2020/08/25
Granule + Ultrafog
GranuleやDisciplineなどのメンバーとしても活動するHikari SakashitaとPueru Kim、ミックスシリーズVowelを主宰し、Ultrafogとして活動するKohei Fukuzumiの3人による即興演奏を音源化した『Immersion Ⅰ』と『Immersion Ⅱ』が、Bandcamp Fridaysに合わせて9月4日リリース。
今作はツバメスタジオで録音され、ミックス、マスタリングは君島結が担当。フォーマットは2枚組CDとBandcampでのデジタルリリース。尚、『Immersion Ⅱ』はCD限定となる。
Hikari Sakashita, Pueru Kim, Kouhei Fukuzumi – “Immersion”
Release date : September 4 2020
『Immersion Ⅰ』
Tracklist
Track 01. I
Track 02. Ⅱ
Track 03. Ⅲ
Track 04. Ⅳ
Track 05. Ⅴ
Track 06. Ⅵ
Track 07. Ⅶ
Track 08. Ⅷ
Track 09. Ⅸ
Track 10. Ⅹ
Track 11. Ⅺ
『Immersion Ⅱ』
Tracklist
Track 01. I
Track 02. Ⅱ
Track 03. Ⅲ
Track 04. Ⅳ
Track 05. Ⅴ
Track 06. Ⅵ
Track 07. Ⅶ
Track 08. Ⅷ
Track 09. Ⅸ
Track 10. Ⅹ
Drums:
Hikari Sakashita
Sax:
Pueru Kim
Electronics:
Kouhei Fukuzumi
Mixing & Mastering:
Yui Kimijima
Recorded at Tsubame Studio, Tokyo, July 2020.
category:NEWS
2020/09/04
『Immersion』 Hikari Sakashita、Pueru Kim、UltrafogことKohei Fukuzumiの3人による即興演奏を音源化した『Immersion Ⅰ』と『Immersion Ⅱ』が、本日のBandcamp Fridaysに合わせてリリース。 今作はツバメスタジオで録音され、ミックス、マスタリングは君島結が担当。フォーマットは2枚組CDとデジタル。『Immersion Ⅱ』はCD限定。 Hikari Sakashita, Pueru Kim, Kouhei Fukuzumi – “Immersion” Release date : September 4 2020 Bandcamp : https://immersion.bandcamp.com/album/immersion-i デジタル ¥1,000 CD(2枚組) ¥1,500 『Immersion Ⅰ』 Tracklist Track 01. I Track 02. Ⅱ Track 03. Ⅲ Track 04. Ⅳ Track 05. Ⅴ Track 06. Ⅵ Track 07. Ⅶ Track 08. Ⅷ Track 09. Ⅸ Track 10. Ⅹ Track 11. Ⅺ 『Immersion Ⅱ』 Tracklist Track 01. I Track 02. Ⅱ Track 03. Ⅲ Track 04. Ⅳ Track 05. Ⅴ Track 06. Ⅵ Track 07. Ⅶ Track 08. Ⅷ Track 09. Ⅸ Track 10. Ⅹ Drums: Hikari Sakashita Sax: Pueru Kim Electronics: Kouhei Fukuzumi Mixing & Mastering: Yui Kimijima Recorded at Tsubame
2019/07/06
Ultrafog、ROTTENLAVA、mdoのミックスがすでに公開。 2017年にバルセロナの〈angoisse〉からmdoとのスプリット、昨年はLAの〈Motion Ward〉から12インチでEP『How Those Fires Burned That Are No Longer』をリリースしたプロデューサーUltrafogがミックスシリーズ〈Vowel〉を始動させた。 すでにUltrafogのKouhei名義によるミックスを皮切りに、日本のROTTENLAVA、カンザスシティを拠点にするレーベル〈c minus〉のボスでもあるRyan Loeckerのプロジェクトmdoのミックスが公開されている。今後の展開に注目。
2019/03/04
「Discipline」早くも次回の詳細が公開。 前回2月にはAIWABEATZ、CVN、lIlI、UTOPIA EXPERIMENTなどが出演したGranuleとKLONNSによるイベント「Discipline」、どうやらこのイベント毎月あるらしい。今月31日にはGranuleの1stアルバム『Pain, Ritual & Life』のリリースパーティーとして「Discipline」第7回目が控えている中、早くも次回の詳細が発表された。 今回の出演はGranuleとKLONNSの他に、Ramza『sabo』のリリースパーティー(会場は同じくBUSHBASH)にも出演が決まっているBushmind、関西からwhatman率いるodd eyesと、Dark Jinja主宰PHOTON POETRY、さらにMs.Machine、荒井優作、セーラーかんな子など。 HIKARI (Granule) × LSTNGT × Hegira Moyaのインタビュー記事はこちら。 「Discipline #8」 Date 4/13(sat) Venue BUSHBASH Charge 2,000yen (+1D) Under23 1,000yen (+1D) Open 22:00 Line-up Bushmind、Granule、KLONNS、Ms.Machine、odd eyes、PHOTON POETRY、荒井優作、セーラーかんな子 https://soundcloud.com/photonpoetry/sets/voice-of-silica
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more