2023/04/19
カセットテープ発売
10年代初頭にチルウェイブ・ムーブメントを牽引したレーベル〈Cuz Me Pain〉のメンバーによるロックバンドWOOMANとシーンに名を刻み惜しくも解散した伝説のインディバンドHOTEL MEXICOのメンバーRyuyu、KAI、KIKUCHI、IWAMOTOによる新バンドGreat Silent Harbourがスプリットカセットをリリース。
WOOMANは3年ぶりの新曲リリース、Great Silent Harbourは初の音源リリースとなる。ジャケット・アートワークはRaw ThrillsのZak Mering、デザインはDYGL、NOTWONK、ミツメなどのアートワークを手掛けるWOOMANのYosuke Tsuchidaが担当。WOOMAN主宰のレーベル〈Herheads〉からのリリース。
本スプリットより先行シングルとしてGreat Silent Harbour「You Are In The Wave」、WOOMAN「Face」の2曲が配信開始。
Great Silent Harbour – This game is alive
Label : Herheads
Release date : April 19 2023
Stream : https://big-up.style/hS4iuxCRaW
WOOMAN – Face
Label : Herheads
Release date : April 19 2023
Stream : https://big-up.style/O6XgWi1PcG
タイトル:「Great Silent Harbour / WOOMAN」
品番:HMNR-016
価格:1,650円(税込)
収録曲:
side A – Great Silent Harbour
1. You Are In The Wave
2. This game is alive
side B – WOOMAN
1. Face
2. Equal Time
3. Sight -early edit-
category:NEWS
tags:Great Silent Harbour / WOOMAN
2025/07/30
孤独感、虚しさ、冷酷さ、不満、怒り 2010年代序盤チルウェイヴ全盛の時代に京都から登場、国内外のリスナーを熱狂させながらも2013年に解散してしまったHotel MexicoのメンバーRyuyu (Vo. / Gt.)、Kai (Ba. / Syn.)、Kikuchi (Gt./Syn.)、Iwamoto(Dr.)の4人が新たに始動させたバンドGreat Silent Harbour。 2023年にWOOMANとのスプリット・カセット『Great Silent Harbour / WOOMAN』、2024年にシングル「Dissatisfaction」をリリース。2025年のニューシングル「ZOID」の配信リリースが。1980年代のシンセポップやニューウェーブからの影響を現代的な解釈で再構築したサウンドをベースに、インダストリアルやダークウェーブのエッセンスも取り入れつつ、ミニマルなエレクトロニック・ポップとして昇華。耽美的かつメランコリックなシンセサイザーの煌めきと、シリアスなトラック、そしてスポークンワードが融合することで、聴き手の内面から多様な感情を引き出す楽曲となっている。 ■メンバーコメント 楽曲制作のきっかけになったのはFöllakzoid – V-IIのMVを観て、この映像の世界観に共感し自分達なりの音楽として表現しようと思い制作に至りました。曲名の『ZOID』もそこから拝借しています。 淡々とシンプルでミニマルではありますが、単に気持ちのいい音楽ではなく適度な緊張感を感じつつ、その音像から内包する孤独感、虚しさ、冷酷さ、不満、怒りを感じ取れるような楽曲になるよう意識しました。 ボーカルとしては、メロディーよりリリックとリズムを一つ一つのピースとして当てはめて、よりミニマルな印象が出るようにし、歌詞は歌の背景で曲が展開していくところに感情の動きを感じたので、ストーリーテラーのような人物が何かの出来事を語っているようなイメージで書きました。 どちらかというと内省的な楽曲ではありますが、聴く人が抱える感情によって聴こえ方も変化する曲だと思いますので、それぞれが楽しんで聴いてもらえると嬉しく思います。 Great Silent Harbour – ZOID Label : SECOND ROYAL RECORDS Release date : July 30 2025 Stream : https://linkco.re/Cc5ez8Zv
2020/06/16
7月31日リリース 東京のロックバンドWOOMANが主催のライブイベント「Destruct Session」からコンピレーション企画が始動する。2020年1月29日のイベント第1回目には次世代の中心にいるバンドが多数出演し、その場に居合わせた人すべてにこれからの未来を想像し、幾つもの希望に溢れた余韻を残す夜となったという。そんな夜の熱量をパッケージしたいという思いがコンピレーション企画に発展した。 東京インディシーン最前線をゆく”Waater”、”The Cabins”、”NEHANN”、”Us”の4組に加え、トラックメイカー”DUPPSY”、ニューカマー”Psychoheads”、映像作家”RGB forever”、そしてWOOMANの8組が参加。収録曲8曲は、ほとんどが新曲(未発表曲)であるとのこと。また、本作はWOOMANの自主レーベル〈Herheads〉と〈Kilikilivilla〉のダブルネームにてリリース。アートワークはWOOMANフロントマンYosuke Tsuchidaが手掛けている。 “様々な局面と向き合いながら、音楽を作り演奏し発表するという事について改めて考えさせられる今、次に向かう為の新たな1つの点として本作をリリースします。そして一刻も早い事態の収束と、本作のリリースパーティーとして「Destruct Session」を安全に開催できる日が訪れる事を願います。” From WOOMAN VA – 「Destruct Tapes #1」 Format : Cassette / サブスク配信 Label : Herheads / Kilikilivilla Price : 1,500yen(+tax) 発売日 : 2020年7月31日(金)発売 収録曲/アーティスト 1. Open Your Eyes / RGB forever 2. Heroes / Waater 3. The Door of Reminiscence / The Cabins 4. Running Out / Psychoheads 5. Concealment / NEHANN 6. Can’t Wait 4 U / Us 7. Those days / DUPPSY 8. Night
2020/05/20
MVも公開 東京を拠点に活動するロックバンド ”WOOMAN” がニューシングル「Night Dreamer / Cost Of My Dawn」を連続配信リリース。更に、MV「Cost Of My Dawn」が公開。 配信シングルはバンド史上最もポップかつ軽快なストレートチューン「Night Dreamer」、シンセを導入しどっしりとしたリズムで新境地を聴かせる「Cost Of My Dawn」の2曲。また「Cost Of My Dawn」のMVも公開。監督/撮影は柴田和也が担当。アルバムに引き続き、今回もKilikilivillaからのリリースとなる。 link : https://linktr.ee/wooman WOOMAN – “Cost Of My Dawn” Label : Kilikilivilla WOOMAN – “Night Dreamer” Label : Kilikilivilla
雨と私の夢とファイアファイア more
iVy コンテンポラリー・パーク・オーケストラ♪としての演奏も披露
more
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more