NEWVIEW AWARDSが技術力不問、アイデア勝負の「ULTRA IDEA Prize」を新設

Nick DenBoer、藤原麻里菜サンプルワーク公開

 

 

Psychic VR Lab、パルコ、ロフトワークによる共同プロジェクト「NEWVIEW」は、現在公募期間中のファッション/カルチャー/アート分野のXR(VR/AR/MR)コンテンツを募るグローバルアワード「NEWVIEW AWARDS 2022」にて、技術力不問、ワンアイデアで受賞可能なプライズ「ULTRA IDEA Prize」を新設。サンプルワークとして、同プライズの審査員を務めるカナダ・トロントを拠点とするデジタルアーティストNick den Boerと、「無駄づくり」をテーマに国内外で活躍をするコンテンツクリエイター藤原麻里菜の作品を公開。また、AR制作未経験者に向けた、ARコンテンツ制作ワークショップを9/29(木)、9/30(金)に開催する。

 

■Nick den Boer、藤原麻里菜が制作したシンプルかつユニークなAR/VRコンテンツ

 

体験時間の目安は15秒。作り込みはできるだけシンプルに。ユニークなアイデアと表現で、心を動かした作品を評価する「ULTRA IDEA Prize」は、XRにこれから取り組む / 取り組み始めたばかりの人にも、挑戦の機会を与えていく。Nick DenBoer、藤原麻里菜ともにサンプルワークでは、3Dモデルを配置し、簡易なアニメーションをつけただけのシンプルな作りながら、AR/VRの特性を活かしたユニークな体験をもたらすアイデアとなっている。

 

制作は、あらゆる表現フィールドのアーティストに空間表現の場を提供するVR/AR/MRクリエイティブプラットフォーム「STYLY」(https://styly.cc)を使用。このサンプルワークに触発され、自由奔放なアイデアの作品が生み出されることを期待しているとのこと。

 

 

藤原麻里菜

「顔をハメてもその様子を誰もみることができない顔ハメパネル」(AR)

 

 

https://youtube.com/shorts/NXlC1bYnUNw

 

いつでも、どこでも沖縄に行った気分になれる顔ハメパネル。ただ、その顔をハメている様子は本人だけでなく、周りの人も見ることができません。

 

▼以下リンクよりご体験いただけます。

https://gallery.styly.cc/scene/f37bc28b-3e45-468d-8d01-8d2d93be3856

 

※AR体験には「STYLY」アプリのダウンロードが必要です。

Google Play | https://play.google.com/store/apps/details?id=com.psychicvrlab.stylymr

App Store | https://apps.apple.com/jp/app/styly/id1477168256

 

STYLYを使ってみての感想|藤原麻里菜

「とても簡単で直感的に操作ができました。3Dモデルやアニメーション・インタラクションを付与できるModifier(モディファイア)の機能も豊富なので、ARのアイデアをぱっと作るのにオススメです!」

 

まだ、AR/VRの作品作りをしたことがない方へメッセージ|藤原麻里菜

「ARは現実世界を自分の好きなように改造できちゃうテクノロジーです。VRは自分の好きな空間を作り上げることができます。どちらも難しそうですが、ぜひSTYLYを使って挑戦してみてください!」

 

 

Nick den Boer

「SELF CLEANING TOILET(自洗式トイレ)」(AR / VR)

 

 

https://youtube.com/shorts/FahtnZwXK6A

 

ポータブルでありながら、恐ろしい公衆トイレ体験。トイレをどこにでも持ち運び、どんな空間でも自分専用のトイレにしてしまうことができるAR実験です。

▼以下リンクよりご体験いただけます。

AR ver

https://gallery.styly.cc/scene/b0c712b8-8d4c-4cfe-b692-7cc86ade1ce6

VR ver

https://gallery.styly.cc/scene/439df68e-6e29-4ca3-bc6a-a720bbb12eff

 

「REVERSE EVOLUTIUON (逆方向の進化)」(AR)

 

 

https://youtube.com/shorts/tCtXUApKLDI

 

ヒトとイルカのハイブリッドな生物がぐるぐる走り回ります。イルカを追いかける友達を撮影するもOK、自分でカメラを持って追いかけるもOK。このイルカは、水生動物から哺乳類への逆方向の進化をあらわしています。

 

▼以下リンクよりご体験いただけます。

https://gallery.styly.cc/scene/01495045-96f7-4205-8fd3-b94d7cc0220c

 

