia – The Twits Label: Matador / Beat Records Release date : 2023.11.03 https://beatink.com/products/detail.php?product_id=13700 Tracklist 01. my little tony 02. Real house wibes (desperate
2025/09/02
東京1/21 LIQUIDROOM、大阪1/22 SHANGRI-LA bar italiaが今年2025年10月17日にリリースされるニューアルバム『Some Like It Hot』を完成させ、2度目の来日が決定。Dean Blunt主宰〈WORLD MUSIC〉より2枚のアルバムやインターネット上でシングルやEPなどをリリースし、その溢れんばかりのセンスからカルト的な人気を誇っていながらも、謎多き存在としてロンドン・アンダーグラウンドの震源地として活躍していたbar italiaは、2023年に名門〈Matador Records〉と契約。同年には高い評価を受けた『Tracy Denim』『The Twits』の2枚のアルバムをリリースし、その年末には多くの主要年間アルバムチャートに選出された。ここ日本でも、インディーズ音楽の発信源として世界中から認知され、多くの海外アーティスト達も訪れるBIG LOVE RECORDSの年間アルバムチャートの第1位を獲得した。そのツアーではアメリカでソールドアウトを連発し、Glastonburyや、Coachellaといった世界的なフェスティバルへ出演すると、初来日公演は即完するなど、その知名度をイギリスだけではなく日本やアメリカにも広く伝播させている。 メンバーは、アート界隈でも活躍してきたNina Cristanteと、Vegynのレーベル〈PLZ Make It Ruins〉から作品をリリースし、今は〈YEAR0001〉に所属するDouble Virgoとしての活動でも知られるサウス・ロンドン拠点のSam FentonとJezmi Tarik Fehmiの3人、そしてベースとドラマーを加えた5ピースバンドでライブを行って来た。2022年以降、彼らは自身のヘッドライン公演に加え、多くのフェスからも引っ張りダコで、アートな雰囲気をまとった彼らのロックは世界中のから大きな注目を集めて来た。そんな彼らが、東京はリキッドルームに、初となる大阪はシャングリラに登場する。 BAR ITALIA JAPAN TOUR 2026 TOKYO: 2026.01.21 (WED) LIQUIDROOM OSAKA: 2026.01.22 (THU) SHANGRI-LA OPEN 18:00 / START 19:00 前売:8,400円(税込 / 別途1ドリンク代 / オールスタンディング) ※未就学児童入場不可 【チケット詳細】 前売:8,400円 (税込 / 別途1ドリンク代 / オールスタンディング) ※未就学児童入場不可 先行発売: ★BEATINK主催者先行:9/3(WED)10:00 → [ BEAT TICKETS] (※限定枚数・先着、Eチケットのみ) ★イープラス・プレイガイド最速先行受付:9/5(FRI)10:00~9/9(TUE)23:59 → [ eplus] (抽選) [東京] LAWSONプレリクエスト:9/10(WED)10:00~9/14(SUN)23:59 → [ LAWSON TICKETS] イープラス・プレオーダー:9/15(MON)10:00~9/17(WED)23:59 → [ eplus] [大阪] イープラス・プレオーダー:9/10(水)12:00~9/15(月)23:59 → [ eplus] LAWSONプレリクエスト:9/10(水)12:00~9/16(火)23:59 → [ LAWSON
AVYSSレーベル第二弾作品 more
PinkPantheress 特別企画第一弾
more
ラップとゴス、shitpostと耽美。日本のデジコアの現在形 more