2020/12/10
収益はフードバンク「The Trussell Trust」へ寄付
雪が降りしきるあなたの冬の村に〈PC Music〉のオンラインパーティー「Pop Carol」がやってくる。
日本時間で12月20日午前7時に開催。出演は〈PC Music〉ファウンダーのA. G. Cookをはじめ、レーベル所属アーティストや親和性がある新鋭アーティストまで22組が出演。全ての収益はイギリスでフードバンクを運営し、貧困に伴う食糧支援を行い続ける慈善団体「The Trussell Trust」に寄付される。
参加方法はBandcampにて投げ銭の招待状「Pop Carol (Free Present with RSVP)」か、エクスクルーシブ音源10曲やスノーグローブが描かれたZoom用背景画像などが収録された「Pop Caroler’s Songbook」、どちらかを購入する形となっている。アートワークはParent Company、プロモ映像の音楽はHimeraが担当している。
Pop Carol
December 19th 2020
2PM LA – 5PM NY – 10PM LDN
Caroler’s Songbook / RSVP : https://popcarol.party/
A. G. Cook
Aaron Cartier
Alaska Reid
Astra King
Banoffee
Golin
Hannah Diamond
Himera & Petal Supply & Gupi
Holly Waxwing
Horse Summoner
Jonny Gorgeous
Kacy Hill
Kai Whiston
Kane West
Kelora
Lewis Grant
MISOGI
Paul Stephan
Planet 1999
SEBii
six impala
umru
category:DONATION
tags:PC Music
2020/11/02
収益はACLU(アメリカ自由人権協会)へ A. G. Cook主宰のロンドンのレーベル〈PC Music〉がハロウィンに開催したライブストリーム「Pop Crypt」と同名のコンピレーションがリリース。収益はACLU(アメリカ自由人権協会)へ送られる。 ライブストリームが終わるまで非公開だったトラックリストも公開されており、イベントにも出演したAlice Longyu Gao、Cecile Believe、caro<3、DJ FUCK、Himera、Death Sim、Standard Operating Procedure、Shigecki、umru、GRRL、QUALIATIK、William Crooks、Riley the Musicianが参加している。PC Musicらしいハイパーポップ、ハードコアテクノ、アコースティックな要素が入ったバラードまで幅広い内容の今作には、Graphix SlayerとTimothy Lukeがデザインを手掛けた限定Tシャツも販売中。サブスクでは公開されていない曲ばかりなので気になる方はBandcampで購入を。 VA – “Pop Crypt (Skeleton Key)” Label : PC Music Release date : 1st November 2002 Bandcamp : https://pcmusic.bandcamp.com/album/pop-crypt-skeleton-key Tracklist 1. Alice Longyu Gao – Witch Bitch Juice (prod. A. G. Cook) 2. Cecile Believe – Times (Corpse Bride Mix) 3. caro<3 – ง໐นฯ ttวkຊē๖
2020/01/23
EPは近日発表 Hannah DiamondやGFOTYを輩出してきたA. G. Cookが主宰する〈PC Music〉が初めてサインしたバンドPlanet 1999が新曲「Party」をMVと共にリリース。 フランス出身で現在はロンドンを拠点におくPlanet 1999は、昨年デビュー曲「Spell」をリリース。今回の新曲は近日発表されるデビューEPからの先行シングルとなる。海外では「Spell」のシンセレイヤーとリバーブ加減のせいか、シューゲイズと称されるが今回の「Party」は、TOPSやKero Kero Bonitoからギターを抜いてタイトル同様シンプルにミニマルに演奏されたアンセミックなシンセポップとなっている。 “Party” link : https://ffm.to/planet1999_party また、昨年リリースされたCharli XCXのアルバム『Charli』に収録のClairoとYaejiをフィーチャーした楽曲「February 2017」はPlanet 1999がソングライティングとプロデュースを手がけており、Charli XCXを介してNasty Cherryと出会い、彼女達のシングル「What Do You Like in Me」をプロデュース、さらにNetflixで公開されたNasty Cherryのドキュメンタリーにも楽曲提供している。
2019/08/29
「Superstar」以来3年ぶり。 〈PC Music〉の創設者であり、Charli XCXのクリエイティブディレクターとしても知られるA. G. Cookが2016年のシングル「Superstar」以来3年ぶりのシングル「Lifeline」をリリース。 ダウンテンポの美しいバラード「Lifeline」のボーカルは元ChairliftのCaroline Polachekが担当。アートワークはTimothy Lukeが担当。また、リリースが待たれるCaroline Polachekのソロアルバム『Pang』ではA. G. Cookは共同プロデューサーとしてクレジットされている。 「Lifeline」のリンクはこちら。
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more