
2025/11/10
11/26 神戸der Kiten atelier

関西を拠点に活動するエレクトロニカ・プロデューサー/DJのLhinenによる新たなイベント「folklore」が始動
「folklore」はとりわけインディー、オーガニックな質感のエレクトロニカ、アンビエント、レフトフィールドなテクノ・ベースミュージックにフォーカスし、エレクトロニックとアコースティック、ライブパフォーマンスとDJ、リスニングイベントとダンスパーティの垣根を融和することを理念に立ち上げられた
第1弾となる11月26日(水) 開催のデイイベントは神戸のイベントスペース兼アトリエ der Kiten atelier にて、〈Leaving Records〉からリリースされたアルバム「Sauco」が Resident Advisor や The Guardian のコンテンポラリーアルバム・オブ・ザ・マンスに選出され、長野県で開催されている〈Each Story〉への出演など日本でも高い評価を受けているQOAと、〈Sonôsfera〉から『Music for Horses I & II』をヴァイナルリリースし、ヨーロッパツアーでは Jan Jelinek や Upsammy と共にベルギーの〈La Nature〉やポルトガルの〈Serralves en Festa〉などの音楽フェスで演奏を披露した Primeiroの2組がアルゼンチンから来日。
関西からは fui、ast midori をライブアクトに、rundes と ug_server によるユニット”アクセサリ”をDJに迎え、演者全員による即興のセッションと、各々のパフォーマンスの2部構成で開催される。
fui のブランドである”flana”の popup 出店、Lhinenの前身となる主宰イベント〈harmony〉でもフード出店を務めた Green bliss によるカレーの出店もあり。
〈 folklore 〉
2025.11.26(wed)
18:00 ── 23:00
at der Kiten atelier
Entrance Free / 1drink
Live:
QOA (from Argentina)
PRIMEIRO (from Argentina)
ast midori
fui
Lhinen
DJ:
アクセサリ(rundes × ug_server)
Curry:
Green bliss
Pop-up:
Flana
category:NEWS
2025/09/09
9/13と9/20の2週連続で開催 東京・調布市 / 柴崎のライブハウス「mod」と、音楽イベント「nevv you」による新イベント、『Air』(よみ:エアー)が始動。2025年9月13日(土)と9月20日(土)の2週連続で、デイタイムのライブイベントとして開催される。 『Air』は「より軽やかに、より自由に」をテーマとし、「mod」にて開催されるライブイベント。シューゲイズやドリームポップ、オルタナティヴ・ロックにフォーカスして開催してきた「nevv you」からさらに派生し、オルタナティヴなライブハウス「mod」とタッグを組むことで、細分化するジャンル / シーンを自由な感性で繋げることを目指している。イベント名は『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』が由来。重苦しいはずなのに独特の軽やかさを併せ持っている同作をヒントに命名された。 第1弾となる『Air/01』は2025年9月13日(土)に開催、宅録〜ラップトップの系統で3組が集結。重音テトSVなど合成音声を駆使したボーカロイド・シューゲイズを鳴らす2人組ユニットのMagnolia Cacophony、Yuu Okumatsuによる宅録インディー・ロック / ドリームポップ・プロジェクトのCyber Cherry、そして大阪から夫婦シンセポップ・ユニットのStill Dreamsが出演する。転換DJは本イベントのオーガナイザーでもあるtaku tsushima(Sleep like a pillow / nevv you / mod)が務める。 第2弾となる『Air/02』は2025年9月20日(土)に開催、仄暗さで共通する3バンドが集結。ナード・カルチャーからの影響を織り交ぜたヘヴィー・シューゲイズで注目を集める2beef、静と動の美しいコントラストと儚く幻想的な音像で惹き込むaruga、そしてポスト・ロックやアンビエントとも呼応するダークかつ叙情的なシューゲイズを奏でる大阪の散▽巡(sanzameku)が出演する。転換DJはインディー・ロックやシューゲイズ・シーンでのプレイに定評のあるzamaが務める。 フライヤーのデザインは、歴代の「nevv you」やZINE「nelll you」を手掛けてきたtokyo zuanによるもの。予約はmodのホームページ、もしくは各出演者の取り置きにて受付中。 mod × nevv you presents Air/01 2025/09/13 (sat) 柴崎mod [act] Magnolia Cacophony Still Dreams Cyber Cherry [DJ] taku tsushima open 12:30 / start 13:00 ticket:前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000 (+1drink) U-22 ¥2,000 (+1drink) 予約ページ: https://shibasakimod.com/schedule/202500913dt mod × nevv you presents Air/02 2025/09/20 (sat) 柴崎mod [act] 2beef aruga 散▽巡 [DJ] zama open 12:30 / start 13:00 ticket:前売