STYLYを使ってみての感想|Nick den Boer

「STYLYの使い方はとても簡単で、マニュアルもとてもわかりやすかったです。多くの素晴らしい機能と、ユーザーインターフェースも優れています。簡単なので、初心者でもすぐに使い方が分かると思います。照明や環境を追加する際に、ライティングレベルを調整するのが少し難しかったですが、試行錯誤した結果うまくいきました。」

 

まだ、AR/VRの作品作りをしたことがない方へメッセージ|Nick den Boer

「楽しみながらチャレンジしてください。 Blenderなどのアプリは無料で使えて、基本的な3Dモデリング、アニメーションのやり方については、素晴らしいチュートリアルがオンライン上にたくさんあります。私はいつもまずアイデアを思いつき、それを実現するために作業を進める中で、ソフトウェアを学んでいきます。何でも実現可能ですが、複雑なシーンよりも、シンプルで優れたアイデアの方がより効果的なこともあります。」

 

 

■AR制作未経験者に向けた、ARコンテンツ制作ワークショップを開催

 

STYLYの基本的な使い方を学び、アイデアの企画を考え、作品の制作(プロトタイピング)まで行うワークショップを9/29(木)、9/30(金)に開催します。ARに興味はあるけど、作り方がわからないという方はぜひご参加ください。ワークショップで制作した作品はそのまま、NEWVIEW AWARDS 2022に応募いただけます。

 

<日時>

第一回:2022年9月29日(木) 19:00~21:00

第二回:2022年9月30日(金) 19:00~21:00

※両日とも内容は同じ

 

<場所>

オンライン(ZOOM)

 

<申し込みフォーム>

https://peatix.com/event/3360947

 

<申し込み期限>

第一回:2022年9月29日(木) 12:00

第ニ回:2022年9月30日(金) 12:00

 

■ULTRA IDEA Prize概要

 

■応募作品条件

「STYLY」(https://styly.cc)で作られた作品であり、およそ15秒の体験で心を動かす作品であること。STYLYに搭載されているギミックを使った、シンプルかつ巧みなXR表現のアイデアが評価されます。

 

■受賞特典

受賞者には、今後の作品制作支援金として$ 2,000 USDが与えられるほか、より深くXRの表現と技術を学ぶ「NEWVIEW SCHOOL」2023年度講座を受けることができます。

※ NEWVIEW SCHOOLの受講地域(日本、カナダ、イギリス、台湾など)は、受賞者と相談して決定。

 

■審査員

deadmau5やFlying Lotusなど著名アーティストのMVやツアービジュアル、数えきれないほどのテレビ番組、映画、VRプロジェクトの監督・制作を手掛ける、カナダのトロントを拠点に活動するデジタルアーティストNick den Boerが審査を担当します。

 

■応募方法

本PRIZEは審査員による評価だけでなく、SNSでの反応も評価の対象となるため、AWRD.comでの応募に加え、必ずTwitterまたはInstagramにて「#NEWVIEWAWARDS2022」 をつけて、以下を含む形で投稿ください。

・作品名

・作品キャプチャ動画または画像

・作品URL(STYLY上で「Publish」を行い、作成されるシーンのURL)

・作品説明 / コメント(任意)

 

■3STEPでXRコンテンツの制作が可能

 

「STYLY(https://styly.cc/ja/)」はWEBブラウザで、無料かつノーコードでVR/ARコンテンツを作成することができます。Nick den Boerによる「SELF CLEANING TOILET」、藤原麻里菜による「顔をハメてもその様子を誰もみることができない顔ハメパネル」は、STYLYを用いて、わずか 3STEPで制作されました。

 

 

ノーコードで、アニメーション・インタラクション機能を付加できる「Modifier」も

 

Nick den Boerによる「REVERSE EVOLUTIUON」のイルカの回転のアニメーションは、上記3STEPに加え、ノーコードで、アニメーション・インタラクション機能を付加できる「Modifier(モディファイア)」の機能を使用しています。「Modifier」を使用することで、作品に工夫を加えることができます。

 

▼STYLY

https://styly.cc/ja/

 

▼STYLY Modifierマニュアル

https://styly.cc/ja/manual/modifier-manual-styly/

category:NEWS

RELATED

FEATURE

2025/01/10

AVYSSレーベル第1弾作品『i.e』から先行シングルが6週連続配信決定

第1弾としてANORAK!とillequalによる「Re:Re:」がリリース
 more

2024/12/29

AVYSS ENCOUNTERS 2024 vol.3

2024年記憶に残っている5つの何か
 more

AVYSS ENCOUNTERS 2024 vol.2

2024年記憶に残っている5つの何か
 more