2019/06/06
今週末開催。
DMZ Peace Train Music Festivalは、朝鮮半島の平和を願い開催されるフェス。「DMZ」とはこのフェスの開催場所である非武装中立地帯(demilitarized zone)の略である。
Glastonbury Festivalのメインブッカーの1人でもあるMartin Elbourneのサポートのもと、DMZ Peace Train Music Festivalは昨年第1回目を開催。今年は今週末、金曜から日曜にかけて3日間行われる。
ラインナップはHYUKOH、So!YoON! (Se So Neon)、日本のLittle Big Bee、Lucie,Tooなどに加えて、コペンハーゲンのカリスマバンドICEAGEも出演。また〈Seoul Community Radio〉によるエレクトロニックステージも用意されており、韓国ダンスミュージックシーンのアクトが多数出演する予定。
詳細はこちら。
category:NEWS
2021/03/23
Virgil Abloh/Off-Whiteが衣装を3種類デザイン 2014年のデビュー以来、世界各地の大型フェスに出演するなど国内外で人気を博してきたソウルのインディロックバンドHYUKOHが、3月27日、28日に初のオンラインライブ「HYUKOH 2021 ONLINE WORLD TOUR [through love]」を配信する。 今回の配信は、19か国42都市を廻る予定だった最新アルバム『through love』のワールドツアーが、コロナウィルスによるパンデミックにより中止になったことを受けて、ファンのために開催される。韓国・慶州の松の森で昼夜にかけて撮影され、サウンドからライティングまで、こだわりの映像となっている。 また、Virgil Abloh率いる〈Off-White〉がステージ衣装を3種類デザインし、フェイスマスクはNY拠点の村山伸が手掛けた。予告映像も公開されている。 HYUKOH 2021 ONLINE WORLD TOUR [through love] 3月27日(土)7PM 3月28日(日)8AM 両日とも配信内容は同じ、アーカイブ無し TICKET LINK https://linktr.ee/HYUKOH_2021_ONLINE_WORLD_TOUR
2019/04/16
5月にはソロデビューアルバムも控えている。 Se So Neonは2016年初頭に韓国のソウルで結成された3人組インディロックバンド。デビュー前から「VOGUE」などに注目されており、アメリカのメインストリームでブレイク中のBTS(防弾少年団)のRMなどからも高く評価されている。 昨年は来日も果たし、PAELLAS、Yogee New Wavesといった日本のバンドとも共演。またカナダのインディバンドTOPSの東京公演のオープニング・アクトも務めた。 現在、Se So Neonはメンバーの兵役による脱退で活動がストップしている(今年復活予定)。そんな中、残されたメンバーであるSo!YoON! (a.k.a Soyoon or 황소윤)が、ソロデビューシングル「HOLIDAY」をリリース。ビデオも公開した。さらに5月にはデビューアルバムも控えているようだ。
2021/04/01
今週末に無料開催 USC(南カリフォルニア大学)の学生集会の一つ〈SAGE〉が毎年開催している音楽フェスティバル「FemFest」が今年はオンラインで無料開催される。太平洋標準時(PST)で4月3日の午後4時から、日本時間では4月4日の午前9時から。 これまでにGirlpoolやJay Somなど出演してきた本フェスは、男性優位の音楽業界で抑圧されている人々の声にフォーカスしている。誰にでも開かれたフェスであり、特に女性、有色人種、LGBTQ+コミュニティの声を拡張させることを目的としているとのこと。今年は、Caroline Polachek、Eartheater、Dorian Electra、Fraxiom、caro♡、Raveena、Coco & Clair Clair、Ayoni、Mykki Blancoの出演が既に発表されており、開催までに新たな追加出演者の発表もあるようだ。 尚、「FemFest」では〈Women for Women International〉、〈The Los Angeles LGBT Center〉、または「Femfest 2022」への寄付も呼びかけている。 FemFest 2021 4 – 9pm Saturday, April 3, 2021 Website : https://femfest.online/
1/20 SPREADにて初ワンマン開催
more
2022年印象に残った5作品 more
2022年印象に残った5作品 more