2020/03/10
3月17日リリース
2020年1月に初来日を果たしたイラン系アメリカ人のプロデューサー・DJ Nick AMが2作目となるEP『Utopia』のリリースを発表した。自身のレーベル〈00:00〉より2020年3月17日にリリース予定。
デビューEP『FATALE』のリリースから約1年、Lo-fi Houseをベースとした楽曲で人気を博したNick AM。脆弱性と難を孕むイラン系アメリカ人の文化を愛しながら、リスナーの耳と目を惹きつけ続ける彼が発表した今回のEP『Utopia』には、ルーツであるイランと現在NYで活躍する彼のスタイルを構築してきた要素がサウンドへ繊細に織り込まれている。アートワークにはアゼルバイジャンのビジュアルアーティスト・Faig Ahmedを起用。
本作のリリースにあたり「ユートピアの探求は紛争の根源でもあり、完全な社会は存在できない。」とNickは語る。「イラン西部との対立の結果、現在の故郷・アメリカと祖国・イラン間の戦争に対する恐怖が自身のプロセスに影響を与えている。」
NY・マンハッタンでイラン系の移民として育った彼の芸術性は、家族の遺した文化と現代の影響が結びついて生まれたもの。1980年代のイラン革命後、祖父がNYでペルシア絨毯の販売を開始し、現在も家族経営を続けている。そんな彼のハウス・エレクトロミュージックへの愛には、現代を力強く生きる家族の影響が色濃く反映されている。両親が旅行から持ち帰ってきたミックスCDから西洋のポップス・ダンスミュージックを学んだ彼。その後、フランス・サントロペのハウスミュージックのミックスに触れたことにより音楽への愛と執着に拍車をかけた。以降、エレクトロミュージックを熱心に追い続けた彼は、NYのアンダーグラウンドクラブシーンで友人らを通じて成長し、プロデューサーとしての地位を確立させた。
EP『Utopia』のリリースに先駆け、収録曲『Take It Back』をiTunes Store、Apple music、Spotify等各種配信サイトで先行配信中。革命前のイランの日常生活を描いた同作品のミュージックビデオもYouTubeにて公開されている。
「それほど昔ではないイランでは伝統と現代性のバランスが取れていた。『Take It Back』は、イランおよび世界中に誇りと希望を与え、新しい革命の波のサウンドトラックとなることを目的としている。あなたの権利、祖国、アイデンティティを取り戻すように。」- Nick AM
Nick AM – “ Utopia EP ”
Label : 00:00
Release Date : March 17 2020
Tracklist
1. Utopia
2. Take It Back
3. Thief
4. Take It Back (Club Edit)
Nick AM – “ Take It Back ”
Now on listen
Tracklist
1. Take It Back
2. Take It Back (Club Edit)
Nick AM (00:00)
Web : http://00-00.am/
Instagram : instagram.com/nick.am
Twitter: twitter.com/iamnickam
—————————
Text by yukinoise
category:NEWS
tags:Nick AM
2020/06/17
7月3日リリース ゴシック・エレクトロニック・ダンスホールスターGAIKAが8曲入りの新作EP『Seguridad』を発表。 本作はメキシコシティーのレーベル〈NAAFI〉からリリースされ、収録曲も同レーベルを代表するプロデューサー陣、TAYHANA、Lao、OMAAR、Wasted Fates、Zutzut、Lechuga Zafiroとのコラボレーショントラックで構成されている。 また、GAIKAのレーベル〈The Spectacular Empire〉はブラックコミュニティやブラックカルチャーを称え、支援する9部構成のストリーミングシリーズ「Nine Nights」を現在行なっている。集まった寄付は慈善団体に送られる。 GAIKA – “Seguridad” Label : N.A.A.F.I Release date : July 3 2020 Pre-Order : https://naafi.bandcamp.com/album/seguridad Tracklist 01. Of Saints feat. TAYHANA 02. Maria feat. OMAAR 03. Lord Zemel feat. Lechuga Zafiro 04. Brutal feat. Zutzut 05. Kingdom of Slums feat. Lao 06. Iron Cut feat. Wasted Fates 07. Wolfish feat. Lao 08. Nine Nights feat. OMAAR
2019/07/11
7月14日リリース。 今年1月に〈Dark Jinja〉に迎えられ、揃ってクルーが来日を果たした上海を拠点にするレーベル〈Genome 6.66Mbp〉から新たな新作。 パリのプロデューサーChamsの4曲入りEP『Vain coeur』が7月14日リリースされる。先行でタイトル曲が公開。エモーショナルなメロディとバランスよく配置された金属音。印象的なカバーの写真はBadis Kasdaliによるもの。 Pre-Orderはこちら。
2019/10/28
NTsKiが参加 韓国・ソウルを拠点にするXin Sehaはポップやハウス、ファンク、バレアリックなどの音楽を中心とした80〜90年代カルチャーに影響を受けながらも、多様なアジアン・カルチャーの要素を自在に融合させるプロデューサー。Blood Orange、Stones Throw Crew(Egyptian lover, PBW, Tuxedo)、The Internetなど数々の海外アクトのオープ ニングも務めてきた。 今回、4thアルバム『1000』が、10月27日にデジタルリリース、11月9日にはレコードでリリースされる。7FOとの共作でBim One ProductionとCVNのリミックスが収録されたEP「D’Ya Hear Me!」がリリース間近の京都のSSW/プロデューサーNTsKiのほか、ソウルで活動するプロデューサーMogwaaやラッパーQim Isleといった名前がクレジットされている。また、90年代のデビュー以来韓国のマドンナとして親しまれるポップスターUhm Jung Hwaも参加。先行で「1000 (feat. Uhm Jung Hwa)」のMVも公開。 Xin Seha – “1000” 2019年10月27日 デジタルリリース 2019年11月9日 12inch Vinylリリース(300枚限定) 1. Crystal (feat. NTsKi) 2. 불러모아 Empty 3. 1000 (feat. Uhm Jung Hwa) 4. mind time chime 5. 나 Na (feat. Uhm Jung Hwa) 6. Blank Music 7. Lizard, Lung 8. 999
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more