2025/07/14
真夏のカルチャーフェスティバル カルチャーを横断する新しい夜が、渋谷の中心地でスタート。東京を拠点に数々のイベントを手がけるCCCが新イベントシリーズ「A World」(エー・ワールド)を始動させる。その記念すべき第一回が8月1日(金)深夜、渋谷 duo MUSIC EXCHANGEにて開催される。音楽、ファッション、アート、フード……ジャンルをまたいだカルチャーが一堂に会する、五感を刺激するオールナイトフェスティバルとなる。 ラインナップには、東京のクラブ・シーン中心地で活躍する珠玉のローカル・アクトが集結。ジャンルにとらわれない自由な選曲で重たさとしなやかさを兼ね備えたグルーヴを紡ぎ出すFELINE、「TYO GQOM」に所属しパーカッシブサウンドを軸にUKベースの感性も取り入れたプレイでフロアを沸かすK8、「FLATTOP」の主宰者として“相反する要素と共通感覚”をテーマに、奇妙で心地いいジャンルレスな音の旅を繰り広げるYELLOWUHURU。BDSはdagrassとYugo KによるB2Bセットで登場、UKベースを土台にしつつそれぞれの個性をかけ合わせた“COOL & NAUGHTY”なスタイルが持ち味だ。そしてイベントの主催者でもあるAROWを加えた計5組のDJによって、この一晩が彩られる。 さらに、この夜の魅力は音楽だけに留まらない。会場内には、BOY、Onyxx、Princess’ Sabbatt、SHIBERIA、Sound:paper、yaci、駒澤零、刀匠のお店といったポップアップが勢ぞろい。古着、ハンドメイドジュエリー、ZINE、雑貨、古本、ぬいぐるみ、さらには改造機材(!)など、超個性的なブースが並び、まるで夜の違法マーケットのような賑わいに。フードブースにはMoha’s Kitchenが出店。スパイスの効いた創作料理で、踊り疲れた身体をやさしく満たしてくれる。 A Worldではクラブイベントという枠を超え、さまざまな表現が交差し、カルチャーが混ざり合う。ここから始まる新しい渋谷の夜の風景を見逃さないでほしい。とのこと。 – CCC presents : A World 2025年8月1日(金) @ 渋谷 duo MUSIC EXCHANGE OPEN 23:00 / CLOSE 5:00 ADV | ¥2,500 ※ZAIKOにて発売中 DOOR | ¥3,000 U25 | ¥2,000 ※当日窓口にて受付、要身分証提示 前売りURL https://duomusicexchange.zaiko.io/item/373592 ACT: AROW BDS FELINE K8 (TYO GQOM) YELLOWUHURU (FLATTOP) POP UP: BOY Onyxx Princess’ Sabbat SHIBERIA Sound:paper yaci 駒澤零 刀匠のお店 FOOD: Moha’s Kitchen SNAP: yukari
2022/03/22
ヴィジュアルはKim Laughtonが手掛けている 4月2日、下北沢SPREADにてSoya Ito主催イベント「Mana」が開催。出演はascii、illequal、JUN INAGAWA、miute、NOLO、Renko、Riria、YNZ+star、凸凹。 当日はZero Point Energyによるインスタレーションも行われる。パーティーヴィジュアルは、上海ALLのアートワークや、MechatokのA/VプロジェクトTAR Loopの活動でも知られるKim Laughtonが担当。様々なバックボーンを持った人々が集うことをコンセプトとしている本イベントのステートメントも合わせて公開された。 Soya Ito presents Mana vol.1 2nd April 2022 VENUE : SPREAD 1500JPY DJ/Live act: ascii illequal JUN INAGAWA miute NOLO Renko Riria Soya Ito YNZ+star 凸凹 installation art : Zero Point Energy visual design : Kim Laughton
12月に東京大阪を回るジャパンツアー開催
more
DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more
PinkPantheress 特別企画第三弾
more