2018/09/14
Craig ClouseによるプロジェクトShit & ShineがDiagonalから新作リリース。ファンクやR&Bを消化している。
Craig ClouseによるプロジェクトShit & Shineは、複数ドラムのノイズ/ジャンクなバンド形態から、近年のミュータントインダストリアルディスコ/テクノまで、カメレオンプロジェクトである。
Powell主宰のDiagonalからリリースされたアルバム『Total $hit!』はインダストリアルをベースに、ディスコもテクノありの謎ミュータント傑作であった。今回突然リリースされた『Very High EP』はまたもや新機軸、特に2曲目『Figure This Shit Out』である。引き伸ばされたヨレヨレ感のあるボーカル素材でも、リアーナとわかる感じだ。リアーナじゃないかもしれないけど、多分そう。しかも謎に10分以上もある。
現在、12インチはBoomkatで購入可能。こちらから。
category:NEWS
2018/07/04
Florian Kupferが自分の曲をサンプリングしているとラッパーのCousin Stizzをインスタで訴えた。 https://www.instagram.com/p/BkyAsdHHz4M/?taken-by=flo_cop 問題となったのはボストンのラッパーCousin Stizzが2015年に発表したミックステープ『Suffolk County』に収録されている『No Bells』。この曲をプロデュースしたのはCousin Stizzの曲を多く手がけるDumDrumz。 ベルリンを拠点にするDJ/プロデューサーFlorian Kupferは自身が2014年にL.I.E.S.からリリースしたEP『This Society』 に収録されている『Resistors』をサンプリングしているとインスタで訴えている。 以下を聴き比べてみよう。 確かに、これはサンプリングしているように聴こえる。サンプリング自体はヒップホップに限らずエレクトロニックミュージックやクラブカルチャー全体にとって欠かせない文化であるのは事実であり、個人的にもサンプリングを使用した楽曲が好きだ。しかしながらトップスターのKanye Westでさえ、先日リリースされた『ye』の1曲目『I Thought About Killing You』において権利をクリアせずにベルリンのエレクトロニックレーベル最高峰のPANからリリースされたKareem Lotfyの曲をサンプリングして騒動になった事も考えると、この問題はまだまだ続きそうだ。 Kanye samples mono no aware smh — PAN (@PAN_hq) June 1, 2018
2018/11/04
新作『NOT ALL HEROES WEAR CAPES』で北欧のシンガーAnnieの曲をサンプリング。 しばらく沈黙状態にあったアメリカを代表するトッププロデューサーMetro Boominがニューアルバム『NOT ALL HEROES WEAR CAPES』をリリースした。参加ラッパーもGucci Mane、Travis Scott、Drake、21 Savage、Offset、Young Thug、Swae Lee、Gunna、Kodak Black、WizKidなど超豪華絢爛仕様のアルバムになっている。 収録曲の中でTravis Scottをfeatした2曲目『Overdue』を聴くと、イントロからなんだか懐かしい曲がピッチを速めて鳴っている。北欧のシンガー/プロデューサーAnnieの『Anthonio』である。北欧のポップミュージックやインディを聴いてる(聴いてた)人にはけっこうわかりやすいサンプルではないだろうか。
2023/07/13
クィアによるクィアのための新たなレコードレーベルより GHE20GOTH1Kを経て、ポップとクラブ・センスを両立させる。LSDXOXOが自身の新しいレーベル〈Fantasy Audio Group (F.A.G.)〉からリリースするEP『Delusions of Grandeur』。収録曲にはハイブリッドネオペレオシンガーSix Sexも参加。 EPから新たなシングル「Devil’s Chariot」がリリース。今作はOklouの代表曲となった「God’s Chariots」の神々しいメロディをサンプリング。ダンスフロアに本能的に入り込み、LSDXOXOのハイワイヤーな人生をメランコリックに振り返る。 「Devil’s Chariotは、私が何年もかけて実験してきた、悲しくもセクシーなサウンドをさらに追求したものです。Oklouの “God’s Chariot” を聴いた時、シロップのようなヴォーカルとプロダクションに一瞬で引き込まれた。このサンプルをキャンバスにして、まったく違うストーリーを作りたいと思いました。」 「Delusions of Grandeurは、私のサウンドがどのようなものであるのか、そして今後いくつかのプロジェクトを経てどのようなものになるのか、その架け橋として作られた。その名の通り、Fantasy Audio Group(F.A.G.)は、クィア・アーティストによるクィア・アーティストのためのレコード・レーベルとして設立されました。このレーベルを設立した目的は、私と同じようなバックグラウンドを持つ、見過ごされがちで過小評価されがちなアーティストにプラットフォームとリソースを与えることです。私たちが支持する音楽は先進的なものであり、ミュージシャンとの仕事に対する私たちのアプローチも同様です。」 LSDXOXO – Devil’s Chariot Label : F.A.G. / Because Music Release date : July 13 2023 Stream : https://lsdxoxo.lnk.to/devilschariot LSDXOXO – Delusions of Grandeur (D.O.G.) EP Label : F.A.G. / Because Music Release date : September 22nd, 2023 Format : Vinyl & Digital Pre-order : https://lsdxoxo.lnk.to/d.o.g.epyo Tracklist 1. J’Adore 2. Cream 3.
人生を回想して見えた深層心理作品
more
デビューEP『蝶刻』リリース more
テクノロジーで拡張、先進性に満ちた音楽×映像のショーケース
more