
2024/09/03
作曲編曲を田中喉笛が担当

東京を拠点に活動する4人組アイドルグループ「ピューパ!!」のメンバー、瞬こやがソロシングル「衝動第二章」をリリース。
昨年リリースした『君を見すぎてドライアイ)』はエレクトロ色が強くポップな曲調であったのに対し、今作はオルタナティブなサウンドをベースに、ブレイクビーツなども取り入れたカオスで攻撃的な楽曲となっている。今作は作曲編曲を田中喉笛(the bercedes menz / computer fight)が担当。作詞は瞬こやが担当。瞬こやの今までとこれからの活動に対する覚悟も垣間見える。9月6日には瞬こやの生誕祭『衝動第二章』が開催され、楽曲はバンドセット(sup. nakachi , 田中喉笛 , kidli)でお披露目される予定。こやがギターボーカルに初挑戦する、とのこと。
–
瞬こや – 衝動第二章
Release date : September 4th 2024
Stream : https://linkco.re/s25rG6tt
category:NEWS
tags:瞬こや
2024/09/03
2024年完全に恋が流行っています he bercedes menzの田中喉笛主催の総勢一名からなるオーケストラプロジェクト田中喉笛交響楽団が3rdシングル「悲しいテレパシー feat.瞬こや」をリリース。 今回のフィーチャリングボーカリストは、アイドルグループ「ピューパ!!」のメンバーである瞬こや(まばたき こや)今年4月のピューパ!!企画での共演を契機に瞬こや生誕祭用ソロ楽曲提供の依頼を受けた田中喉笛がギャラとして要求したものは瞬こやの笛オケボーカル参加。笛オケ史上最かわ(最もかわいい)チューン。2024年、完全に恋が流行っています、とのこと。 – 田中喉笛交響楽団 – 悲しいテレパシー feat.瞬こや from ピューパ!! Release date : September 4th 2024 Stream : https://linkco.re/r2g25ryT
2025/11/06
今作を収録したEPをCDのみでリリース予定 computer fightが2曲入りシングル「GENJITSU IS DEAD/enlightenment」を11月7日にリリースする。Bandcampや各種サブスクでの公開。 「GENJITSU IS DEAD/enlightenment」は、8月にcomputer fightを脱退した田中喉笛(ba)と、オリジナルメンバーである千川新(gt)の初共作となった2曲。2曲とも作曲は千川新・田中喉笛、作詞は千川新。ナガオカ(dr)が加入後初の音源。録音は畠山(vo)、千川新(gt)、田中喉笛(ba)、ナガオカ(dr)の4人で行われた。録音・ミックス・マスタリングはツバメスタジオの君島結、ジャケットは千川新が担当。2曲のMVがバンドのYouTubeチャンネルにて公開。12月には同2曲も収録したEPをCDのみでリリース予定とのこと。 computer fight – GENJITSU IS DEAD / enlightenment Release date : November 7, 2025
2024/03/12
強気言葉を重ね着、いつか転んで怪我 宅録ぼっち未成年。ねぎしのはん(トップシークレットマン / sidenerds)が自身の作詞作曲による楽曲の、編曲プロデュースに田中喉笛(田中喉笛交響楽団、the bercedes menz)を起用したシングル「素敵な夢でさようなら(田中喉笛交響楽団 Remix.)」をリリース。 皮肉剥き出しの詞世界にどこか気だるげなボーカリゼーション、ポストアポカリプス的世界観の重層編曲が絡み合う 「強気な言葉を重ね着するだけではいつか転んで怪我をするかもしれません…ね。(ねぎしのはん談)」 – ねぎしのはん – 素敵な夢でさようなら(田中喉笛交響楽団 Remix.) Release date : March 13 2024 Stream : https://linkco.re/SVS440tP
12月に東京大阪を回るジャパンツアー開催
more
DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more
PinkPantheress 特別企画第三弾
more