2020/10/17
10月31日16:00(EST)/ 11月01日06:00(JST)
ペンシルベニアの恐るべき子供達/反逆児、ポスト・カオティックハードコアバンド、Code Orangeがハロウィンライブストリーム『Back Inside the Glass』を開催する。
ゲストとして、コロナウィルスでキャンセルになったCode Orangeのツアーに参加する予定だったアーティスト達が迎えられている。来日公演も大きな話題を呼び、同じくシーンを牽引するハードコアバンドJesus Piece、デラウェア出身の新世代ブルータル・ハードコアバンドYear Of The Knife、そして〈Orange Milk〉から作品を発表するNYのオルタナブレイクコアパンクスMachine Girlが出演。
Year Of The Knifeは今年8月にリリースされたアルバム『Internal Incarceration』のフル演奏が予定されており、Machine GirlはAVYSS GAZEも含めて数多くのバーチャルパーティーに出演しているが、パンデミック以降で初となるバンドセットを披露する。チケットは、Tシャツなど様々なバンドルが用意されており、全てのチケットには、アルバム『Underneath』のセッションからの未発表曲「The Cutter」をダウンロードすることが可能。
Code Orange – BACK INSIDE THE GLASS
Featuring : Jesus Piese, Year of the Knife, Machine Girl
October 31 2020 4PM EST / November 1 2020 6AM JST
TICKET : https://store.codeorangetoth.com/pages/backinsidetheglass
category:NEWS
tags:Code Orange
2020/03/16
アーカイブ試聴可能 ペンシルヴァニアの恐るべき子供達/反逆児Code Orangeは、Convergeのジェイコブらが運営する〈Deathwish〉からデビューアルバムリリースを経て〈Roadrunner Records〉に移籍。移籍第1弾アルバムとなった2017年作『Forever』のカオティックヘヴィネスサウンドはグラミー賞「Best Metal Performance」部門へのノミネートされるなど、大きな評価を得た。活動はもう10年を超え、そのポスト・カオティックハードコアは2018年の年末に初来日ツアーを果たしたJesus Pieceらと共に現代のアメリカン・ブルータルハードコアを象徴する存在となった。 そんなCode Orangeがニューアルバム『Underneath』を先日リリース。しかし3月14日にJesus PieceやMachine Girlも出演予定だった『Underneath』のリリースショーが新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の影響によりキャンセルに。バンドは無観客ショーを開催し、放送した。 現在アーカイブが視聴可能。 link : https://www.twitch.tv/videos/567489691 Code Orange – “Underneath” Label : Roadrunner Release date : March 13 2020 link : https://codeorange.lnk.to/underneath Tracklist 01. (deeperthanbefore) 02. Swallowing the Rabbit Whole 03. In Fear 04. You and You Alone 05. Who I Am 06. Cold.Metal.Place 07. Sulfur Surrounding 08. The Easy Way 09. Erasure Scan 10. Last Ones Left 11. Autumn and Carbine 12. Back Inside the
2023/02/21
360度密室ADVゲーム公開 ペンシルベニア・ピッツバーグの恐るべき子供達/反逆児/ポスト・カオティックハードコアバンド。Code Orangeが2020年のアルバム『Underneath』のコンパニオンアルバムとして『What Is Really Underneath?』を同名のショートフィルムと共にリリース。映像はギタリストのEric “Shade” Balderoseが監督を務めた。 本作はサウンドトラックの要素も兼ね備えたセルフリミックスアルバムとなっており、ショートフィルムはダンテのインフェルノ的なもので、Mudmanが創造主に会い、赦しを得るために地獄を旅する。また、Code Orangeはファンの為に360度密室ADVゲームを公開。暗号を解読せよ。 game: https://whatisreallyunderneath2.com/ Code Orange – What Is Really Underneath? Release date : Feb 17 2023 Stream : https://orcd.co/whatisreallyunderneath Tracklist 1. Drowning In It 2. So Below 3. The Shell 4. Club.Cold.Metal 5. Your_Demise 6. Prismatic Shame 7. The Cutters Theme 8. Down We Go 9. A Life In The Box 10. Smaller Everyday 11. The Whispering Souls 12. A Thin Reflective Line 13. What Is
2020/11/02
収益はACLU(アメリカ自由人権協会)へ A. G. Cook主宰のロンドンのレーベル〈PC Music〉がハロウィンに開催したライブストリーム「Pop Crypt」と同名のコンピレーションがリリース。収益はACLU(アメリカ自由人権協会)へ送られる。 ライブストリームが終わるまで非公開だったトラックリストも公開されており、イベントにも出演したAlice Longyu Gao、Cecile Believe、caro<3、DJ FUCK、Himera、Death Sim、Standard Operating Procedure、Shigecki、umru、GRRL、QUALIATIK、William Crooks、Riley the Musicianが参加している。PC Musicらしいハイパーポップ、ハードコアテクノ、アコースティックな要素が入ったバラードまで幅広い内容の今作には、Graphix SlayerとTimothy Lukeがデザインを手掛けた限定Tシャツも販売中。サブスクでは公開されていない曲ばかりなので気になる方はBandcampで購入を。 VA – “Pop Crypt (Skeleton Key)” Label : PC Music Release date : 1st November 2002 Bandcamp : https://pcmusic.bandcamp.com/album/pop-crypt-skeleton-key Tracklist 1. Alice Longyu Gao – Witch Bitch Juice (prod. A. G. Cook) 2. Cecile Believe – Times (Corpse Bride Mix) 3. caro<3 – ง໐นฯ ttวkຊē๖
会場限定販売グッズ公開
more
4/8 WWW+WWWβ / 4/9 CIRCUS Osaka
3/11 渋谷WWW X オールナイトロングセット敢行
more