2021/12/16
「農民の国」に娘と共に移り住んだ男
Toplitz Productionsが、戦国時代を舞台にした一人称視点の村づくりオープンワールドサバイバルゲーム『Sengoku Dynasty』を発表。
中世ヨーロッパを舞台にした『Medieval Dynasty』に続く本作は、舞台が日本の戦国時代となる。プレイヤーは一人娘と共に「農民の国」に移り住んだ男となり、腕の良い職人、誉れ高き武士、教えを説く指導者などを目指しながら生きていく。職人や生産者として材料を集めて新しい道具をクラフト、拠点の建築や耕作、武士として村を守るために盗賊と戦い、指導者として影響力を高めたりすることもでき、自由な生活と村づくりが楽しめるようだ。また、専門家の協力のもと、リアリティのある日本の描写を目指して制作されているとのこと。2022年内にSteamにて配信予定。
category:GAME
2022/02/04
一人でも幸せだけど、愛も欲しい ニュージーランド・オークランド拠点に活動するBENEEが新作EP『LYCHEE』を発表。先行シングル「Beach Boy」をリリックビデオと共にリリース。AdeleやSiaなどの楽曲を手がけるGreg Kurstinがプロデュースを担当している。 「Beach Boyは、LAを舞台にしたピュアファンタジー。一人でも幸せだけど、愛も欲しい、痛みなくスリルを味わいたい、という内容。Greg Kurstinとは初めて一緒に仕事をしたんだけど、すごく良かった。」- BENEE 7曲入りEP『LYCHEE』は3月4日にリリースされる。Kenny BeatsやRostamと制作した楽曲も収録予定とのこと。 BENEE – Beach Boy Release date : 3 February 2022 Stream : https://benee.lnk.to/beachboy
2020/10/09
10月29日発売 Another Indieから2019年にリリースされた2Dサバイバルホラーアドベンチャー『Yuppie Psycho』のエグゼクティブ・エディションが10月29日発売される。陰鬱な90年代、特に取り柄も実績もない若者ブライアン・パスターナックは世界的な大企業シントラ社の内定を得ることになるが…。 – 社長あいさつ – 正直に言おう――この一年は地獄の年だった。それでもシントラ社の優秀な社員たちが団結し、魔女を倒し、わが社の業績に貢献してくれたことを認めぬわけにはいかない。よって、開発部門のBaroque Decay、出版部のAnother Indieは、君たちを「エグゼクティブ・エディション」に招待することを決定したのだ。 「Yuppie Psycho エグゼクティブ・エディション」は、SteamとNintendo Switchにて10月29日(木)に発売予定だ。既に「Yuppie Psycho」を持っている場合は、無償でアップグレードされる。シントラ社は、それくらい社員のことを気にかけているからな。 「Yuppie Psycho」は、Metacriticでスコア81、Steamでは95%という、極めて肯定的な評価を得ている。これまでに10万人以上の社畜…おっと…社員たちがブライアン・パスターナックとしてシントラ社で初日を迎え、会議室やコーヒーメーカーにつきまとう邪悪な力との戦いを繰り広げてきたというわけだ。 ・3時間の追加コンテンツ ・新たなエリアを探索しよう ・3人(!?)の恐ろしいボスが立ちふさがる ・お気に入りキャラとの親交を深めよう ・あなたの存在意義を揺さぶる驚愕の黙示録! ・3つの新しいエンディングを追加し、合計7つのエンディングをご用意 Nintendo Switch版:1,790円 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000030174.html Steam版:1,730円 https://store.steampowered.com/app/597760/Yuppie_Psycho/
2021/06/10
ゴルフコースになった地球 パブリッシャーUntold Talesは、Demagog Studioが開発を手掛けるゴルフアドベンチャーゲーム「Golf Club: Wasteland」を2021年8月に発売すると発表し,その最新トレイラーを公開。対応プラットフォームはPC、PlayStation 4、Xbox One、Nintendo Switchで、6月中旬にはSteamにて体験版がリリース予定。 元々は、2018年にスマホアプリ版でリリースされていた今作。人類のほとんどが滅亡し、文明崩壊後の地球、そこは火星に移り住んだ富裕層の人々がゴルフコースとして利用している。火星市民である主人公は、崩壊したショッピングモール、廃虚となった美術館など、パズルのような仕掛けが盛り込まれたコースでゴルフをしながら人類滅亡の謎を解き明かしていく。
AVYSSレーベル第二弾作品 more
PinkPantheress 特別企画第一弾
more
ラップとゴス、shitpostと耽美。日本のデジコアの現在形 more