2018/12/03
EP『A Name Out of Place』3部作のコンプリートバージョンがリリース。
アジアを代表するテクノプロデューサーの1人Tzusingが、Ron Morelli主宰のレーベルL.I.E.S.から2014年から2016年にかけてリリースしていたEP『A Name Out of Place』シリーズが、改めて『A Name Out of Place Collected』というタイトルでコンプリートバージョンとしてリリース。Pt. IからPt. IIIまでの3枚が封入され、穴あきジャケ無しの12インチだったのも、今回の為に制作されたジャケット付きになる。
ファーストアルバムにして傑作『東方不敗』には無いフロア感もあり、キラーチューンも満載なEPシリーズなだけにコレクトしておきたい。
オーダーはこちらから。レッドヴァイナルは60枚限定とのこと。
category:NEWS
2019/04/19
PANから発表されたTzusingとM.E.S.H.のスプリットEPの収録曲。 ルーツとなる中国のエッセンスを消化したクラブトラックはアジアを超えて世界に確実に響いた。DJ/プロデューサーTzusingは、〈Clan Destine〉のカルトシリーズ『DARK ACID』の第3弾でその名をシーンに轟かせ、L.I.E.S.から発表した『A Name Out Of Place』の3部作で、彼の名前は確実に世界的に広がった。 Tzusingが、ベルリン拠点のプロデューサーで、LoticやKABLAMなどと共にイベント/レーベル〈Janus〉のメンバーであるM.E.S.H.とスプリットEPを、Bill Kouligus主宰の〈PAN〉から今年リリース。12インチは即ソールドアウトしたこのEPから、Tzusingの収録曲「Circa Taipei」のビデオが公開。手がけたのはNathan Rickard。
2019/10/01
Internet Public Radioにて Tzekinらが主宰するアジアンコレクティブ / レーベル〈Eternal Dragonz〉がオンラインラジオ局〈Internet Public Radio〉にて展開するマンスリープログラムにKero Kero BonitoのボーカルSarah Midori Perryが登場。別名義DJ Cryalotとして初のMix「Dark Place」を9月27日放送。そのアーカイブ音源が本日公開された。 Mixの前半は〈Eternal Dragonz〉のメンバーでありDJのAndrew3Mが担当。〈Absurd TRAX〉のAnnaに始まり、Le Makeup、gummyboy、Dove、浜崎あゆみ、Tohjiなど収録。後半はDJ CryalotのMixに移行、Zheaniのスクリューから始まり、Nene、Boris、Tokyo Young VisionのHideyoshiなどを収録している。
2020/07/12
7月15日リリース ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$UのMIX CD『Place To Be』が小岩BUSHBASHが新たに始めるレーベルより7月15日リリース。 以下、BUSHBASHより COVID-19の感染拡大/パンデミックと、この国に生きる全ての生活する人々、そのどちらにも向き合おうとしない国や政治による混沌が進んでいた3月半ば。 自分たちのやれる事、求めるべき事に根差した文化的なアクションとして計画されていた¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U氏による5/4のBUSHBASHでのopen to lastを、当時の状況を考えた形として凝縮された2hourDJSETで放送させて頂きました。 その放送を見て、聴いて、BUSHBASHという場所に向き合っていただいた背中を押されるDJに強い感動を覚え、フィジカル化致しました。 荘厳でありこの混沌とした世の中を切り拓く力強い歌声から始まる本作品は、身体に直に訴えかける本能的なDANCE / BASS / OBSCURE MUSICのうねりの中に2020年・今現在を感じさせる多くの音楽家がいきいきとその姿を見せ、行松氏の類まれなmixによって連なり、BUSHBASHという場所を構成する要素が盛り込まれラスト(感涙です)まで駆け抜ける絵巻物のような2CD。 自分達が感じてきたもの、そしてこれからを切り拓く気持ちをエンパワーしてくれる素晴らしき傑作です。そしてArtworkには行松氏のmix、そしてこの内容という事でUC EAST氏にお引き受け頂き、JKT、盤面に未曾有の混沌を突き抜けるエネルギーに満ちたHEART towards FUTUREなArtworkが施されています。 またMasteringにはstudio ZotのRyo Hisatsune氏にご協力頂き最高の作品になっております。 混沌と、虚無に向き合うような日々から派生した隷属性とこの社会のゆがみに、あらゆる感情と生きる喜びを詰め込んだ”音楽”で裂け目を入れる2時間のDJという存在と音楽をお楽しみください。 ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U – “Place To Be” Label : BUSHBASH format : 2CD Price : 1500yen(without TAX) Artwork & Design : UC EAST Mastering : Ryo Hisatsune(studio Zot) No : BUSHBASH 006 This MIX for Broadcasting at BUSHBASH , 4th May 2020 Buy : https://bushbash.thebase.in/items/31425588
『Z-POP』 – 生活のリアリティと音楽 – more
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more