2021/02/09
ボーカルはSophie Thornton
グラスゴー拠点のDJであるTAAHLIAHが、プロデューサーとして正式なデビューシングル「Brave」をリリース。
これまでにSOPHIE、Eris Drew、100 gecsなどと共演してきたTAAHLIAHは、スコットランド・オルタナティブ・ミュージック・アワード(SAMAs)にノミネートされた初の黒人トランス・アーティストであり、ノミネートされた2部門で受賞も果たしている。元々DJとしてベルリンなどで活躍していた彼女は、他人の曲をプレイするのに飽き、プロデューサーとしての道を歩み始めたようだ。
今作ではコラボレーターのSophie Thorntonがボーカルを務めており、TAAHLIAH自身がトランスであることを受け入れた経験を反映させているとのこと。普遍的なポップネスも兼ね備えたサウンドと勇気を伝えるそのメッセージは、SOPHIEの意思を引き継いでるようにも見える。同時公開された映像の3DアニメーションはCaroline Vangが手掛けている。
TAAHLIAH – Brave
Label : untitled recs
Release date : 5 February 2021
Stream : http://bit.ly/TAAHLIAH-BRAVE
category:NEWS
tags:TAAHLIAH
2019/07/10
8月2日リリース。 2017年、YATTAのデビューアルバム『Spirit Said Yes!』が〈PTP (Purple Tape Pedigree)〉から再リリースされた。今作『WAHALA』は2年ぶりの2ndアルバムとなる。 ニューヨークを拠点にし、シエラレオネ共和国をルーツに持つYATTAは、アートスペース/コレクティブThe Silent Barnの運営者でもある。今作『WAHALA』は、黒人であること、トランスであること、そして外国でアフリカ人であることがテーマとなっているようだ。収録曲「Cowboys」が公開中。 Pre-Orderはこちら。8月2日、カセットとデジタルでリリース。
2021/01/30
「Friday」から10年 メキシコ、イギリス、イタリア、ポーランドをルーツに持つアメリカのポップシンガーでYouTuberのRebecca Blackが、新曲「Girlfriend」をMVと共にリリース。昨年9月にリリースされたDorian Electraとのコラボ曲「Edgelord」などに続く今作でRebecca Blackは自身のキャリアにとって新たなフェーズを迎えている。 2011年、当時13歳だったRebecca Blackのデビュー曲「Friday」は、YouTubeやTwitterなどで酷評されたことで逆に話題を呼び、ヒット。その歌詞やミュージックビデオの内容について多くのメディアやリスナーが批判し、彼女自身もネットで誹謗中傷の的となってしまった。「手首を切って死んでほしい」とコメントに書かれたことや、「ビデオを削除しないと殺す」と脅迫されたこともあったという。 当時「Friday」は、Twitterでも大きく拡散され、同時期に起こった東日本大震災(「Friday」の売上の一部は震災の為に寄付されている。)などをしのいでレベッカ・ブラックという名前はトレンドの一位になっている。現実世界の学校でもいじめに遭い、退学して自宅学習に切り替えたり、さらに多くのプロデューサーやソングライターが彼女との仕事をやりたくないと断ってきた。 それでも彼女は毎年のように楽曲を発表し、音楽を続けてきた。2020年にはクィアであることをカミングアウトし、前述したDorian Electraとのコラボ曲「Edgelord」もヒット。同曲のビデオでは「Friday」のMVを一部オマージュし、自分自身の過去を受け入れながら、アップデートする彼女の姿が見てとれた。今回のアンセミックなニューシングル「Girlfriend」も、昨年に起こった実際のガールフレンドとの経験を正直に表現しているとのこと。MVでも初めてディレクションに参加し、Mike Williamsと共同監督を務めるなど、彼女のクリエイティブが新章を迎えていることを確認できる。 Rebecca Black – Girlfriend Release date : 29 January 2021 Stream : https://li.sten.to/girlfriend
2020/07/07
MVも公開 インディペンデント・ブランド「卵巣カテゴライズ」から派生した音楽プロジェクトRSCのデビューシングル「RSC」が配信リリース。収録曲『ENIGMATIC OCEAN』のビデオが〈SPEED〉のYouTubeチャンネルで公開されている。 RSCは、ロックバンドWaaterのキーボーディストAnalogueSukebe2、ヴィジュアルを担当するMt.Choriからなるユニット。2017年にファッションブランド「卵巣カテゴライズ」をローンチし、2020年より音楽活動を開始。サイケデリックトランス、テクノ、ハウスなどのダンスミュージックを軸に、民族音楽や瞑想によって得られたインスピレーションを基に制作された。日常生活の中で収集された音源をはじめとするサンプリングが多用された楽曲では、既存の音楽ジャンルの枠組みでは名状しがたい全く新たなサウンドが展開されている。サイケデリックで挑発的な唯一無二の世界観は映像と合わさることにより更に強化され、オーディエンスの第六感を刺激する。RSCの作品に宿る異質な快感は、生物学の基本原理に抗うかの如く、我々の視聴覚を蝕んでゆくだろう。 RSC – RSC Release date : June 21 2020 Stream : https://linkco.re/HCes1VfU Tracklist 1.セ (5:17) 2.OLDSEX℻ (1:45) 3.ENIGMATIC OCEAN (6:50)
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more