2023/10/06
オープンマインド・ウィッチ・トランス
コレクティブ〈CHAVURL〉での暗躍ぶりも知られるEfeewmaとNpilo Npilo (ンピロンピロ)による謎ユニット・Vex Veilによる2ndシングル「Magic Hand」が9月29日にサイレントリリース。アートワークはPeterparker69のビジュアルや各地でのVJアクトを精力的に行うjvnpeyが手掛けた。
「Magic Hand」はWeb発のアッパーなサウンドの数々を下地にしつつ、ある種の神聖さも内包したカオティックなトラップ・ナンバー。いわば無邪気さの裏に付き纏う残酷さ、恐怖とユーモアの表裏一体なコントラスト、稚気の中に潜むサイケデリアのような相反する要素が託されている。高尚なShitpostのような矛盾と、ダンスフロアにもベッドルームにも馴染まない異物感を聴覚に突き刺す一曲。
ウィッチハウスを出発点に未知のインダストリアル・ミュージシャンを探るべく結成されたVex Veilは、今後もニュートラルから外れた異質さをもってレイヴィーなサウンドを手中に収めることを水面下で計画中。
Vex Veil – Magic Hand
Release date : Sep 29 2023
Stream : https://linkco.re/u8AB0yvg
category:NEWS
tags:Vex Veil
2023/08/29
ポストアポカリプスを想起させるハードトランス 〈CHAVURL〉所属の傍らアンダーグラウンドを暗躍するコンポーザー・Efeewmaとインダストリアル・アーティストのNpilo Npilo (ンピロンピロ)による謎ユニット・Vex Veilによる1stシングルが「Light Speed VVitch Time」リリース。exp(x)による監督・プロデュース、ZECINのサポートにより制作されたMV公開。 「Light Speed VVitch Time」は、荒廃した世界に変わらず差す一筋の光のようなトランス・ナンバー。神聖さ=シリアスさと軽薄さ=チャラさが洒脱なバランスでブレンド。MVでは楽曲の世界観をクリエイティブチームexp(x)が3Dグラフィックを基調としたアニメーションで拡張するとともに、チェス盤・遺跡・宇宙などから成るイメージでインナーマインドに問いかけるアプローチが成されている。 Vex Veilは、ウィッチハウスを基盤としたクリエイションを目的に結成された新たなるユニット。ウィッチマインドを内包しつつ、同ジャンルの持つ美意識はそのままにサウンドの拡大解釈を試み、より開かれた音像を美学と共に送り出すことを見据えている。 Vex Veil – Light Speed VVitch Time Release date : July 28 2023 Stream : https://linkco.re/gCddauQe Instagram : https://www.instagram.com/vex_veil/ Video: directed by exp(x) producted by exp(x) cooperated by zecin
2025/03/03
MVはjvnpeyが手掛けた EfeewmaとNpilo Npiloによるサグ・ウィッチ・ユニットVex Veilが、スペインのRojuuを客演に迎えた新曲「Angels Playstation (feat. Rojuu)」をリリース。本楽曲は2月に開催されたRojuu主催〈Starina Club〉のアジア初開催となる東京公演でも披露された。 「Angels Playstation」はデジタルデバイスの無機質さのなかに宿る神聖さに美を見出した作品。ジャンクな感覚のままに啓示を受けるような相反する感覚が全編に漂い、ユーフォリックな世界観のなかでドラスティックな展開が繰り広げられるトランス・ナンバー。Rojuuのリリックでは愛について歌われているとのこと。 また、リリースに際しヴィジュアルアーティストのjvnpeyが監督を務めたMVもCHAVURLのチャンネルにて公開中。MF DOOMを思わせる甲冑をバラクラバの上から身に着けた騎士と黒ずくめの悪魔が、ライトセーバーと呪具で対峙して火花を散らすショートムービー。 Vex Veil – Angels Playstation (feat. Rojuu) Release Date : February 14, 2025 Stream : https://distrokid.com/hyperfollow/vexveil/angels-playstation-feat-rojuu
2025/08/01
「東京」的モチーフを諧謔的に取り入れたポップ・レイヴ作品 EfeewmaとNpilo Npiloによるサグ・ウィッチ・ユニットVex Veilが、現時点でのモード感を総括したEP「Accela」をリリース。先行シングルとしてリリースされている3曲目「Angels Playstation」にてスペインのRojuuを客演に迎えている。アートワークは3DCGクリエイターのnyuが提供。skeleton538、tmjclub等のコレクティブ周辺で活動を続ける日暮がディレクションを務めた収録曲「Get Eternity」のMVも公開中。 Vex Veilはウィッチ・ハウスを基盤としたクリエイションを目的に結成されたユニット。本作「Accela」は、神宮前のクラブの壁に残された「トウキョウマインド」という直球のグラフィティや、フランス・日本・ドイツ・韓国の4ヶ国合作により制作された2008年のオムニバス映画『TOKYO!』に影響を受け制作された、Vex Veilなりのポップ・レイヴ志向なEP。 あらゆる箇所でコンフリクトを日々起こしながら消費と生産を繰り返す東京という都市の陰と陽を、あえて「東京」的モチーフを諧謔的に取り入れた上で描いた作品であり、全6曲を通して感じられる底抜けな明るさの裏にはドラッギーな体験にセットでつきまとう反動的な陰惨さが漂っている。 なお、本作以降、Vex Veilの作風は今まで以上にダークな方向性へと突き抜けていくとのこと。 Vex Veil – Accela Release Date: July 5, 2025 Stream: http://linkco.re/2YFd0UBB Tracklist 1. Supernatural Awakening 2. Faded in Transit (2006 Ver.) 3. Angels Playstation (feat. Rojuu) 4. Transportation 5. Get Eternity 6. Lost in Translation
雨と私の夢とファイアファイア more
iVy コンテンポラリー・パーク・オーケストラ♪としての演奏も披露
more
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more