2021/01/28
自分が何者であるかを定義する権限を他人に与えてはいけない
MICHELLEは、Sofia D’Angelo、Julian Kaufman、Charlie Kilgore、Layla Ku、Emma Lee、Jamee Lockardの6人から構成されるNYの若きコレクティブ。学生同士の繋がりをきっかけに2018年から活動を開始し、同年には10曲入りのアルバム『HEATWAVE』をリリースし、話題を呼んだ。そんなMICHELLEが2021年最初のシングル「FYO」をMVと共にリリース。
今作では、異なる世界に属しながらも、その両方から拒絶されていることを表現しているという。それは様々な人種が混ざり合った環境で育ったメンバーの経験が反映されているようだ。「(アメリカにおいて)文化的な不協和音はまだまだ存在するが、今はその葛藤を自分の言葉で解き明かすための語彙力、システム、視点を手に入れた。私たちは、自分が何者であるかを定義する権限を他人に与えてはいけません。」とメンバーは語っている。
MICHELLE – FYO
Label : Transgressive
Release date : 27 January 2021
Stream : https://michelle.lnk.to/FYOID
category:NEWS
tags:MICHELLE
2020/10/07
10月5日リリース NYを拠点にする6人組の音楽グループ/コレクティブ、MICHELLEがニューシングル「UNBOUND」をMVと共にリリースした。 MICHELLEは、Sofia D’Angelo、Julian Kaufman、Charlie Kilgore、Layla Ku、Emma Lee、Jamee Lockardの6人から構成されるコレクティブ。学生同士の繋がりをきっかけに2018年から活動を開始し、同年には10曲入りの『HEATWAVE』をリリースし、国内外で大きな話題を呼んだ。メンバーそれぞれの影響源がありながらも、スムースで耳に残るメロディ、フレッシュで癖になるポップ/R&Bが次々と展開される。今作は7月にリリースされた「SUNRISE」に続く今年2作目シングル。MVはコンセプトをMICHELLEで担当し、Madeline Leshnerがディレクションを手掛けた。 MICHELLE – “UNBOUND” Relaese date : October 5 2020 Stream / Doanload : https://michelle.lnk.to/UNBOUNDID
2021/02/15
2021年最初のシングル ロンドンを拠点とする音楽とアートのクリエイティブ・コレクティブNiNE8が、2021年最初のシングル「FVR 105」をMVと共にリリース。 NiNE8は、すでにソロ・アーティストとして大きな注目を浴びるBiig Piig、Lava La Rue、Nayana IZなどに加え、Bone Slim、LorenzoRSV、Nige、L!BAAN、kxrn、Mac Wethaの9名のラッパー、ボーカリスト、プロデューサーなどで構成されている。ファッションブランドとのコラボや、Boiler RoomやNTS Radio等のプラットフォームでのピックアップなど活躍の場を拡大し、昨年は2作目のミックステープもリリース。お互いに支え合いながら、自分たちのルールを見極め、その芸術性を証明してきている。 今作「FVR 105」ではトラックをNigeがプロデュース。Lava La Rue、Bone Slim、LorenzoRSV、Biig Piigがラップやボーカルを担当している。 NiNE8 – FVR 105 Release date : 12 February 2021 Stream : https://smarturl.it/FVR105
2019/11/21
ファーストルック公開 韓国・ソウルを拠点にするエレクトロニックミュージックのコレクティブ〈Free Collision〉のメンバーでDJ / プロデューサーのDohyotaがアンダーウェアをベースにしたファッションブランド〈Dohyo〉をローンチした。 パターンの変形や様々な形状、セクシーさ、快適さなどに重点を置かれたアイテムのビジュアルがInstgaramにて次々に公開。記念すべきファーストルックには〈Free Collision〉のメンバーLeevisa、Y2K92のJIBIN、LIULEEなど沢山の仲間がモデルとして参加。アイテムに焦点を当てるようなシンプルな形で撮影されたとのこと。 今年9月に〈Free Collision〉の他のメンバーであるFrikimoとLeevisaは、新たなプロジェクトCentinno FeliとしてデビューEP『No Need to Sacrifice』をリリースし、各々の活動も次の段階へと進み始めた。NET GALAやbelaなども含め、現在多くの才能がひしめき合うソウルのシーンにおいて、Dohyotaの動きはさらにソウルの文化を活性化するだろう。 〈Dohyo〉の今後の展開として、様々なアーティストとビデオ制作、イベントも準備しているとのこと。 Dohyo instagram : https://www.instagram.com/_dohyo_/ Dohyo website : http://dohyo.kim/
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more