
2025/11/20
香港発のシューゲイズ / ドリームポップ

香港のシューゲイズ / ドリームポップ・バンド、Lucid Expressが2026年2月20日にニューアルバム『Instant Comfort』をリリースする。アルバムの中から「Something Blue」が配信開始。
「Something Blue」はドリーミーで溶けるようなムードと壮大なシューゲイズが混ざりあった迫力と美しさを同時に備えている。Lucid Expressは前作『Lucid Express』をリリースして以降、ヘッドラインのアメリカツアーを成功させ、〈LEVITATION〉、〈SLIDE AWAY〉、〈Clockenflap〉といった数々のフェスティバルにも出演。アジアのバンドとして欧米で、The Pains of Being Pure at Heart、Letting Up Despite Great Faults 、Nothing、Her New Knife など共演を果たしてきた。『Instant Comfort』はそのような経験を詰め込んだLucid Express の新章を告げるアルバムに仕上がっているとのこと。
また、Lucid Expressは11月30日にBiKNにて来日公演も決定している。

Lucid Express – Instant Comfort
Release date : February 20, 2026
Pre-order : https://p-vine.lnk.to/yj9PUN
Tracklist
1.Promise Me
2.Take Heart
3.Something Blue
4.Setback
5.Stars In The Car
6.Aster
7.Faux Sweetness
8.Dark Glass
9.Instant Comfort
category:NEWS
tags:Lucid Express
2025/04/09
【_____】な音楽と【_____】な歌詞で知られる【_____】なグループ ポストロックの先駆者的存在として1990年代にかけて活動したイギリスのバンド・Stereolabが15年ぶりとなる新作アルバム『Instant Holograms On Metal Film』を発表。5月23日に〈Duophonic UHF Disks / Warp / Beat Records〉よりリリース。収録曲より先行シングルとして「Aerial Troubles」をMVとともに公開。 本作は現メンバーのレティシア・サディエールとティム・ゲインが作曲、レティシア、ティム、アンディ・ラムゼイ、ジョー・ワトソン、ザヴィ・ムニオスが演奏した13曲の新しいスタジオ録音が収められている。アルバムにはクーパー・クレイン、ロブ・フライ、ベン・ラマー・ゲイ、リック・エルスワース、ホルガー・ツァップ、マリー・メルレ、モリー・リードも参加した。 また、今回のアルバム発表に際して、Stereolabより「FILL IN THE BLANKS」と「WORDSEARCH」という二つの謎めいた画像が公開。以下対訳。 空欄を埋めよ… ステレオラブ。【_____】な音楽と【_____】な歌詞で知られる【_____】なグループ。彼らの楽曲は【_____】で、【_____】で、そして【_____】に響き、【_____】や【_____】、さらには【_____】の影響を感じさせる。本作は【_____】なスリーブアートワークに収められている。【_____】や【_____】、【_____】といったアーティストから【_____】としてしばしば名前が挙がるこのバンドによる【_____】な復帰作は、【_____】や【_____】と評されるバンドの真骨頂。私たちはただ、【_____】ことを願うばかりだ。 Stereolab – Aerial Troubles Label : Duophonic UHF Disks / Warp / Beat Records Release Date : April 8, 2025 Stream : https://stereolab.ffm.to/Aerial-Troubles Stereolab – Instant Holograms On Metal Film Label : Duophonic UHF Disks / Warp / Beat Records Release Date : May 23, 2025 Stream
2025/09/17
2ndアルバム『fogesque II』& 3rdアルバム『fogesque III』 韓国のシューゲイズ・シーンで活動するバンド、FOGによる2ndアルバム『fogesque II』と3rdアルバム『fogesque III』が世界初のレコードとして本日リリース。 FOGは、ソロ・プロジェクトAsian Glowとしても活躍するGyn(Vocals & Guitars)を中心にRyu(Guitars)、Oh(Bass)、Bang9suk(Drums)、Park(Synths)、Guinneissik(FX)から成る6人組シューゲイズ・バンド。 『fogesque II』ではドリームポップやヘヴィーシューゲイズを取り込み真っ直ぐにシューゲイズを表現し、『fogesque III』はよりインディーポップからエモまでを感じさせる作風になっている。 FOG – fogesque II Release Date: Digital:2024.11.06 LP:2025.09.17 https://p-vine.lnk.to/Bgc1Qh Tracklist 1. Perestroika 2. Oars 3. Facade 4. Malfunction 5. Listerine 6. Windpipe (Dance Before Your Sight) 7. Countdown FOG – fogesque III Release date: Digital:2024.11.06 LP:2025.09.17 https://p-vine.lnk.to/tD4DIM Tracklist 1. Handful of Hate 2. Follow Your Lead 3. Leaving You Flooded 4. Canopies Side 5. Komorebi 6. Sanctum 7. Blare 8. Circles 9. Another Silent Tone Right Next to the Line
2022/10/14
叙情系オルタナ・シューゲイズ 2020 年4月にNaoとMichaelを中心に東京で結成された叙情オルタナティヴ・シューゲイズ・バンド、LUNE。現在は元Nuitのギタリスト=Shay、 キーボードのHiroの4人体制で活動を行っている。 本作『what have we become』は彼らの初フィジカル作品となるデビューアルバムで、 M-1「冬の匂い」にeureka (For Tracy Hyde/Ferri-Chrome)、ボーナス・トラック「infinite intimacy」にyngw (CAUCUS/BOAR HUNTER)をフィーチャーし、ドラムとミックス& マスタリングにはthe terminal stageのニイオカヨシキを迎えて制作された。憂いのあるポップネスを捉えつつも、ゴシック、シューゲイズ、ポストロックの影響を織り交ぜたプロダクションが特徴。CDのみにボーナストラック「infinite intimacy」を収録 – LUNE – what have we become Label : DREAMWAVES RECORDS Release date : 16 November 2022 Tracklist 01. 冬の匂い 02. 深海 03. polaroid 04. skins 05. in your eyes 06. 花火 07. we fake our sleep 08. monsters 09. easy 10. a tiny little love song 11. infinite intimacy (bonus track) Total Feedback 11. 27.
1/23 DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more
12月に東京大阪を回るジャパンツアー開催
more
DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more