2022/12/07
ヴィジュアライザー公開予定
東京を拠点に活動するトラックメイカー/プロデューサーのgentokuが、1st EP『COSMOS』を〈FLAG21〉より配信開始。
本作はプロデューサー、アレンジャーとしても活動するgentokuのエッセンスを詰め込んだインストゥルメンタルや、バンド “No Buses” でもVo. / Gt. を務めソロでの活動も注目されるCwondoとの共作を収録した作品集。12/8にはCwondoとの作品である “kannana” のvisualizerがFLAG21のチャンネルから公開予定。アートワークはHAM384が担当。
gentoku – COSMOS
Release date : 7 December 2022
Stream : https://linkco.re/psnVecRx
Tracklist
1. STMI
2. kannana
3. Orange
4. knot
category:NEWS
tags:gentoku
2023/02/02
3/3 SPREAD トラックメイカーのGentokuが主催する “vaio” を3月3日に下北沢 SPREADにて開催。 ライブアクトは Gentoku、Cwondo、E.O.U、hanoishasifrankhouse、DJとしてhi ypn!、4ngelkidzが出演。フライヤーデザインはshun mayamaが担当。前売りチケットの予約はGoogle formsから可能。 – vaio 3月3日(金) 18:30〜22:00 @ 下北沢 SPREAD 前売価格 2500円 当日価格 3000円 (ドリンク代別) TICKET : https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe_aBueF0V50POc6GtMunU0YZgXYL8mtO2MfF5LqlrHBZXBYg/viewform LIVE(A to Z): Cwondo E.O.U Gentoku hanoishasifrankhouse DJ(A to Z): hi ypn! 4ngelkidz Flyer by shun mayama
2019/05/13
Mondojから5月24日リリース。 Front cover by Seth Graham オハイオを拠点にするレーベル〈Orange Milk〉をKeith Rankin (Giant Claw)と運営するSeth Grahamの最新EP『Hint』がワルシャワのレーベル〈Mondoj〉からリリースされる。 タイトル曲を含む5曲の中には、More EazeとKoeosaemeとの共作曲が収録されている。またマスタリングもKoeosaemeが担当している。また、Seth Grahamは今月から来月にかけて、ヨーロッパツアーを予定している。 Pre-Orderはこちら。カセットとデジタルで、5月24日リリース。 Seth Graham EU tour 26 May / Warsaw, Klubojadalnia Młodsza Siostra, PL 27 May / Kraków, Osobliwy Poniedziałek, PL 28 May / Dresden, Hole of Fame, DE 29 May / Berlin, Kiezsalon, DE 30 May / Prague, Studio ALTA, CZ 31 May / Bratislava, LOM , SK 01 Jun / Ljubljana,
2022/06/22
急いでいる時に聴くと時間に間に合いそう No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト=Cwondo。BIMやUtero(夢際りん: yumegiwa last girl)へのプロデュース、PAS TASTAの新曲「sunameri smoke」への客演参加、Maika Loubté、MINAKEKKEへのリミックス提供など、幅広い活動展開を行うCwondoの新作アルバム『Coloriyo』より、先行シングル「1500」がリリース。 「聴いていると体が動き出します!!急いでいる時に聴くと時間に間に合いそうな気がします」 – Cwondo Cwondo – Coloriyo Label : Cwondo Cwondo / Tugboat Records | SPACE SHOWER MUSIC Release date : 6 July 2022 Format : CD / Digital Tracklist 01. Hoyoy 02. Midori 03. Warmup 04. Sarasara 05. Windo 06. Oyasumi 07. Hanatare 08. Pompoko 09. 1500 10. Zzz
1/20 SPREADにて初ワンマン開催
more
2022年印象に残った5作品 more
2022年印象に残った5作品 more