2020/01/29
4月13日、4月14日開催
2008年以降、アメリカのインディロックの歴史を塗りかえるほどに勢いよくインディレーベルが乱立した。〈Captured Tracks〉はその中でも最も多くの才能を輩出したスターレーベルの一つ。2011年にはBeach Fossils、Mac DeMarco、Wild Nothing、The Soft Moon、Soft Metals、Blouseなどが同時期に在籍し、Shitfather(Beach FossilsのDustin、Wild NothingのJack Tatum、Mac Demarco、DIIVのZachary Cole Smith)というCTのアニバーサリーに登場したオールスターバンドもいたりした。私のJesse Ruinsが在籍していたのもこの頃。
Beach Fossils在籍時からすでにZachary Cole Smithは一部でカリスマ化しており、DIVE(後にDIIVに変名)はスタート当初からものすごい人気だったことを覚えている。2012年、話題になったデビューアルバム『Oshin』、2016年に2ndアルバム『Is The Is Are』、そして昨年にはシューゲイズ寄りにメランコリックになった傑作『Deceiver』をリリース。あれだけ入れ替わりの激しい〈Captured Tracks〉の中でもDIIVはまだまだレーベルとしても特別な存在なのだろう。今回の来日は、2013年のフジロック以来なんと7年ぶりとなり、初の単独公演で大阪・東京で開催される。
「DIIV “Deceiver” Tour JAPAN 2020」
2020.4.13(Mon)
大阪 UMEDA CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 / START 19:00
ADV 7,500円 / DOOR 8,000円(別途D代)
e+:https://eplus.jp/sf/detail/3219130001-P0030001
※2月8日(土)10:00よりチケット発売開始
※The ticket sales from 8th Feb 10:00 am
2020.4.14(Tue)
東京 EBISU LIQUIDROOM
OPEN 18:00 / START 19:00
ADV 7,500円 / DOOR 8,000円(別途D代)
e+:https://eplus.jp/sf/detail/3219170001-P0030001
※2月8日(土)10:00よりチケット発売開始
※The ticket sales from 8th Feb 10:00 am
公演詳細:https://arrowjapanagency.blogspot.com/2020/01/diiv-deceiver-tour-japan-2020.html
category:NEWS
tags:DIIV
2020/01/20
9月2日開催 昨年、満を持して発表されたデビューアルバム『WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?』が全世界17カ国で1位を獲得。史上最年少でグラミー賞主要4部門(計6部門)にノミネートされるなど、新たなポップアイコン(またはダークアイコン)として、世界観、スタイルなどが注目されるBillie Eilishの来日公演が開催。 単独としては初となる来日公演、まだまだ先だが、9月2日(水)の横浜アリーナにて開催。チケットは明日から発売とのこと。尚、今回『WHERE DO WE GO?』のアジアツアーの一環として行われ、ソウル、上海、台北、香港、マニラ、ジャカルタでも公演が開催される。 Billie Eilish 2020年9月2日 (水) 横浜アリーナ OPEN 18:30 / START 19:30 アリーナ SS(スタンディング):15,000 円 アリーナ S(スタンディング):12,000 円 スタンド S 席:10,500 円 スタンド A 席:9,500 円 ※価格は全て税込み ※未就学児(6 歳未満)入場不可 チケット Live Nation Japan・Creativeman 3A & Mobile 先行:1/21(火)15:00 ~ 1/26(日)23:59 ※抽選 プレイガイド独占先行:1/27(月)~2/11(火・祝) ※抽選 その他先行:2/12(水)~2/21(金) ※抽選 一般発売:2/22(土):10:00 ※先着 公演特設ページ : www.BillieJapanTour2020.com お問合せ:info@livenation.co.jp 企画・制作・招聘: Live Nation Japan・Creativeman Productions 協力:Universal Music Japan
2022/08/12
