2020/07/22
7/24~7/26
CVLT Nationは、2011年にクラストコアやエクストリームメタルにインスパイアされたアパレルブランドとしてロサンゼルスでスタートし、現在はバンクーバーに拠点をおくオンラインメディア。世界中のダークサイドな音楽の愛好家たちに絶大な信頼を得ている。そんなCVLT Nationが主催するオンラインイベント「Sonic Unrest vol.2」に、東京からKLONNS、Ms.Machine、Moonscape、LSTNGT、SANOAが出演する。
きっかけは、ハードコアパンクバンド・KLONNSやGranuleを中心に運営されているハードコアかつボーダレスなパーティー/コレクティブ《Discipline》によるコンピレーションアルバム『We Need Some Discipline Here.』。コロナ自粛期間中にBandcamp上でname your price(投げ銭)形式でリリースされ話題を呼んだこのコンピがCVLT Nationの目に留まり特集記事が組まれ、Discipline周辺のバンド/アーティストから今回の5組の出演に至った。
東京勢の撮影はドキュメンタリー映画『MOTHER FUCKER』やトクマルシューゴなどのMVを手掛けたことでも知られる映像作家・大石規湖が担当。撮影は東京・小岩のライブハウス/クラブ・BUSHBASHで行われた。配信はCVLT NationのYouTubeチャンネルで、日本時間7月24日から26日の3日間に渡り、世界中から全12アーティストがそれぞれのフッドからオンラインで出演する。配信中は各バンドへのドネーションも募られるので、この機会に新たなエクストリームな出会いを探ってみてはいかがだろうか。
◆Sonic Unrest vol.2 by CVLT nation
7/24(fri)11:00~7/26(sun)13:00 (JST)
Full SONIC UNREST Vol. 2
Playlist:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRRJZqmx4tCYqsmvCX5MNwc_Bw-IPRgeD
– 7/24(fri) DAY ONE –
11:30 (JST) SANOA
– 7/25(sat) DAY TWO –
13:00 (JST) MOONSCAPE
13:30 (JST) KLONNS
– 7/26(sun) DAY THREE –
11:30 (JST) MS.MACHINE
12:00 (JST) LSTNGT
category:NEWS
2020/11/24
12月2日開催 88rising主催によるアジアの才能を祝うオンラインコンサート「DOUBLE HAPPINESS Global Holiday Festival」が12月2日開催。 新しいコンサートプラットフォーム「EASTERN STANDARD TIME」から初めての無料配信となる本イベントは、Dumbfoundeadがホストを務め、KnxwledgeとAnderson PaakのデュオNxWorries、ATEEZ、CHUNGHAなどに加え、新たに88risingとサインした、新しい学校のリーダーズ a.k.a. ATARASHII GAKKO!、SUB POPと契約したCHAI、Balming Tiger、August 08、Guapdad 4000、RIRIなど、合計8時間、30組以上のアーティストが出演する。 ——————— 「DOUBLE HAPPINESS Global Holiday Festival」 現地時間 2020年12月2日(水)PM7:00~/日本時間 12月3日(木)AM9:00~ Tune into Double Happiness on: Eastern Standard Time: https://easternstandardti.me 参加アーティスト Ardhito Pramono、新しい学校のリーダーズ a.k.a. ATARASHII GAKKO!、ATEEZ、Audrey Nuna、AUGUST 08、Balming Tiger、BVNDIT、CHAI、Chi Pu、CHUNG HA、Dumbfoundead、Dvwn、Fern.、Guapdad 4000 、Jason Dhakal、Joey Alexander、Josephine Alexandra、Kiana V、Leila Alcasid、 MADDOX 、Massiah、、Milli、Numcha 、NxWorries 、Pamungkas、RIRI、Seori、Stephanie Poetri・The Resonanz Children’s Choir Alumni、warrenisyellow、Wolftyla 、Year of the
2020/06/23
6月27日開催 ハードコアパンクバンド・KLONNSを中心に毎月小岩BUSHBASHで開催されているパーティー/コレクティブ〈DISCIPLINE〉が2回目となる無観客配信イベントを今週末6月27日に開催する。 “PULSE”と題された今回は、先日Ultrastudio Tokyoの代表となることを発表した、Raphael Leray、Honami Higuchiによるパフォーマンスアートユニット”MIRA新伝統”が出演。昨年末Yves Tumorを招聘したSpeedy Lee Genesis主催によるイベントNeoplasia3でのパフォーマンスも鮮烈な印象を残した2人、Bushbashには初出演となる。さらにV.A.「We Need Some DISCIPLINE Here」にも参加し、これまでもDISCIPLINEに度々登場してきた次世代ミュータントエンジェル”lIlI”がライブパフォーマンスを披露。 DJにはCOVID-19の影響で惜しくも#19での出演を断念された”かぷぬ”がカムバック。先日配信されたZL420でUlzzang Pistolのライブにゲストボーカル出演をするなど活動の幅を広げている。Blenderを用いたアートワークと共鳴する無機質な電子音のDJにダイブしたい。そして、Discipline Djsとしてミックスを発表したばかりの”TIDEPOOL”が出演。IN THE SUNとしての活動も注目される独自のトライバルなビートを堪能して欲しい。 「回路は繋がれた。我々の規律は更新され続ける」 Discipline #22 : PULSE 6月27日(土) 小岩BUSHBASH 7PM on air (JST) Bushbash YouTube Channel https://youtube.com/channel/UC8BJ3jMOvDNJXzeJWygf-vA live: MIRA 新伝統 lIlI KLONNS Dj: かぷぬ TIDEPOOL(IN THE SUN/Discipline Djs) DISCIPLINE TYO MOBB Camera: 大石規湖 Flyer: Keigo Kurematsu
2021/02/14
2/14 4:30PM (PST) ノンバイナリーエンジェルDJ、Luloが主催するLAのパーティー「HEAV3N」がバレンタインデーにSOPHIEの追悼オンラインパーティーを開催する。 「HEAV3N」は、コロナウィルスによる世界的なパンデミック以降も積極的にオンラインパーティーを開催。100 gecs、Ashnikkoなどがこれまでに出演し、世界中のユースやLGBTQIA+コミュニティから支持されてきた。今回は先日、不慮の事故で亡くなったアーティストであり、LGBTQIA+のアイコンSOPHIEの追悼オンラインパーティーを開催する。Alice Glass、Allie X、BABYNYMPH、BAYLI、Biqtch Puddiń、Brooke Candy、Chase Icon、Goth Jafar、Jessica Messica、LIA LIA、MISS TOTO、Namasenda、Santi Storm、Slayyyter、That Kid、Uffieなどに加え、スペシャルゲストの出演も控えているようだ。 日本時間では2月15日の午前9時30分から。Twitchでの配信に加え、一緒に踊りたいエンジェル達の為にZoom配信も用意されるとのこと。ZoomコードはHEAV3NのInstagramのストーリーズにてイベント開始と共に公開される。 Stream : https://www.twitch.tv/heav3nparty
深化するオルタナティヴ、ロックバンドが向かう未来 more
勝者は会場のお客さんがジャッジ
more
Telematic Visions、Yoyouとコラボレーション more