2019/12/09
Double Clapperzプロデュース
シングル「No Flex Man」を含む全曲5曲入りの1st EP『REASON』を今年9月にリリースしたralph。その1st EP『REASON』に収録の「piece of cake」のMVが公開。
グライムを軸に活躍するプロデューサーチーム Double Clapperz が全曲プロデュースを行った本作。重心の低いラップから放たれるパーソナルなメッセージは、ralph自身の経験から生まれたものであるとのこと。今回の「piece of cake」のMVの最後には次回公開されるMVの予告が含まれている。最後までチェックしてみよう。
『REASON』Streaming / Buy : http://hyperurl.co/ralph_reason
category:NEWS
tags:Double Clapperz / Ralph
2019/09/06
本日リリース ralphが、今年6月先行リリースされた「No Flex Man」を含む全曲5曲入りの1st EP『REASON』を本日リリース。 ralphが本作でフォーカスしたのはラッパーとしての自分とラップを始める前のストーリー。収録された5曲にはこれまでの彼自身の経験から生まれたパーソナルなメッセージが込められている。EPに収録された彼のストーリーを通じて、ralphの嘘偽りのない一貫した哲学を感じることができるはず。制作陣には、グライムを軸に活躍するプロデューサーチーム Double Clapperz が全曲をプロデュース。グライムやUKドリルといったラップミュージックの最新トレンドを貪欲に取り入れながら、ダークで独特な世界を生み出している。 Streaming / MV: http://hyperurl.co/ralph_reason
2019/12/12
1月11日開催 グライムを軸にするプロデューサーチームDouble Clapperzがレギュラーパーティー「Get Loose」をスタートさせる。初回は1月11日にWWWβにて開催。 – Get Loose より – この20年間でヒップホップやダンスミュージックをめぐる状況は様変わりし、ローカルに偏在していたオフラインの”ストリート”から、オンラインに遍在する”ストリート”へと一気に伝播した。とくにラップミュージックはスマートフォンで動画を見る形がもっとも主流となっている。 一方で、この音楽は祝祭的な身体性を常に秘めており、革新され続けている。ビートメイカーやエディットやブートレグを生み出してきたDJは、ラップミュージックやダンスミュージックの身体性を拡張し、音楽をレベルアップしてきた。”Get Loose”はそんなアーティストやDJにフォーカスしたパーティとなる。 第一回目となる今回はKOHH、Bad Hop、Tohjiといった最先端のラッパーのトラックを作り出し、フロアを揺らし続けてきたプロデューサーMURVSAKIがDJセットを披露する。ヒップホップ / レゲエを中心にエクレクティックなセットをプレイする1017 Muney、UKアーバンミュージックを軸とするHibi Bliss、様々なジャンルを独自のセンスで架橋するRyo、グライムDJのDouble ClapperzがDJをつとめる。 ダンスミュージックとラップミュージックの垣根を越える一晩。ディレクションチームGRIDIN’がパーティをサポートし、オールナイトを盛り上げる。 ——————————– “Get Loose” 2020.1.11 (sat) VENUE WWWβ OPEN 11pm / CLOSE 5am ADV / DOOR : 1,500 JPY 出演者 MURVSAKI Hibi Bliss 1017 Muney Ryo Double Clapperz 公演詳細:https://www-shibuya.jp/schedule/012042.php
2020/02/21
3月14日開催 新世代のヒップホップ/トラップを通じて世界中のユースへ共有され、そのディフォルトのサウンドへと進化しながら多様な広がりを見せるラップ・ミュージックのプロデューサー/トラック・メイカーやダンス・ミュージックとしてのラップ・ミュージックにフォーカスした新興パーティ「Get Loose」。 KOHH、Bad Hop、Tohjiのトラックを手がけ、フロアを揺らし続けるプロデューサーMURVSAKIをはじめ、Hibi Bliss、1017 Muney。Ryoを迎え、ヒップホップ、R&B、トラップ、グライム、ドリル、ダンスホール、レゲトン、UKベース等を横断しながら大きな盛り上がりを見せた第1回に続き早くも第2回が開催。 今回はGOODMOODGOKUとの共作や自身のアンビエント作品を独自の感性で昇華するDJセットが話題のプロデューサー”荒井優作”、地元水戸Bubbleにてレギュラー・パーティやGOLD土浦での出演を経て、ゆるふわギャングのバックDJを務める”HERON”、新世代のカリスマYves TumorやHirakishを招いた新カルト・パーティ「Neoplasia」を通じて新しいヴィジョンとモードを追求し続ける”speedy lee genesis”は”have-nots emo jap hiphop”なるスペシャル・セットで、ロンドンの〈Night Slugs〉クルーとしての活動を経てUKアーバンなスタイルで圧倒的なバイブスを高める”Hibi Bliss”、そしてパーティ主宰のグライムDJ/プロデューサー “Double Clapperz”がラインナップ。フロアのバイブスを高める各シーンの精鋭的なDJ陣が集結。ディレクション・チーム〈GRIDIN’〉がサポートし、オールナイトを盛り上げる。 GET LOOSE 2020/03/14 sat at WWWβ OPEN / START 23:30 ADV ¥1,000@RA | DOOR ¥1,500 | U23 ¥1,000 荒井優作 HERON speedy lee genesis Hibi Bliss Double Clapperz Art Graphic : 5tarfive ※You must be 20 or over with Photo ID to enter 【詳細リンク】https://www-shibuya.jp/schedule/012401.php 【前売リンク】https://www.residentadvisor.net/events/1393956 ※コロナウィルス影響により公演延期。 後日日程を発表。
リアル、バーチャル、ARが重なり合う more
最新アルバム『Believer』でコテージコア、テクノラスト、2000年代のラップを融合 more
生活と感情、白昼夢のような虚構
more