2018/08/18
ドビーファニチャー1stアイテム『seven pole chair』受注会がMUNOで開催。
家具ブランド『doB』の椅子の受注会が、名古屋にあるギャラリーMUNOで本日8/18〜9/9まで行われる。引きの美学に徹し、余分なものを削ぎ落としたフォルムと計算されつくしたディテールは究極にミニマルでありながらも、座ったときの安心感と身体に寄り添うような心地よさは格別だ。購入するしないは別として、試しに座り心地を体感してみてはどうだろうか。
期間中は、8/26にギタリスト亀山淳弥による即興演奏のパフォーマンス、最終日9/9に素材にとことんこだわったbonnieux specialサンデーの試食会(残念ながら予約は埋まっているそう)も行われる予定だ。また、イベント以外の日もMUNOのオーナーこだわりのオーディオで極上の音質体験も同時にできる。
完成までに制作された試作品の数々も展示されている。
以下、イベント詳細。
doB Furniture 受注会#1
esquisse
8.18(土)- 9.9(日)
12:00-18:00 水・木休廊 ※9.9(日)は予約制
doBはプリミティブでミニマル、一見相反する言葉の中にある微かなつながりを独断で追求し、アンバランスなフォルムや無骨な造形の美しさにこそ心惹かれてしまう、なんともまぁ、わがままな家具ブランドです。
使いやすさと心地良さにこだわり、欧米のゆったりしたハイセンスな暮らしと、日本人が大切に繋いできた簡素と自然さをあわせもった暮らし、両方を結ぶ家具を提案していきます。
今回は、ドビーファニチャー1stアイテム「seven pole chair」を発表します。
event -日曜日にドビーの椅子で-
8.26(日) 12:00-18:00
亀山淳弥 free improvisation #1を聴く。(参加無料)
1995年生まれ、岐阜県出身。日本でギターのテクニックやジャズについて学び、アイルランド、ベルリンで即興のインスピレーションを受ける。6時間に及ぶパフォーマンスをお届けします。
9/9(日)12:00-18:00
bonnieux specialサンデーを食べよう!(事前予約制)SOLD OUT
フランス菓子をベースにしたボニュのお菓子は素材にこだわり、自由でオリジナル性のあるものを大人の味で表現しています。秋のフルーツいちじくをふんだんに使った特製サンデーです。
1部 12:00-13:00 2部 13:15-14:15 3部 14:30-15:30
4部 15:45-16:45 5部 17:00-18:00 料金1,000円・各部定員3名
※ご予約はmuno@muno-no-hito.comまで
category:NEWS
2018/10/15
AVYSSポップアップストア内で開催するAVYSS Party #1が今週金曜開催。 昨日からスタートしたAVYSSのポップアップストア。オリジナルのマーチャンダイズやエクスクルーシブなものまで色々取り揃えておりますので、近郊の方も遠方の方も是非お越しください。 そして今週金曜にはAVYSS PARTY#1と、若干適当に名付けられたような名前のイベントがポップアップと同会場のMUNOで開催です。ラインナップは翌日にセダンツアーの名古屋公演を控えるミツメのボーカル川辺素、ニューアルバム『ARU OTOKO NO DENSETSU』が海外含め日本でも当編集部でも絶賛の食品まつり a.k.a foodman、MUNOオーナーも大プッシュの今年ファーストアルバムをリリースした石原ヨシト、アルバム制作もほぼ終わりが見えてきたCVN、そしてこの謎ラインナップを中和させるDJのnutsman。 会場のキャパがとても狭いので、ご予約必須でよろしくお願い致します。 『AVYSS Party #1』 日時:10/19(Fri) 会場: MUNO OPEN 18:30- ADV 2300yen / DOOR 2500yen Live 川辺素(ミツメ) 食品まつり a.k.a Foodman CVN 石原ヨシト DJ nutsman 問い合わせ/前売り予約:info@avyss-magazine.com
2020/05/29
受注期間6/30まで これまで電気グルーヴ、坂本慎太郎、サカナクションなどが参加、LIQUIDROOMとアーティストたちによる新型コロナ・ウィルス影響下のメッセージTシャツ・プロジェクト〈We will meet again〉に新たにAwichのTシャツが追加。 6月15日(土)に予定されていたLIQUIDROOMでのAwich『孔雀』リリース・ツアー公演が残念ながら再度中止となったAwichのメッセージTシャツには、アルバム『8』収録曲「WHORU? feat. ANARCHY」のリリック「マジでお前誰?」が記載。この混乱と欺瞞に満ちた世に対するメッセージ。 受注販売期間:2020年5月29日(金)19:00 ~ 2020年6月30日(火)22:00 ※商品は7月末頃より順次発送を予定しております。 販売種類: LIQUIDROOM x Awich マジでお前誰? T-shirts ¥3,800 LIQUIDROOM x Awich マジでお前誰? T-shirts + LRロゴ缶バッチ(designed by 五木田智央)1個 ¥4,300 LIQUIDROOM x Awich マジでお前誰? T-shirts + LRロゴ缶バッチ(designed by 五木田智央)2個 ¥4,800 ※LRロゴ缶バッチはリキッド公演時にバーカウンターにてドリンクと交換できます。 ※同時受付中 ・LIQUIDROOM We will meet again T-shirts ・LIQUIDROOM x 電気グルーヴ NO LIQUID,NO DENKI T-shirts ・LIQUIDROOM x 坂本慎太郎 Let’s Dance Raw T-shirts ・LIQUIDROOM x THA BLUE HERB 我 望 今 日 無 事 T-shirts ・LIQUIDROOM x サカナクション 聴きたかったダンスミュージック、リキッドルームに T-shirts ・LIQUIDROOM x 向井秀徳 Big Laugh
2025/07/04
8/25 下北沢440 3組のSSW 、 Shöka、rilium、ゆうさり による共同企画イベント “Stab at the light『』”を2025年8月25日に開催。本企画のテーマは、「Stab at the light :光を刺す、(試みる)」、そしてフライヤーのボックスアートにもみられるように、「『』:箱」とのこと。 2001~2002年生まれの同世代である3人は、それぞれがソロアーティストとして独自の音楽を培い、リリースや演奏を積み重ねてきた。どこか重なるような互いの音楽性と精神性を持ちよって「箱庭」を作りながらも、それを突き破るように、これまでとこれからの「光」を、3人が新たな時代へと強かに穿つような「試み」=企画を意図している。フライヤーに使用されたボックスアートは3人が共同で手がけている。当日のステージデザインをゆうさり-うろこのMVでも美術を担当したfore(ふぉれ)が務める予定で、視覚的にもこだわった企画となっている。 2025/08/25(月) Shöka×rilium×ゆうさり pre. Stab at the light『』 at 下北沢440 ✴︎act Shöka rilium ゆうさり ✴︎ stage design fore open18:30 / start19:00 ticket ¥3,500- U-22 ¥2,500-(受付にて身分証確認) ✴︎ ticket https://t.livepocket.jp/e/440250825
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more
最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more
Text : つやちゃん more