2018/08/02
渋谷のWWW & WWW Xの周年を記念して特別シリーズを開催。
渋谷のライブスペース「WWW」はオープン8周年、2号店「WWW X」は2周年を迎え、 両会場の周年を記念して『WWW & WWW X Anniversaries』と題された特別シリーズを10月に開催決定。第1弾として6公演が発表された。
すでに発表されているSnail Mailの来日公演、様々なジャンルがクロスオーバーする『Emotions』の3回目、そしてErrorsmithが来日する『Local X World』など、注目イベントが目白押しである。
< WWW & WWW X Anniversaries 第1弾発表 6公演 >
●10月6日(土)『SNAIL MAIL』出演:SNAIL MAIL @ WWW X
●10月8日(月・祝)『TIMELESS #4』出演:D.A.N. / Guest Act:Jamie Isaac @ WWW X
●10月9日(火) 『Hostess Club Presents Moses Sumney』出演:Moses Sumney @ WWW X
●10月12日(金)『Emotions』出演者近日発表 @ WWW & WWW X & WWWβ
●10月13日(土)『In&Out』出演:イ・ラン (from Korea) / 七尾旅人 @ WWW
●10月20日(土/深夜)『Local X World』出演:Errorsmith and more @ WWW X
あまりにも瑞々しいUSローファイ・ロックのニュースター、若干19歳のSNAIL MAIL(スネイル・メイル)。早くも初来日公演が決定!!
タイトル:WWW & WWW X Anniversaries “SNAIL MAIL”
日程:10月6日(土)
会場:WWW X
出演:SNAIL MAIL
時間:OPEN 18:00 / START 19:00
料金:前売 ¥5,500 (税込 / ドリンク代別 / オールスタンディング)
一般発売:8/4(土) 10:00〜
e+ / ローソンチケット[L:73611] / チケットぴあ[P:124-356] / iFLYER / WWW店頭
公演詳細:http://www-shibuya.jp/schedule/009277.php
D.A.N.によるレギュラー企画 “TIMELESS” #4の開催が決定。
ゲストは、先日初来日単独公演が発表された、話題のサウス・ロンドン出身24歳の新鋭Jamie Isaac(ジェイミー・アイザック)。
海を越え呼応する同世代のミニマル・メロウネスが2018年の東京で出会う一晩をお見逃し無く。
タイトル:WWW & WWW X Anniversaries “TIMELESS #4”
日程:2018年10月8日(月祝)
会場:WWW X
出演:D.A.N. / Guest Act:Jamie Isaac
時間:OPEN 18:00 / START 19:00
料金:前売¥3,800(税込 / ドリンク代別 / オールスタンディング)
チケット
■先行予約:8/4(土)12:00〜8/12(日)23:59 ※先着
http://eplus.jp/dan-jamie-timeless/
■一般発売:8/18(土)10:00〜
e+ / チケットぴあ[P:126-358] / ローソンチケット[L:70429]
公演詳細:http://www-shibuya.jp/schedule/009347.php
その甘美な歌声がデビュー前から話題を呼び、ジェイムス・ブレイクやスフィアン・スティーヴンスのUSツアーのオープニングに抜擢、そして今年3月には第90回アカデミー賞授賞式で映画「君の名前で僕を呼んで」の主題歌「Mystery of Love」をスフィアン・スティーヴンスやセイント・ヴィンセントに並び披露するなどアーティストからも厚い支持を得るカリフォルニア出身SSWモーゼス・サムニー。チケット即ソールドアウトとなった6月のソロセットでの初来日公演に続き、早くもバンドセットでの再来日が決定!
タイトル:Hostess Club Presents Moses Sumney
日程:2018年10月9日(火)
会場:WWW X
出演:Moses Sumney
時間:OPEN 19:00 / START 20:00
料金:¥6,800(税込 / ドリンク代別 / オールスタンディング)
チケット
■先行予約:8月4日(土)10:00〜
ticketboard
■一般発売日 8月18日(土)10:00〜
公演詳細:http://www-shibuya.jp/schedule/009348.php
シーンの変化を象徴する様々なジャンルのオルタナティブな新世代アーティストがラインアップされ、多様な「感情(Emotions)」の交わりから「現在( いま )」が浮かび上がるフライデーナイトパーティーシリーズ「Emotions」、第3弾開催決定! 詳細は後日発表!
タイトル:WWW & WWW X Anniversaries “Emotions”
日程:2018年10月12日(金)
会場:WWW・WWW X・WWWβ
詳細後日発表
公演詳細:http://www-shibuya.jp/schedule/009326.php
WWWによるアジアインディロックシーンの交流地点シリーズ「In&Out」
アニバーサリー記念として開催する今回は、その歌声、文章、活動姿勢やインタビューを通しての発言が大きな注目を浴びている韓国ソウルのマルチ・アーティスト “イ・ラン”と、WWWでもこれまで「百人組手」、「兵士A」など衝撃的ライブパフォーマンスで数々の名演を生み出している”七尾旅人”が邂逅!
