1999年のロシアのMTVで流れるトランス・クラブポップ|Moa Pillar & Ушкоによる新曲「Zmeya」が発表

11月5日リリース

 

 

モスクワ出身の音楽プロデューサー/サウンドデザイナー/のFedor PereverzevのプロジェクトMoa Pillarが、Ушкоのボーカルをフィーチャーしたシングル「Zmeya」を発表。

 

今作は、1999年のロシアのMTVで流れるようなトランス・クラブポップ。日本のグラフィックとテキスト形式の雑誌連載企画/アニメ/ゲームのメディアミックス作品であり、1998年にテレビ東京でアニメシリーズが放送された『serial experiments lain』に登場するナイトクラブCyberiaにインスパイアされている。Ушкоのヴォーカル、デジタルシンセ、スタッカートのサンプル、それらがトランシーに疾走する。また、BサイドのビートレスのエンジェルモードのVIPミックスが搭載されている。先日ccontraryの新作EP『ADHD』をリリースしたばかりのモスクワのレーベル〈ПИР〉より11月5日にレコードとデジタルでリリースされる。

 

 

Moa Pillar & Ушко – “Zmeya”

Label : ПИР

Release date : 5 November 2020

Format : 10″ Lathe-Cut + Digital

Bandcamp : https://moapillar.bandcamp.com/album/zmeya

Stream : https://band.link/zmeya

 

Tracklist

01 Змея

02 Змея (VIP)

category:NEWS

tags: /

RELATED

FEATURE

2025/06/18

iVy 初ワンマン公演「秘色庭園」がWWWにて開催

1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more

2025/06/05

誰でもない私になるための方法|iiso interview

最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more

2025/05/27

もうひとりの私と出会う|nyamura『Seraphim March』レポート

Text : つやちゃん more