2018/10/15
AVYSSポップアップストア内で開催するAVYSS Party #1が今週金曜開催。
昨日からスタートしたAVYSSのポップアップストア。オリジナルのマーチャンダイズやエクスクルーシブなものまで色々取り揃えておりますので、近郊の方も遠方の方も是非お越しください。
そして今週金曜にはAVYSS PARTY#1と、若干適当に名付けられたような名前のイベントがポップアップと同会場のMUNOで開催です。ラインナップは翌日にセダンツアーの名古屋公演を控えるミツメのボーカル川辺素、ニューアルバム『ARU OTOKO NO DENSETSU』が海外含め日本でも当編集部でも絶賛の食品まつり a.k.a foodman、MUNOオーナーも大プッシュの今年ファーストアルバムをリリースした石原ヨシト、アルバム制作もほぼ終わりが見えてきたCVN、そしてこの謎ラインナップを中和させるDJのnutsman。
会場のキャパがとても狭いので、ご予約必須でよろしくお願い致します。
『AVYSS Party #1』
日時:10/19(Fri)
会場: MUNO
OPEN 18:30-
ADV 2300yen / DOOR 2500yen
Live
DJ
問い合わせ/前売り予約:info@avyss-magazine.com
category:NEWS
2019/10/01
Soundcloudにて本日公開 9月27日に都内某所で開催された「AVYSS 1st Anniversary “SECRET PARTY”」。本イベントでのYUKI PACIFICのMixが自身のSoundcloudで公開。今回のMixについて「閉塞的な今の社会に抗うイメージ」だと語っている。 YUKI PACIFICは、関西で活動するDJ。高校時代より神戸にてDJ活動をスタートし、Dark Jinja、K/A/T/O MASSACREなど注目のイベントに出演。様々なサウンドをコラージュし、新たな価値を構築する、既存のDJの概念に囚われないパフォーマンスが注目を集めており、今年8月からはLa Repriseと共に「Subversion」を主催している。また、これまで111X、x/o、Flora Yin-Wongなどの海外アーティストとの共演を果たしてきた。
2020/12/20
2020年印象に残った5作品 Artwork by Daiki Miyama 今年は新型コロナウィルスの影響により運営会社がダメージを受け、AVYSSは存続の危機に陥りました。現在もまだ予断を許さない状況ですが、それをきっかけとしてAVYSS GAZEというプロジェクトが生まれ、少しづつ新しい可能性が広がっていることも実感しています。 AVYSSがスタートした2018年から年末に公開している「AVYSS ENCOUNTERS」は、その年で印象に残った5作品を参加者にリストアップしていただき、記録している特別企画です。例年通り今回も順位をつけず、2020年作という縛りもありません。AVYSSのキュレーションの元、様々な地域やコミュニティから参加していただいた約170組の参加者やリストアップされた作品、それらから新しい出会いが見つかれば幸いです。本日から3日間連続公開の初日「vol.1」です。最終日にはバーチャルWWWβにてクロージングパーティーもありますのでそちらも是非チェックしてください。 ・I Set My Friends on Fire – You can’t spell slaughter without laughter ・Bladee – Wonderland ft Ecco2k ・Aaron Cartier – Aaron Cartier Best Dog ・Frank Sinatra – It was a very good year ・Cake – The Distance ・Bring Me The Horizon – Ludens ・Palaye Royale. – Lonely ・Mac Miller – Surf ・100 gecs – hand crushed by
2024/12/29
2024年記憶に残っている5つの何か 「AVYSS ENCOUNTERS」はミュージシャン、DJ、ライター、デザイナー、映像作家、プロモーター、リスナー、パーティーバラモンなどに、2024年記憶に残っている5つの何かをリストアップしていただき、記録している1年に1回の特別な企画です。リストの内容は音楽を中心に、イベント、映画、小説、ゲーム、アニメ、漫画、服、展示、K-POP、食べ物、蕎麦、魚、日本酒、紅茶、YouTube、駅前、MV、フライヤー、カラオケでよく歌った曲、自分で考えたキャラ、ベン山形のツイート、ずんだもん、儀式中の音楽、サウナ、DJで流した曲、鳥貴族、コスメ、出会えて嬉しかった人、勇気をもらったコンテンツ、人が教えてくれた曲や状況、場所や思い出など個人によって様々。例年通り順位無し、2024年作縛りは無し。AVYSSキュレーションにより様々な地域やコミュニティから参加していただいた約270組以上の参加者やリストアップされた何かから新しい出会いが見つかれば幸いです。Vol.1からVol.3まで一挙公開。 Visual by Daiki Miyama Sound by CVN The Hellp How To Dress Well – I Am Toward You Charli XCX – Brat Chief Keef – Almighty So 2 Bassvictim – Basspunk Cindy Lee – Diamond Jubilee They Are Gutting a Body of Water Sword ii – silver Fugazi – slo crostic Forty winks – spurs Can – im so green Glaring orchid – swimmer Six Sex Charli XCX –
photo by Elsa Kostic more
2/23 渋谷STUDIO FREEDOM more
トランス電波姫爆誕 more