タイトル:WWW & WWW X Anniversaries “In&Out”
日程:2018年10月13日(土)
会場:WWW
出演:イ・ラン (from Korea) / 七尾旅人
時間:OPEN 18:00 / SATRT 19:00
料金:前売 ¥3,800 / 当日 ¥4,300 (税込 / ドリンク代別 / オールスタンディング)
チケット:
■先行受付 8/4(土)10:00〜8/12(日) 18:00
e+
■一般発売 8/18(土) 10:00〜
e+ / ローソンチケット[L:70990] / チケットぴあ[P:126-056] / WWW店頭
公演詳細:http://www-shibuya.jp/schedule/009327.php
フューチャー・クラシックなテクノ意匠!13年ぶりのアルバムを〈PAN〉より投下、未曾有のアフロ&ダンスホール×ミニマルな大傑作で昨年の年間ベスト・チャートを賑わせたベルリンの異能 ERRORSMITH が満を持してWWW Xへ拡張された第10回記念のLocal X Worldに登場。RAにて枚数限定の早割¥1,300も販売開始。追加発表も乞うご期待!
タイトル:WWW & WWW X Anniversaries “Local X World Errorsmith”
日程:2018年10月20日(土)深夜
会場:WWW X
出演:Errorsmith [PAN | from Berlin] – LIVE – / + more
時間:OPEN 23:30 / START 23:30
料金:前売¥2,000 / 当日¥2,500 / U23 ¥1,500 / Early Bird ¥1,300 *枚数限定
チケット:
8月2日(木)19:00〜 枚数限定 Early Bird発売 @ Resident Advisor
category:NEWS
2019/11/19
12月31日開催 WWW / WWW X / WWWβ、3フロアを舞台に2020年へと突入するNew Year Party「INTO THE 2020」開催決定。 カウントダウンアクトとして、今年8月に1stミックステープ「angel」をリリース、主催パーティ「Platina Ade」「HYDRO」では超満員のオーディエンスをロックし、既成概念を軽々と更新し続ける幅広い活動でユースを中心に圧倒的な支持を受けるラッパー“Tohji”、 そして、今年フジロックのホワイトステージで熱演を見せオーディエンスに深い印象を残し、10月には自主レーベル十三月主催「全感覚祭」の台風による開催中止からわずか数日で「SHIBUYA 全感覚祭」を開催し渋谷の街を熱狂の渦へと巻き込んだオルタナティブロックバンド“GEZAN”が出演。共に今年数多くの熱狂を生み、未知の地平へと歩を進める両者によるカウントダウン・ライブが実現。 更に、インドネシアからレイヴ・オルタナ・ハードコアデュオ“Gabber Modus Operandi”、ベルリンを中心にカルト的な人気を博す鬼才DJ“Mr. Ties”、フジロックから小箱まで大小問わずフロアから絶大な信頼を集める“okadada”、早くも名盤の呼び声高い2ndアルバム「VVORLD」リリース後全国ツアーを開催、プロデューサーとしても評価を高める“VaVa”、欧州、アジアにも活動の幅を更に広げ、2019年WWWの幕開けも飾った“¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U”の7組がラインナップ。 ジャンルや国境を超え活躍するアーティストと共に2020年へと突入し、次代のオルタナティブへの希望を見つめるスペシャル・ナイト。出演者第二弾は後日発表。 ——————————————— INTO THE 2020 日程:12月31日(火) 会場:WWW / WWW X / WWWβ 時間:OPEN / START 21:00 チケット:ADV. ¥3,500(税込 / オールスタンディング / ドリンク代別) LINE UP:GEZAN / Tohji / Gabber Modus Operandi / Mr. Ties / okadada / / VaVa / ¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$U / and more チケット発売 :
2019/12/10
12月31日開催 WWW / WWW X / WWWβ、3フロアを舞台に2020年へと突入するNew Year Party「INTO THE 2020」のフルラインナップが発表された。第一弾で発表されたTohji、GEZAN、Gabber Modus Operandi、Mr. Ties、okadada、VaVa、¥ØU$UK€ ¥UK1MAT$Uに加えて、絶好のタイミングで来日するLim Kim、SANTAWORLDVIEW、田我流、KM、∈Y∋ (BOREDOMS)、Mari Sakurai、Aspara、リョウコ2000、Mars89、suimin、悪魔の沼、MOODMAN、Yoshinori Hayashi、YOUNG-G、MMM、合計22組のアーティストが出揃った。 —————————– 今年7年ぶりとなる待望の3rdアルバム『Ride On Time』を発表、リリースツアーや自主企画を成功させた“田我流” 韓国にてKim Yerimとして活動後、長い空白期間を経てLim Kimへと改名。「東洋」と「女性」という2つのテーマを掲げたEP『GENERASIAN』をリリースしアジア女性としてのアイデンティティーに対するメッセージを強く発信する“Lim Kim” EP『What just happend?』リリース後、全国各地を飛び回り各地を沸かす新世代ラッパー“SANTAWORLDVIEW” Compuma、Dr.Nishimura、Awanoの3人による、ダンス・フロアにおける”沼”を探求する“悪魔の沼 ” 昨年末WWWβにてワンマンを開催、2019年にはChangsieとのタイマンパーティー『HARDER』を各地で開催した“Aspara” ボアダムスの中心メンバーとして活動、世界的のアンダーグラウンド・シーンに影響を与え続ける“∈Y∋ (BOREDOMS)” ヒップホップに根ざしながらもジャンルに縛られない音楽性が話題となり、11月には田我流とのEP『More Wave』をリリースしたDJ“KM” ruralやBOILER ROOMへの出演、自身のパーティ「KRUE」や都内各所のパーティで躍進する“Mari Sakurai” 先日UNDERCOVER RECORDSより新作EP『THE DROOGS』を発表、リミキサーにThom Yorke、Zomby、Low Jackを迎えた“Mars89” GODFATHER、HOUSE OF LIQUIDを始め数々の伝説的パーティでレジデントを務め上げ、数多くのDJから畏敬の念を抱かれるマスター“MOODMAN” Mars89とのGood Prophetsとしても活動、東京地下を駆け巡り暗躍するサイケデリック・トライバルDJ“suimin” ガバ、ハッピーハードコア、ナードコアとあらゆるブチ上げサウンドを吐き出し、Mall Boyz/Mallin’のリミックスも話題のnoripi、ピアノ男による“リョウコ2000” DJとして精力的に活動し、45人編成によるノルウェー放送管弦楽団と共にアルバム『Ambivalence』から数曲をライブ演奏した“Yoshinori Hayashi” アジアの地下ローカルシーンをディグするOMKの一員として、WWWβにてアジアのダンスミュージックをフューチャーするパーティ「ADM」を主催する“YOUNG-G、MMM(stillichimiya/OMK)” フライヤーデザインは”Welcome to Acid House”などアイコニックなデザインで注目を集める韓国発のストリート・ウェア・ブランド〈the internatiiional〉のデザインを務める“SOL (The Internatiiional)”が担当。 INTO THE 2020 日程:12月31日(火) 会場:WWW / WWW X / WWWβ 時間:OPEN / START
2020/10/27
11月27日開催 ジメサギ・ダビメポのワンマンが延期のすえ、11月27日開催へ。本来は今年の4月10日に開催が予定されていたJinmenusagi x DubbyMapleのワンマンショウ「業放TOUR(ごうはなつあー)」が延期となりはや半年以上。 新型コロナウイルスが国内に与えた影響を鑑みての、ソーシャルディスタンスを保った上で安全に楽しめる公演が彼らの発案で実現することとなった。 本公演の特徴は、撮影から編集、さらには作品やドキュメンタリーにしてアップロードすることも全て可能ということ。様々な事情により「行きたくても、行けない」というファン層へ空気感やバイブスを届けるべく。または、本公演を素材として映像やドキュメンタリーを制作するカメラマン・ディレクターなどの人材へチャンスを与えるべく。これは、インディペンデント・チームの名に恥じない「業放つ」のアイデ ア戦術。 尚、本公演にはJinmenusagiとDubbyMaple二人とも深く関わりがあり、過去にもコラボレートしたことのあるACE COOL、kiki vivi lily、Moment Joonの3名をゲストに招き行われる。また、中止された元の公演のチケット支払いを証明できるものが手元にある 人に対しては、特典があるとのこと。 業放TOUR (読み: ごうはなつあー) 日程 : 11月27日(金) 会場 : WWW X 出演 : Jinmenusagi×DubbyMaple ゲスト : ACE COOL, kiki vivi lily, Moment Joon OPEN 18:30 / START 19:30 S席 : 前売り¥8,000 / 当日¥8,500 (ドリンク代別※特典付) A席 : 前売り¥7,000 / 当日¥7,500 (ドリンク代別※特典付) スタンディング : 前売り¥3,000 / 当日¥3,500 (ドリンク代別) 公演詳細:https://www-shibuya.jp/schedule/013349.php
シークレット野外レイヴ『PURE2000 by SPEED』レポート more
2020年印象に残った5作品
more
2020年印象に残った5作品
more