2023/06/06
Russian Doomer Musicに感化され、2023年結成
2023年未明に結成したPADOが、今夏にリリース予定のアルバム『Gazook』から先んじて、収録曲「Deceit」をリリース。アルバムは全10曲収録予定。結成後間も無く制作開始、数ヶ月に完成、引き続き3週間ごとにアルバムからリリース予定。
Russian Doomer Musicプレイリストに感化されたYuda (Synth)とEa (Vo., Gtr)が中心となり今年1月より創作を開始。Russian Doomer MusicというとMolchat Doma, Nürnberg, Plohoらソビエトウェーブなどの「ソビエト時代への郷愁」をテーマとしたサウンドが特徴だが、オリエンタリズム的解釈を通過することで一線を引く。破滅へ向かう資本主義に対して「無気力に抵抗する」をインスピレーションに、郷愁・ダダ・アナキズム・自殺・食人・蟲・ドラッグ・メンタルヘルス・ニートをそれぞれテーマに据える。アルバムタイトルは、シュルレアリストのマン・レイが住んでいたアメリカ、リッジフィールドにあるアーティストコミュニティで発行された「The Ridgefield Gazook」から引用された。
「Deceit」は作詞を担当したボーカル・Eaの郷愁をテーマに、離別した過去の香りと忘却した記憶、未来への憎悪を表現。Eaの母語である韓国語で書かれていることから、故郷への郷愁と、戦争により故郷を捨てた曽祖父の言葉を一部引用し、彼に対する鎮魂歌として書かれた。
PADO – Deceit
Release date : June 6 2023
Stream : https://linkco.re/BC0ANB8h
category:NEWS
tags:PADO
2023/07/10
Russian Doomer Musicに感化され、結成したバンド Russian Doomer Musicプレイリストに感化されたYuda (Synth)とEa (Vo., Gtr)が中心となり結成したバンドPADOが2ndシングル「Cannibalism」と3rdシングル「Dive」を2週続けてリリースした。 先月リリースされた「Deceit」同様に、今年夏にリリース予定のアルバム『Gazook』からシングルカットされた2曲は、アルバムのテーマである郷愁・ダダ・アナキズム・自殺・食人・蟲・ドラッグ・メンタルヘルス・ニートのうち、「食人」と「自殺」をテーマに作曲されており、アルバムコンセプトである「資本主義に対する無気力な反抗」に迫る、ある一種の本質的な内容となっている。アルバム『Gazook』は、シュルレアリストのマ ン・レイが住んでいたアメリカ、リッジフィールドにあるアーティストコミュニティで発行された「The Ridgefield Gazook」から引用されている。 6月27日にリリースされた「Cannibalism」は、資本主義社会が生み出す競争と搾取を食人主義にたとえ、資 本主義社会で恩恵を受ける一部の人間を、人肉を食らい悦楽に落ちる人間の様にたとえ、生存戦略として排除されてきた「食人」というタブーを社会が黙認していることを表現している。一方、7月8日リリースされた 「Dive」は、ポーランド派を代表する映画監督であるアンジェイ・ワイダ氏の抵抗三部作『地下水道』最終局面にて、デイジーが鉄格子の外に見た光と、死を迎え入れた人間の穏やかな心をインスピレーションに、自死に向き合うさまを唄っている。アルバム『Gazook』リリースまでに公開される楽曲は残り一つとなっており、8月中旬までの公開を予定して いる。 PADO – Cannibalism Release date : June 28 2023 Stream : https://linkco.re/bg1cbx6b PADO – Dive Release date : July 8 2023 Stream : https://linkco.re/8Gvnxp1v
2022/04/20
既存のテクノロジーのまつわる物語 ポップ、消費主義、アンダーグラウンド・エレクトロニクス、中国のインターネット・カルチャーなどのテーマに取り組み、上海を拠点とするシンガーソングライター/プロデューサーのJiafengが、ニューシングル「History of Flying」をリリース。 新曲「History of Flying」は、今年発売予定の私のアルバム『Early Technologies』のファーストシングル。アルバムの各トラックは、既存のテクノロジーのまつわる物語となる。 Jiafeng – History of Flying 飛行的歷史 Release date : 19 April 2022 Stream : https://ffm.to/historyofflying
2021/03/31
4月リリース 昨年10月にリリースされた1stアルバム『CHAOS TAPE』は東京をテーマにし、様々な音楽的要素を取り込んだミクスチャーな内容を展開、その後もKis-My-Ft2への楽曲提供も行うなど活躍する(sic)boyが、約半年ぶりとなる新曲「爆撃機 (Prod.KM)」をリリース。 4月にリリースされる2nd EPより先行配信となる今作は、溢れ出る感情を紡ぎ、ハードに表現。『CHAOS TAPE』のその先の展開をよりハイブリッドに示し、新たなフェーズを迎えた。 (sic)boy – 爆撃機 (Prod.KM) Label : add. some labels Release date : 31 March 2021 Stream : https://nex-tone.link/bakugekiki
人生を回想して見えた深層心理作品
more
デビューEP『蝶刻』リリース more
テクノロジーで拡張、先進性に満ちた音楽×映像のショーケース
more