2025/04/10
Guided By Voicesをサンプリング
Asha LorenztとLouis O’Bryenが率いるロンドンのSorryが新曲「Jetplane」をリリース。Asha LorenzとFlo WebbによるチームFLASHA Productionsが手がけたMVも公開。
「Jetplane」は、ミニマルながらも不気味さをはらんだ一曲で、うなりを上げるベースラインに、Asha Lorenztのマシンガンのようなボーカルが組み合わさる。Guided By Voicesの「Hot Freaks」からのリバーブがかかったボーカルサンプルが曲中に挿入され、まるで悪夢のような感覚を加える。ビデオではトラックの歪んだ身体性に焦点を当てている。また、インターネット文化の暗い側面を示唆するような「ダーティ」なカメオ出演も登場する、とのこと。
Sorry – Jetplane
Label : Domino
Release date : April 9 2025
Stream : https://sorrybanduk.ffm.to/jetplane
category:NEWS
tags:Sorry
2022/01/14
A. G. Cookとの共同制作 PC Musicは、2022年の最初のリリースとして、新たにサインしたアーティストÖのデビューシングル「AFK」をリリース。楽曲はA. G. Cookとのコラボレーションシングルとなっている。 これまでNömakという名義で作品を発表してきたÖは、Nicolas Petitfrèreの最もパーソナルなプロジェクトで、人間の声と体を媒介にしたユニークで広がりのあるエレクトロニックミュージックを展開している。PC Musicとのコラボレーションにより、Charli XCXやChristine and the Queensなどのポップアーティストの作品を手がけてきたÖ。「AFK」は、Öの新たなフェーズへ向かうの序章となる曲で、プロダクションにはCharli XCXの作品でもタッグを組んでいるA. G. Cookが参加している。 「AFK(アウェイ・フロム・キーボード)は、インターネットのない世界で目覚めたとき、世界から完全に孤立したようなパニックを表現しているんだ。それを表現するのに最適な方法は、ラウドでブルータルで、完全に予測不可能で、ノスタルジアの重苦しい不気味さを持つ曲を作ることだった。この曲は、世界中で起きているCovidの危機と強制的な孤立の中で、今日でも反響を呼んでいるのが不思議です。」 – Ö Ö & A. G. Cook – AFK Label : PC Music Release date : 14th January 2022 Stream : https://afk.lnk.to/AFK
2023/10/01
AVYSSのSoundCloudでプレミア公開 UKガラージと00年代ポップの要素にインスパイアされたこの曲は、ASJによるユーフォリックなメロディーと遊び心のあるヴォーカルで、インターネットを通じて恋に落ちるという超現実的な繋がりを描く。そこでは恋は簡単に訪れ、陶酔的な旅へと導いてくれる。 「IS IT LUV」は、2人のプロデューサーによる初のコラボレーション作品。実験的でメロディアス、ドリーミーなサウンドスケープ、それぞれユニークな貢献をこのプロジェクトにもたらした。Locreのメロディーやフロー・コンセプト、ASJのヴォーカルとビート・コンポジション、そしてRobbie Jのヴォーカルとエレメントのリファインに至るまで、そのインプットが一体となった。 ASJ, Locre, Robbie J – IS IT LUV Release date : October 1st 2023 Mastered by Rainy Miller Cover art by Daria Demia https://asjmusic.bandcamp.com/album/is-it-luv-ft-locre-robbie-j
2021/04/16
プロデュースはSpace Candy 2021年1月にシングル「SRS」によってデビューを果たしたポップアイコンChase Iconが、2ndシングル「I’m Perfect」をリリース。 Chase Iconは、2020年からTikTokなどソーシャルメディアを通して認知されており、メディアからは「インターネットの永遠のムード」とも称されていた。2020年6月には日本のアニメに大きな影響を受けたポップアーティストKyunchiとのパラパラ・シングル「Lice」をリリースを経て、2021年1月にはデビューシングル「SRS」をリリース。冒頭でレディー・ガガの言葉をサンプリング、中盤には強烈なサイコブレイクダウンを展開し、希望と狂気が混在する楽曲に仕上がっていた。また、先日の国際トランスジェンダー認知の日には、Apple Music 1で放送された故SOPHIEのトリビュートプログラムにもArca、Dorian Electraと共に出演している。 前作に引き続き今作もプロデュースは、〈DESKPOP〉からの作品リリースやrecovery girl、AMARA ctk100のリミックスを手掛けるプロデューサーSpace Candyが担当。性別再割当手術(SRS)を経て、完璧な自分を手にしたChase Iconの物語は今後どのような広がりを見せるのか。 Chase Icon – I’m Perfect Release date : 15 April 2021 Stream : https://distrokid.com/hyperfollow/chaseicon/im-perfect
AVYSSからRojuuへ13の質問 more
5月24日 MORI.MICHI.DISCO.STAGE (遊園地エリア) more
JAPANESE OTAKU ROOM (FULL SET)
more