2019/03/14
撮影された場所はThe Shelter。
33EMYBW、Osheyack、Hyph11e、Scintii、Zaliva-D、TzusingとHodgeの共作、Prettybwoy、Mun Sing、Yen Techなどの楽曲が収録されるコンピレーション『Cache 01』のリリースを先日発表した上海ALLのボスGazが主宰するレーベルSVBKVLT。
そんなSVBLVLTから、明日リリース予定のJamie CharltonことSwimfulの新作『Folding Knives』からYayoyanohとOrgan Tapesを客演に迎えた収録曲「Agony」のビデオが公開。ビデオが撮影された場所はALLの前身であり2016年に閉店したクラブThe Shelterの跡地。
『Folding Knives』の購入はこちらから。
category:NEWS
tags:Organ Tapes / SVBKVLT / Swimful / Yayoyanoh
2018/12/20
Giant Swan、Ciel、Organ Tapes + Yayoyanoh、のDJの映像が公開。 Hong Kong Community Radio、略称HKCRは香港においてのBoiler RoomやNTS Radioのようなイメージと言えばわかりやすいだろうか。地元香港のアーティストも含めて、国内外のアーティストのDJなどの映像を公開しているインディペンデントなラジオ局である。 今回は上記の今年はWhitiesからのリリースが印象に残った(というかWhitiesが絶好調)Giant Swan、DiscwomanのCiel、そしてOrgan TapesとYayoyanohのDJの映像を公開。 個人的に注目は今年『EP001』をリリースしたYayoyanohと、最近ではGenome 6.66 MbpからリリースされたnoctilucentsのEPにもプロデュースで参加していたOrgan Tapesの回。
2019/03/11
SVBKVLT総決算的なラインナップで送るコンピレーション。 上海ALLのボスGazが主宰するレーベルSVBKVLTから新作コンピレーション『Cache 01』のリリースが発表。レーベルとしては6年ぶり2つ目のコンピレーションとなる。 昨年開催されたWWWのニューイヤーパーティー「Parallel Dynamics」でも来日した33EMYBWとOsheyack、同じく昨年「上東」と「Dark Jinja」に出演したHyph11eとScintii、先月新作『Forsaken』をリリースしたZaliva-D、これは相性良さそうな組み合わせTzusingとHodgeの共作、SVBKVLTから『Solstice』『Genetics』と2つのEPをリリースしている日本のPrettybwoy、昨年OsheyackとFlora Yin-Wongのリミックスを収録したEP『Scissor』をリリースしたMun Sing、今週末にYayoyanohとOrgan Tapesを客演に迎えた曲を含む新作EP『Folding Knives』のリリースを控えるSwimful、少し久々な気がするYen Techなど、なにやらSVBKVLT総決算的なラインナップで送るコンピレーションとなっている。アートワークはKim Laughton、マスタリングはNahash名義でOsheyackとコラボ曲が今作に収録されているLaura Ingallsが担当。 リリースは4/19。続報を待とう。
2019/04/23
アートワークもOrgan Tapesによるもの。 Gothboicliqueにも所属するWicca Phase Springs Eternalや、Lil Zubinらが所属するコレクティブ〈Misery Club〉のメンバーFoxwedding、コンピ『Cache 01』のリリースも話題になった〈SVBKVLT〉のSwimfulらとコラボレーションを重ねる北京のシンガーBloodz Boi 血男孩と、上海を拠点に〈Tobago Tracks〉、〈Genome 6.66 Mbp〉からのリリースや、Triad Godなど様々なアーティストへの楽曲提供で注目を浴びるOrgan Tapesが、コラボレーションした楽曲「黑白 / Black Or White」を発表。 プロデュースはEpic B、アートワークはOrgan Tapesによるもの。アジアを超えて、さらにジャンルやコミュニティのボーダーを超えて、少し外側から見ている人も巻き込んで、シーンを拡張していくだろう。
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more