2020/07/13
7月17日開催
UKガラージを焦点に当てたレイヴパーティー「Start It Up」が7月17日に渋谷Contactで開催。
90年代イギリスで生まれたUKガラージや、UKレイヴのファクターを巻き込みながら各地のパーティを占拠する強靭なタレントが結集。andrewが見せるUKファンキーやアフロビート、ブレイクスなど芳醇な音楽の交錯やFrankie $のスペシャリズム、UKレイヴやデトロイト・テクノを背景に持つSeimeiや、Carpainterらしいハード・ミニマル/トランスを含んだレイヴィーなサウンドもそのシーンの直系といえる。Studio Xは色鮮やかにみせながら深みへもぐるカルト的な没入感が包む。一方、Contactフロアでは、先日「Kiswahili EP」をリリースした〈Back To Chill〉のCITY1、〈TYO GQOM〉からDJ MORO、といった猛者にFELINE、Oyubi、Hayato Iwaki、piccoloと精鋭が連なる。UKベース、ブレイクビーツ、トライバル、ダブ、レフトフィールドなど多国籍かつ多層的でフィジカルな音像が目まぐるしく展開される。地下駐車場であったContactに失われた楽園を映すウェアハウスレイヴが開幕する。
詳細:https://www.contacttokyo.com/schedule/start-it-up/
category:NEWS
2020/03/05
3月6日開催 Boiler Roomがこの東京で初となるクラブウェア・コレクション「CLUB20/20」をローンチ。デザインを担当したのは〈PAN〉からToxeとのスプリットもリリースしたCrystallmess、Yves Tumor主演のショートフィルム『SILENT MADNESS』を公開したMowalola、SOPHIEとのプロジェクトAnalemmaを始動させたJuliana Huxtable、現代中国アート界からTianzhuo ChenことAsian Dope Boys、日本を代表するDJの1人であるLIL MOFO、さらにNo Shade、Leilah Weinraub、世界各国から選りすぐられた7組が揃った。ローンチを記念し、コラボレーション・アーティスト達を迎えたアヴァンレイヴ ツアーを開催。 明日3月6日、渋谷CONTACTでは今回のBoiler Roomクラブウェアデザインを手がけたLIL MOFOを筆頭に、アメリカからジャンルを無効化するエレクトロニックDJのパイオニアTotal Freedom、国内からは悪魔の沼、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U、Hibi Bliss、OG Militant B、Future TerrorのHarukaが出演。 クラブウェア『CLUB20/20』はGR8にて販売予定 GR8公式: https://gr8.jp/men/all Instagram: https://www.instagram.com/________gr8/ Boiler Room CLUB20/20: Tokyo 3/6(金) CONTACT Tokyo OPEN 10PM Before 11PM ¥1000, GH S Members ¥2500, Advance ¥2500, Door ¥3500 【チケット取扱】 Resident Advisor / clubberia / iFLYER Studio: TOTAL FREEDOM Lil Mofo ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U Hibi Bliss Contact: Haruka (Protection | Future Terror) 悪魔の沼 OG Militant B 公演詳細:https://www.contacttokyo.com/schedule/boiler-room/
2020/03/06
4月24日リリース バンクーバーのAsh LukとLida PによるデュオMinimal Violenceが、昨年〈Ninja Tune〉傘下の〈Technicolor〉からリリースしたアルバム『InDreams』に続く作品を発表。 今回〈Tresor Records〉から発表された作品は『DESTROY —> [physical] REALITY [psychic] <— TRUST』と名付けられており、1年の間で3作のEPがリリースされるシリーズとなる。まずは4月24日にリリースされる最初のEP『Phase One』の詳細が明らかになった。Ash LukとLida Pは映画のサウンドトラックのようなレイヤーをバラバラのレイヴホールに注ぎ込んだ。90年代のロンドン、ハードなEBM、様々な要素を想起させるとのこと。『Phase One』からラストトラック「The Next Screen Is Death」が公開。 Minimal Violence “DESTROY —> [physical] REALITY [psychic] <— TRUST” “Phase One” Label : Tresor Records Realese Date : April 24 2020 Tracklist A1. Ravebomb (Original Mix) A2. Ravebomb (Fire Mix) B1. Perfect Rendition B2. The Next Screen Is Death
2020/01/08
1月12日開催 昨年10月26日、「ダンスは抵抗である」というメッセージを掲げ、Mars89、Mari Sakurai、Miru Shinodaの3名により渋谷で開催されたプロテストレイヴ。その第二回が今週日曜に開催されることが先ほど発表された。今回は新宿を舞台に、行松陽介やONJUICYも参加。さらに同日開催されるアフターパーティーにはJACKSON Kaki、1017 Muneyも参加する。 —————————————- #0112新宿プロテストレイヴ We Dance Together. We Fight Together. 1/12(日) 新宿中央公園水の広場 13:00集合 13:30出発 参加費: 無料 ※出発、解散地点でカンパの呼び掛け有り。 年齢制限: なし ドレスコード: 強め DJ: Mars89 行松陽介 MC: ONJUICY 「ダンスは抵抗である」 #0112新宿プロテストレイヴ We Dance Together. We Fight Together. アフターパーティー 1/12(日) 新宿アルタ前 15:30スタート 参加費: 無料 ※現地でカンパの呼び掛け有り。 年齢制限: なし DJ: Miru Shinoda Mars89 Mari Sakurai 行松陽介 JACKSON Kaki 1017 Muney MC: ONJUICY 「ダンスは抵抗である」
その時代のエレクトロニカとアルバム解説 more
FUJI ROCK FESTIVAL’23 出演決定
more
6/3 POP-UP STOREも開催 more