2020/07/12
努力してないやつ、俺たちと一緒に努力しようぜ
先日cluster内にオリジナルのバーチャルワールドを構築して行われたパーティー「AVYSS GAZE vol.3」に出演したBBBBBBBが、当日のライブ映像をメンバー西園寺流星群のYouTubeチャンネルにて公開。
愛知県を拠点に、ヴィクトリーハードコアを提唱するBBBBBBBはトラップ、デジタルハードコアなどを織り交ぜ、”努力”や”青春”といった言葉と共に謎アップデートを重ね、新しい概念を創造する。本映像の撮影編集は前回のK/A/T/O MASSACREに引き続き、Keishi Kondo(Experimental Nagoya)、録音はViolet陰陽師が担当している。
category:NEWS
tags:BBBBBBB
2020/06/14
6月3日K/A/T/O MASSACREにて 6月3日に開催された人気パーティー「K/A/T/O MASSACRE」に初出演したヴィクトリーハードコアBBBBBBBのVICTORYライブ映像がYouTubeにて公開された。 愛知県を拠点にするBBBBBBBのサウンドを平たく言ってしまうと、Atari Teenage Riotが提唱したデジタルハードコアがそれに近い。だが、それを”努力”や”青春”といった言葉と共にアップデートさせ、新しい概念を作り出しているように見える。そのフレッシュな概念も彼らの魅力の一つとも言えるだろう。熱く、押し付けがましく、何かこみ上げてくる本映像はひかりのラウンジで撮影され、Keishi Kondoによってドキュメンタリーフィルムのような仕上がりにもなっている。
2020/05/29
5月22日開催 AVYSSのドネーション企画として先月スタートした独自のバーチャル配信プログラム「AVYSS GAZE」。今回、5月22日に開催された第2弾のアーカイブ映像が公開。 ラインナップは、先日1stアルバム『GUNJO』をリリースした孤高のラッパー”ACE COOL”。韓国・ソウルのハードコアDJデュオ”Keanu Reeves”。海外レーベルからの作品リリース、TVドラマの劇伴制作への参加、Doveと共に自主レーベルPure Voyageを主宰する”Le Makeup”。NTS RadioやLYL Radioでのレギュラープログラム、The Trilogy Tapesからミックステープをリリースなど、国内外で活躍/プレイするDJ、”LIL MOFO”。昨年、WWWのハロウィンパーティーでインパクトの強いパフォーマンスを見せたLAのアーティスト”011668”と”S280F”が、Arcaとも仕事をこなすヴィジュアルアーティスト”VVXXII”を連れてフルメンバーで集結。SPEEDや2021survive、更新される日本のオルタナティブの波を担う一人、”yuzuha”。そしてAVYSS GAZEプロジェクトからDJ/プロデューサーの”stei”。 引き続き、AVYSS存続の為のドネーションもPayPalで継続中。ドネーションアイテム第2弾は5月31日まで注文を受け付けています。 Donation : https://www.paypal.me/avyssmagazine Online Shop : https://avyss-shop.com/ アーカイブ映像はVVXXII / 011668 / S280Fだけ公開されていません。彼らは別の形でお届け致します。
2019/04/15
アルバム『N/O/I/S/E』以来の新作。 Eric WhitneyことGhostemaneが、昨年10月に発表したニューアルバム『N/O/I/S/E』(No One Is Safe from Evil)はこれまで以上にインダストリアル、ノイズ(グリッチ含む)、メタルを引き寄せ、現行USトラップのシーンの中でもそっち側を牽引する存在として、自らを更新してみせた。 今回リリースされた3曲入りEP『Fear Network』では、本人の公言するようにトラップを排除し、ハードコアの方向性に振り切った3曲となっている。ハードコアバンドNemesisのギタリストであった過去や、別名義BLACKMAGEでのインダストリアルやメタル的表現(割と振り幅が広い)に近く、ルーツに振り切った内容と言える。 また今回のハードコアEPを皮切りに、アコースティック/アンビエント、ラップ、より実験的な内容のものなど、方向性の違うEPがまだ控えているようだ。
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more