2022/07/06
5000兆円札を世界にばら撒く
6月15日にリリースされた田島ハルコ&バイレファンキかけ子によるEP『時給5000兆円』より、タイトルトラックのMVが、田島ハルコのYouTubeチャンネルにて公開。監督・編集は田島ハルコによるもの。
MVは、田島ハルコ&バイレファンキかけ子が、「世界のシステムをハッキングして”5000兆円札”をばら撒く」というストーリー。 2人が5000兆円札をばら撒く際に乗っているUFOは、EPのジャケットデザインを担当したAoi Itohが今回のために3DCGで制作した。 他の田島ハルコのMVの多くと同じように、今回の作品もリリックビデオを兼ねた内容となっている。歌詞とシンクロした映像を体験することで、本楽曲をすでに聴いてる人たちも田島ハルコの脳内を覗く感覚で理解がより深まるだろう。
田島ハルコ & バイレファンキかけ子 – 時給5000兆円
Release date : 15 June 2022
Stream : https://linkco.re/XDAvvr9y
Tracklist
1. 時給5000兆円
2. FAAAAAAAASTEST
3. タジハルサンバ
4. 新・未来世紀ギャルニアⅡ (RAVE×Funk mandelão Remix)
category:NEWS
tags:バイレファンキかけ子 / 田島ハルコ
2022/07/06
速い曲が沢山かかる楽しい音楽イベント 6月15日にリリースされた田島ハルコとバイレファンキかけ子のEP『時給5000兆円』のリリースパーティー「P0WER 5TATION〜時給5000兆円リリースパーティ〜」が7月9日(土)に恵比寿のTimeout Cafeにて開催。 「怪しいビジネスのセミナーみたいなビジュアルですが、速い曲が沢山かかる楽しい音楽イベントです」 AVYSS Cupでも「速さ」をテーマに凌ぎを削った、田島ハルコ&バイレファンキかけ子、BBBBBBBの2組のほか、DJとしてHAIZAI AUDIO、100mado (おじさんLINE set)、そしてDJ(Dance Junkie)ユニットの蝶惑星が出演。来場者は本作のアートワークとMVに登場する「5000兆円札」が貰えるほか、時給5000兆円グッズの販売もある。タイムテーブルはイベント前日の8日の夜に田島ハルコとバイレファンキかけ子のSNSにて発表される予定。 P0WER 5TATION〜時給5000兆円リリースパーティ〜 Timeout Cafe&Diner https://www.timeoutcafe.jp/ 2022/7/9(st) Open 18:00 Door 1500円+2D (当日券のみ) 出演者: 田島ハルコ BBBBBBB バイレファンキかけ子 HAIZAI AUDIO (DJ Set) 100mado (おじさんLINE set) 蝶惑星
2022/06/15
高速パワーサウンド&パワーワードの洪水 多方面で活躍するアーティスト田島ハルコと、都内クラブシーンからブラジルのオンラインパーティーまでを賑わせるDJ・トラックメイカーのバイレファンキかけ子によるEP『時給5000兆円』がリリース。アートワークはAOI ITOが担当。速さ/早さをテーマにしたイベントAVYSS Cupで披露された「FAAAAAAAASTEST」、「タジハルサンバ」の2曲が収録。 本EPは、かの名高いミームからインスパイアされ、資本主義に過剰適応した自己の無力感を歌う「時給5000兆円」、AVYSS Cupでのパフォーマンスに向けて”バトル映え”を徹底的に意識して制作された「FAAAAAAAASTEST」、多ジャンルを縦横無尽に横断する走馬灯のような高速チューン「タジハルサンバ」、そして「新・未来世紀ギャルニアⅡ(RAVE×Funk mandelão Remix)」が収録。 「ハイパーインフレーション・ポップ」をテーマに、バイレファンキ、RAVE、ブレイクコア、トランス、さらにSoundCloud発祥の新ジャンルSpeedDembowなどから「ヤバい部分」を抽出し、かつてない攻撃的なサウンドに仕上がっているとのこと。リリックでは田島ハルコの今までになく鋭いワードセンス、本人曰く「ちくちく言葉」のセンスが炸裂している。 タイトル曲、「時給5000兆円」は、近日MVも公開予定。また、7月9日にリリースパーティも予定されている。いずれも詳細は、田島ハルコとバイレファンキかけ子のSNSにて随時発表される。 田島ハルコ & バイレファンキかけ子 – 時給5000兆円 Release date : 15 June 2022 Stream : https://linkco.re/XDAvvr9y Tracklist 1. 時給5000兆円 2. FAAAAAAAASTEST 3. タジハルサンバ 4. 新・未来世紀ギャルニアⅡ (RAVE×Funk mandelão Remix)
2021/04/30
シーンが豊かで多様なものになるように バイレファンキかけ子主宰のバイレファンキ・コンピレーションアルバム『TóquioBug Compilation』が2021年5月10日にデジタルリリースされる。 「バイレファンキ」とはブラジル発祥の音楽ジャンルであり、今作は日本在住プロデューサーによるバイレファンキトラックを収録。参加プロデューサーは、主宰のバイレファンキかけ子、国内外で活躍するT5UMUT5UMUやWRACK、ファンキ関連リリースも多いpìccolo、MPCでのバイレファンキ生演奏でも注目を集める2danimeghetto、TYO GQOMとしての活動も活発なHiro “BINGO” WatanabeとDJ MORO、そして90年代の初期バイレファンキにフォーカスしたDJプレイもおこなうPharakami Sandersが参加。 バイレファンキかけ子によると、今作は「より多くの日本のリスナーにバイレファンキの魅力を知ってもらうこと」、「ブラジルや世界中のリスナーに日本のバイレファンキプロデューサーを知ってもらうこと」を目的として制作。距離的な制限を取り払い、シーンがより豊かで多様なものになることを目指す。 VA – TóquioBug Compilation Release date : 10 May 2021 Tracklist 1. Montagem Jingi / 2danimeghetto 2. Meta Naw / pìccolo 3. Distool / WRACK 4. CHAMP ROAD / バイレファンキかけ子 5. ENTRE NESSA ACID / Pharakami Sanders 6. HSIB / Hiro “BINGO” Watanabe 7. BUG / DJ MORO 8. Lee / T5UMUT5UMU
1/20 SPREADにて初ワンマン開催
more
2022年印象に残った5作品 more
2022年印象に残った5作品 more