10/16 大阪 / 10/23 東京 Boris、結成から30周年を迎えた2022年に記念すべき最新アルバム『Heavy Rocks』をリリース。本作を携えた、実に3年ぶりとなる6週間の全米ツアーから帰国後の10月に大阪・東京公演の開催が決定。 混迷と閉塞を脱ぎ捨て、新たな日常が各地に定着し始めたタイミングで行なわれるこれらの公演。新しい世界で再び芽吹くヘヴィロックの息吹と祝祭。10月16日の大阪ではGlam Rock最前線Young Parisian、10月23日の東京ではBoris最初のアメリカツアーを共にした盟友KIRIHITOがスペシャルゲストとして出演。 Borisにとって”Heavy Rocks”という言葉は己の姿勢・態度そのものであり、過去から未来に亘る揺るぎないテーマ。30周年にふさわしく、共に生き抜き続けてきた現在進行形のゲストとの共演も、至極必然と感じられる2公演。 “Heavy Rock Breakfast” Japan Tour 2022 2022年10月16日(日) 大阪・心斎橋CONPASS OPEN:16:30 START:17:00 前売:¥5000+1drink 当日:¥5500+1drink チケット : ZAIKO https://borisheavyrocks.zaiko.io/ 出演: Boris Special Guest : Young Parisian (Tokyo) 2022年10月23日(日) 東京・新代田FEVER OPEN:16:30 START:17:00 前売:¥5000+1drink 当日:¥5500+1drink チケット : ZAIKO https://borisheavyrocks.zaiko.io/ ※限定150人 出演: Boris Special Guest : KIRIHITO (Tokyo)
2023/05/26
6/13大阪、6/15東京 ニューヨーク拠点の音楽プロデューサーBROKEN_CANYONの初来日ツアーが6月13日(火)に大阪・梅田、15日(木)東京・下北沢にて開催。BROKEN_CANYONは、これまでにロンドンの〈Dream Catalogue〉やマンチェスターの〈Pure Life〉、そしてボストンの〈No Agreements〉など様々なレーベルから、アンビエントやダブテクノを中心に幅広いジャンルを横断する電子音楽作品を発表してきた。 来日公演の両日とも〈Dream Catalogue〉のレーベルメイトであり2022年にイギリスで共演を果たしたEulalieが出演し、オーガナイズにも携わる。 6月13日に梅田NOON+ CAFEで行われる”Decide your Dreams” では、BECOMING Studio所属のバーチャルアーティストsecret KとPeriphがパフォーマンス。さらにライブアクトとして神戸のバンド「宵待」のMCであるNaotaka Ose / Push 、DJとしてKiongとB2Bユニットwhat you wantが出演。アートコレクティブFreeFromKnowledgeが、ハイパークロスオーバーをテーマに、普段出会わないもの同士が混ざり合う異質感や夢を見ている時のような浮遊感を味わえるイベントを主催する。 6月15日に下北沢CREAMでの”yūgen” には、昨年、〈Mizuha 罔象〉からデビューEPをリリースしたsoichi 芳芽、そのEPにも参加したラッパーrenkoの2人がライブセットで登場。DJには、DEMONIAを主催するfogsettings、カオティックなアーティストÿò ë xįが出演。東京編は、イベント主体コレクティブdesktop運営メンバーのひとりが関わり、実験的な一夜をサポートする。 また、大阪公演では、ファッションブランド50%SUS4による POP-UPや#FUMIYAmurakamiFFKによるチェキ会も開催。東京と大阪両方来場した場合、主催者から1ドリンクのサービスもあり。 大阪公演の予約はGoogleフォームからも可能。 大阪公演予約 : https://forms.gle/5g6kd1QvD8k6GEW96 ※東京公演は当日券のみ。 “Decide your Dreams” 2023/06/13(火) @梅田NOON+ Cafe open 18:00 start 18:30 close 23:00 Adv & under23 2000 yen + 1Drink Door : 2500 yen + 1Drink LIVE: BROKEN_CANYON (from New York) Eulalie secret K Naotaka Ose / Push DJ: Kiong Periph what you want POPUP: 50%SUS4 #FUMIYAmurakamiFFK(チェキ会セット) “yūgen” 2023/06/15(木) @下北沢
12のパーティへインタビュー
more
12/27 Forestlimit more
「正当なヒップホップ」のアルバム
more