2020/11/27
来年はYUNGBLUDのツアーに参加
オハイオ州クリーブランド出身のシンガー/ラッパーKenneth La’ronことKennyHooplaが、blink-182のドラマーで数々のヒップホップアーティストとコラボレーションを重ねるTravis Barkerを迎えたポップパンクな新曲「ESTELLA//」をリリース。
約4年前にSoundcloudを通して音楽キャリアをスタートしたKennyHooplaのニューウェーブ・ノスタルジアと呼ばれるスタイルはBloc Partyなどに影響を受けている。これまでにもオルタナティブに楽曲をアプローチし、最近ではnothing,nowhereなどと共にシングル「blood」をリリースしている。今作「ESTELLA//」のMVはLonewolfがディレクションを担当。2021年はYUNGBLUDのツアー「Occupy the UK」にサポートで参加予定とのこと。
KennyHoopla – ESTELLA// Feat. Travis Barker
Release date : 20 November 2020
Stream : https://kennyhoopla.lnk.to/ESTELLA
category:NEWS
tags:KennyHoopla
2019/05/16
「nothingleftnothingleft」が先行配信。 昨年、ニューアルバム『I Want To Die In New Orleans』をリリースしたRuby da Cherryと$lick Slothによるデュオ$UICIDEBOY$と、Blink-182のドラマーであり、XXXTentacion、lil aaron、GNARなど数多くのラッパーとコラボレーションを行うTravis BarkerがジョイントEP『Live Fast Die Whenever』を発表。 先行リリースされた収録曲「nothingleftnothingleft」を含むEP『Live Fast Die Whenever』は5月24日リリースされる。尚、$UICIDEBOY$は来月からヨーロッパツアー、Blink-182はLil Wayneとのジョイントツアーが発表されている。
2018/07/27
本日のFUJI ROCKにも出演するPost Maloneのポップアップショップが今週土日にNUBIAN原宿店にて開催決定。 本日のFUJI ROCK FESTIVALに出演するPost Malone。今回の初来日を記念してポップアップショップがNUBIAN原宿店で7/28と7/29の2日間開催されることが決まった。 Post MaloneのグラフィックデザインはBryan Rivera、Travis Brothers、Guccimaze、さらに先日インタビューを行なったCollin Fletcherなど複数名のデザイナーが関わっている。 ポップアップの詳細はコチラ。
2018/06/17
Seshollowaterboyzのメンバー1人、Chris Travisの新作がドロップ。MVも公開された。 Chris TravisはWater Boyzを主宰するメンフィスのラッパー。Bones、Xavier Wulf、Eddy Bakerと共にSeshollowaterboyzというコレクティブに属している。Seshollowaterboyzは各々が主宰しているレーベルの名前を混ぜたものだ。BonesのTeam Sesh、Xavier WulfのHollow Squad、Eddy BakerのHealthy Boyz、そしてChris TravisのWater Boyz。 さらに新作からタイトル曲”Water World”のMVも公開されている。
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more
最新アルバム『Believer』でコテージコア、テクノラスト、2000年代のラップを融合 more
生活と感情、白昼夢のような虚構
more