2019/11/22
MVも公開
ロンドンを拠点にするシンガーソングライター / モデルRina Sawayamaがニューメタルにインスパイアされた新曲「STUF!」を本日リリース。
今作は、The 1975、Wolf Alice、Pale Waves、Beabadoobee等が所属する現在のUKインディの中心レーベル〈Dirty Hit〉からのリリースとなり、欧米で生活してきた日本人の女性として、悪意のない小さいな差別的言動の連鎖に対する怒りがテーマとなっているようだ。また、来年には〈Dirty Hit〉からデビューアルバムも控えているとのこと。同時公開されたMVはRina Sawayama自身とAli Kurrが手がけている。2017年にリリースされたミニアルバム『RINA』では、影響源であると見られる90sメインストリームのR&B / ポップスのムードがコーラスや展開などに反映され、かつ現行の音楽としてアップデートされたような作品であったが、フルアルバムではどのような内容になるのだろうか。今作はそれを期待させるようなシングルとなっている。
Stream / Buy : http://dirtyh.it/stfu
category:NEWS
tags:Rina Sawayama
2020/11/26
『SAWAYAMA』デラックスエディションに収録 Rina Sawayamaが、Dirty Hitから4月にリリースしたデビューアルバム『SAWAYAMA』以来となるニューシングル「LUCID」を本日リリース。 今作はLady GagaやBritney Spearsの楽曲をプロデュースし、多くのメジャーアーティストの楽曲を手掛けるBloodPopによるプロデュース。BloodPopは以前、Blood Diamondsという名義で〈4AD〉からGrimesが参加した作品『Phone Sex』(ジャケットの”セツワマ”という文字が当時話題になった。)をリリースしている。 今作「LUCID」は12月4日にリリースされる『SAWAYAMA』のデラックスエディションに収録。Disc1とDisc2に分かれたデラックスエディションにはボーナストラック、ライブバージョン、アコースティックバージョンに加え、Dream Wifeのリミックスも収録されている。 Rina Sawayama – LUCID Label : Dirty Hit Release date : 26 November 2020 Stream : https://dirtyhit.ffm.to/lucid Rina Sawayama – SAWAYAMA: Deluxe Edition Label : Dirty Hit Release date : 4 Deccember 2020 Disc 1: 1. Dynasty 2. XS 3. STFU! 4. Comme des Garçons (Like The Boys) 5. Akasaka Sad 6. Paradisin’ 7. Love Me 4 Me 8. Bad Friend 9. Fuck This
2020/07/29
サウンドトラックもリリース カナダ出身のプロデューサーSinjin Hawkeとスペイン出身のプロデューサーZora Jonesによるオーディオ/ヴィジュアルレーベル〈Fractal Fantasy〉がヴァーチャルクラブスペースプロジェクト『Virtua』を公開。 YouTubeにアップロードされた360°見渡される空間はIMAXにインスパイアされており、そこでは主宰の2人に加えて、Martyn Bootyspoon、Zubotnik、Xzavier Stoneの楽曲がサウンドトラックとして用意されている。このプロジェクトはコンピレーションであり、仮想クラブでもある。SF感のあるサイバースペースは没入感を生み出す視覚型のコンピレーションとも言えるかもしれない。 Various Artists – “Virtua” Label : Fractal Fantasy Release date : July 28 2020 Stream/Download : http://hyperurl.co/virtua Tracklist 1. Sinjin Hawke – Blank Spaces 2. Martyn Bootyspoon – Dial Me 69 3. Zubotnik – Cazaa 4. Xzavier Stone – On n Poppin’ 5. Zora Jones – Virtua Theme
2020/08/12
9月18日リリース Marcus L Lina JonssonことSPFDJはスウェーデンからベルリンに渡り、現在ベルリンを牽引する象徴的なクイア・テクノパーティー「Herrensauna」にレジデントとして参加、自身が主催するレーベル〈Intrepid Skin〉をスタートさせ、Rinse FMのレギュラープログラム、i-Dや〈Discwoman〉へのミックス提供など行い、〈Intrepid Skin〉から作品リリースする盟友VTSSと共にダークで、圧倒的な強さを誇るそのDJスタイルが注目されている。 SPFDJ そんなSPFDJのレーベル〈Intrepid Skin〉から韓国・ソウルのクラブFaustを拠点とするDJ/プロデューサーMarcus Lの新作EP『Kimchi Slap』が発表された。 韓国の食文化の定番キムチ/김치にインスパイアされたという今作は、塩味の効いたピュアハイエナジーレイヴテクノとなった。Kill.goneのラップがフィーチャーされたタイトル曲、パリのプロデューサーHadoneによるトランシーなリミックスも収録。Marcus Lのビジョンは、キムチに深く依存しているため、ジャケットの写真には顕微鏡を使ってキムチを撮影している。 Marcus L – Kimchi Slap Label : Intrepid Skin Release date : September 18 2020 Bandcamp : https://intrepidskin.bandcamp.com/album/marcus-l-kimchi-slap Tracklist 1. Kimchi Slap (ft. Kill.gone) 2. P For Phycho 3. Hardcore Reality 4. Kimchi Slap (Hadone Remix)
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more