2021/02/26
過去と現代を繋ぐバーチャル・ハープ
チェコのプラハと南イタリアを拠点にするアーティストGiudiが、2021年最初のシングル「Icarus」をリリース。ヴィジュアライザーも公開。
ハープ奏者Nunzia del Popoloと、今年デビューし、今大きな注目を浴びているアーティストChase Iconのデビューシングル「SRS」を手掛けたグリッチコア/ポップのプロデューサーSpace Candy、そしてアメリカのプロデューサーNic Coolidgeが手掛けた今作は、クラシカルなハープのサウンドと現代のデジタル社会を繋ぐ美しいバラード。
Giudiは楽曲と共に公開されたアバターについて「自分のデジタル・アイデンティティを探し求めました。心の異なる次元の層を自由に旅して、創造性を表現することができると感じています。アバターは、私のバーチャルな存在として重要な役割を果たしています。現実とバーチャルの世界の境界線の緊張感を楽しんでいます。」と語っている。
Giudi – Icarus
Label : Minimal Surface
Release date : 26 Feburary 2021
Stream : http://smarturl.it/giudimusic
category:NEWS
tags:Giudi
2020/08/10
Minimal Surfaceから チェコのプラハと南イタリア拠点にするアルトポップ/シンセウェーブGiudiが、80sシンセウェーブシングル「Flower & Snakes」を〈Martin Smekel〉からリリース。 2017年6月にデビューEP『REBORN TO BE』をリリース、続くシングル「Seaside」ではLana Del Rey、Kanye West、Kendrick Lamarなどの楽曲に携わるプロデューサーBrent Kolataloを迎えて制作された。最新作となる「Flower & Snakes」でGiudiは、花と蛇の象徴を用いて、女性性と純粋さ、セクシュアリティと捕食、未来の女性の多様性を表現しているとのこと。 Giudi – Flower & Snakes Label : Minimal Surface Release date : July 31 2020 Stream : http://smarturl.it/giudimusic
2020/05/22
6月6日配信リリース ロンクバンドUsのメンバーKen truthsと共にロックコレクティブ〈SPEED〉を主宰する東京のネオパンクバンド、Waaterが1年ぶりとなるニューシングル「What’s In My Head」を6月6日に配信リリースする。 ロングヒットとなった『Escapes EP』からは約1年ぶりとなる本作はライブでも定番となりつつある1分半の楽曲のテーマは「デジタルアイデンティティ」。リリースと同時にミュージックビデオもリリース予定とのこと。 Waater – “What’s In My Head” Release date : June 6 2020
2020/12/02
アートワークはshun mayama 「亜種」を自称するネオハイパーポップデュオS亜TOHが、今を生き抜くプロジェクト〈2021survive〉から新曲「ghost」を本日リリース。 今作のテーマは「SNSを通じたアイデンティティのゆらぎ」。J-Rockバンドのようなギターカッティングによって、ハイパーポップをローカライズさせたような楽曲となる。今作も引き続きアートワークはshun mayamaが担当している。 S亜TOH – ghost Label : 2021survive Release date : 2 December 2020 Stream : https://friendship.lnk.to/ghost
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more
最新アルバム『Believer』でコテージコア、テクノラスト、2000年代のラップを融合 more
生活と感情、白昼夢のような虚構
more