2019/10/02
10月23日開催
Dos Monosのフロントマン荘子itによる主催イベントがContact Tokyoで開催。
ジャンルで、アーティストやリスナーを括るのは現代にフィットしない。2019年3月に1stアルバム『Dos City』をリリースしたDos Monosの全ての楽曲プロデュースを手掛けるブレイン”荘子it”がみる音楽桃源郷を表出させる初のレジデントパーティー「DIASCHOLA」が渋谷最奥のクラブContactにて開催。初回開催となる本公演のゲストには書籍「Jazz The New Chapter」でも知られるジャズジャーナリスト柳樂 光隆、ジャズを中心に活動しながら〈Black Smoker Records〉からのリリースなど多岐に渡った活動を展開する音楽評論家の大谷能生、WONKのレーベル〈epistroph〉に所属し現在はKEIJU(KANDYTOWN)のバックDJとしても活躍するHarada Kosuke、tomadやtofubeatsとともにネットレーベル〈Maltine Records〉に携わってきた音楽ライターimdkmが名前を連ねている。
フリー/スピリチュアルジャズ、LAビート、アブストラクトヒップホップからポップミュージックまでが渾然一体となり、現行のクラブシーンに精通しつつもどこかズレた違和感と圧倒的な存在感を放つこの一夜は冒険者を飲み込もうと口を開けている。
DIASCHOLA
日程:10月23日
会場:Contact Tokyo
時間:OPEN 19:00 CLOSE23:00
料金:UNDER 23 ¥1000 DOOR ¥1500 (1 Drink ¥650)
荘子it (Dos Monos) -DJ + Beat Live
大谷能生 -DJ + Beat Live
柳樂光隆
imdkm
Harada Kosuke
category:NEWS
tags:荘子it
2022/11/27
12/9 下北沢SPREAD arow (f.k.a. Ken truths)主催イベント「Orgs」が下北沢SPREADにて12月9日に開催。arowに加えて、Frog 3、Sapphire Slows、0120、midori (the hatch)、CVN、div★、sudden star、naggnya (Strip Joint)が出演。デコレーションはTOKYO MOIST、フライヤーはomegaが担当。 = ORGANS/ORGASM/ORGANIZATION/”.org” 空気の振動が重なったり反復されることによってもたらされることで我々の感情を刺激する、音楽。古来から人類の生活に寄り添い、時に危険視されてきた表現手段でもあるこのフォーマットを、そして一晩のパーティーという時空間を[ひとつの身体]として捉えたとき、一体なにが起こるのだろう? “Orgs”では、プレイされる音はもちろんのこと、意図せず発される生活音(グラスが割れる音/喫煙所での話し声/ステップを踏む足音/感極まったオーディエンスの叫び声)、空間そのもの、時空間を共有するクラウド、それぞれが”器官”となって、ひとつの身体を構成する。 調和を超えたその先にある一体の感触を未だ見ぬ夜明けに委ね、全ての器官が活性化した果てに開かれる景色とは。 “Orgs” 2022/12/9 FRI 21:00 at SPREAD EB/U23 ¥2,000 / ADV ¥2,300 / DOOR ¥2,500 +1D for All entrance fees 🎟https://t.livepocket.jp/e/20221209spread ACT: Frog 3 Sapphire Slows 0120 midori (the hatch) CVN div★ sudden star naggnya (Strip Joint) arow DECORATION:TOKYO MOIST FLYER:omega supported by melting bot – 全てのエントランス料金に別途ドリンク・チケット代¥600がかかります / All entrance fees plus a ¥600 drink ticket fee. – 再入場可 ※再入場毎にドリンク・チケット代として¥600頂きます / 1
2023/05/08
Hyd初来日ラスト公演 Hydの初来日ラスト公演。Holly Herndonのコラボレーターでもあり、RVNGからもリリースする総合芸術家Colin Self、 そして最近ではGUCCIのショーの音楽を手がけ、Jan Jelinekのfaiticheから新作をリリースしたRoméo Poirierの来日アーティスト3組が出演するFLAU主催イベント「Crosss」が5月14日に開催。 国内からはThundercatやIkonikaともコラボする東京のカルトシンセデュオCRYSTALも出演。今回のイベントはColin SelfとHydが元々親交があり、実現したとのこと。 – Crosss 2023.5.14 (SUN) 世田谷区太子堂4-23-13遊楽ビル 2F PLAYS内 14:00-17:30 ¥1,000 (+1D) 出演:Colin Self、CRYSTAL、Hyd、Roméo Poirier DJ Emerald SHOP:PLANCHA、Repeat Pattern、Hoarders 詳細URL:http://flau.jp/2023/05/07/romeo-poirier-colin-self-hyd-crystal/ 予約:https://flau.stores.jp/items/64575441545dc7002b7cd060
2022/03/01
ウ山あまね、諭吉佳作/men出演 ミームトーキョー主催イベント『What’s inside the box Vol.2』が3月13日(日)に品川・クラブeXで開催。出演は、ミームトーキョー、ウ山あまね、諭吉佳作/men。 ウ山あまねは、ミームトーキョーのメジャーデビューシングル「THE STRUGGLE IS REAL」のリミックス、4月にリリースするニューシングル「アニモア」の楽曲を手がけている。諭吉佳作/menとミームトーキョーは同年にトイズファクトリーからメジャーデビューを果たしている。 ミームトーキョーは4月にニューシングル「アニモア」をリリース。4月17日東京・リキッドルームと5月4日大阪MUSEには東阪ツアー『MEMETIC DAYBREAK』ワンマンライブも決定している。 公演タイトル:What’s inside the box Vol.2 公演日時:2022年3月13日(日) Open 13:30 / Start 14:00 会場:品川・クラブeX 出演:ミームトーキョー、ウ山あまね、諭吉佳作/men チケット料金: ・1F席 ¥3,800(税込/全席指定) ・1Fベンチ席 ¥3,800(税込/全席指定) チケット販売: 2022年3月4日(金) 20:00〜 各プレイガイドにて — ■リリース ミームトーキョー New Single「アニモア」 2022年4月13日(水)発売 TFCC-89735 定価 : ¥1,500 (税抜価格 ¥1,364) 封入特典:初回プレス分のみランダムトレカ(全7種) ■東阪ツアー ミームトーキョー 東阪ツアー MEMETIC DAYBREAK 東京LIQUIDROOM 2022年4月17日(日)開場 11:00 開演 12:00 大阪OSAKA MUSE2022年5月4日(水祝)開場 16:00 開演 16:30 料金: ・VIPチケット(スタンディング) ¥11,000(税込・整理番号付き) ・一般チケット(スタンディング) ¥5,500(税込・整理番号付き) ・学生チケット(スタンディング) ¥3,500(税込・整理番号付き) チケット(一般販売):2022/3/5(土)10:00〜
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more
FUJI ROCK FESTIVAL’23 出演決定
more
6/3 POP-UP STOREも開催 more