2020/07/06
Produced by Jaguarclaw & Lusi
北京のラッパーBloodz Boiが昨年リリースしたシングル「我都会给你 Anything U Want」のミュージックビデオをYouTubeチャンネルsad chillにて公開。
これまでにOrgan Tapes、cat soup、Mixed Matches、Yvnccなどとコラボレーションし、シングルを量産してきたBloodz Boiの最新MVを公開したのは登録者数が50万人にものぼる人気YouTubeチャンネルsad chill。TRASH 新 ドラゴンなどに代表されるようなAMVを中心としたチャンネルで、convolk、Rawska、Bonesなど数多くのラッパーの映像作品を公開している。
category:NEWS
tags:BLOODZ BOI
2023/05/01
5/5京都 West Harlem, 5/7東京 WWW X 今週末に開催される北京の注目シンガー・ラッパーBloodz Boiの初来日ジャパン・ツアーのフルラインナップが発表。京都公演には大阪のシンガーソングライターHarasが追加され、デイから42Textureを加えた多彩なDJ陣を交えたナイトへと流れ、東京公演にはコペンハーゲンよりRyong, Angel Wei、xoxostineから成る新ユニットhaloplus+ (関西は5/4のLe Makeup『Odorata』リリース・イベント@Socore Factoryに出演)、岡崎から電子音楽家woopheadclrmsが追加、セレクターとしてのDJ陣や安永佳織の展示がWWW Xの大きな空間を彩るリスニング・イベントが展開される。 Bloodz Boi Japan Tour 2023 FRI 5 MAY KYOTO at West Harlem presented by E.O.U SUN 7 MAY TOKYO at WWW X presented by PERSONAL CLUβ – Light Life 2023/05/05 FRI 18:00 at West Harlem Kyoto ADV ¥2,500 / DOOR ¥3,000 +1D TIX: https://t.livepocket.jp/e/w6xa3 LIVE: Bloodz Boi [CN / YEAR0001 / Orange
2023/04/13
5/5京都 West Harlem, 5/7東京 WWW X 北京の注目シンガー・ラッパーBloodz Boiの初来日ツアーが開催。京都公演はWest HarlemにてE.O.U、東京公演はWWW XにてPERSONAL CLUβがプレゼンツ。 郷愁の温もり、生活の眼差し、穏やかな耽美、新しい世代のエモを通じてアンビエント・エレクトロニカを拡張する。 Bloodz Boi Japan Tour 2023 FRI 5 MAY KYOTO at West Harlem presented by E.O.U SUN 7 MAY TOKYO at WWW X presented by PERSONAL CLUβ – Light Life 2023/05/05 FRI 18:00 at West Harlem Kyoto TIX: TBA LIVE: Bloodz Boi [CN / YEAR0001 / Orange Milk] E.O.U NTsKi in the blue shirt DJ: Andrew Hue Ray Ratiff Rosa whatman +more presented by E.O.U – PERSONAL CLUβ
2019/04/23
アートワークもOrgan Tapesによるもの。 Gothboicliqueにも所属するWicca Phase Springs Eternalや、Lil Zubinらが所属するコレクティブ〈Misery Club〉のメンバーFoxwedding、コンピ『Cache 01』のリリースも話題になった〈SVBKVLT〉のSwimfulらとコラボレーションを重ねる北京のシンガーBloodz Boi 血男孩と、上海を拠点に〈Tobago Tracks〉、〈Genome 6.66 Mbp〉からのリリースや、Triad Godなど様々なアーティストへの楽曲提供で注目を浴びるOrgan Tapesが、コラボレーションした楽曲「黑白 / Black Or White」を発表。 プロデュースはEpic B、アートワークはOrgan Tapesによるもの。アジアを超えて、さらにジャンルやコミュニティのボーダーを超えて、少し外側から見ている人も巻き込んで、シーンを拡張していくだろう。
第1弾収録アーティスト発表 more
レーベル第一弾作品は後日発表
more
受け手の自由に寄り添う作品
more