2018/06/11
東京の4人組ポストパンクバンドCeremonyがBandcampにて4曲入りEPをリリースした。
Ceremony待望の単独作「Consolation」がBandcampにてリリースされた。
今回の作品は、ミックスをShattered FormことKeita Sekihara、マスタリングをSolitude SolutionsのオーナーNaohiro Nishikawaがそれぞれ担当している。
以下は去年彼らが参加したSolitude Solutionsのコンピレーション「SOLITAIRE」に収録の”Drift Forever”のMV。
category:NEWS
2020/12/08
YEAR0001も注目するプロデューサー オーストラリアはシドニーを拠点にするプロデューサーJVNKOによるプロジェクトSewerslvtが7曲入りの新作『The World Is Fvcked』をリリース。 ブレイクコア、ジャングル、トランス、ガバなどをベースにした楽曲は、トラック自体の完成度の高さに加えて心情を表現するようなメランコリックなメロディも兼ね備えている。10月には〈YEAR0001〉のミックスシリーズに登場し、自身の楽曲に加えて、Himera、DJ Loser、Julien Andreas、DJ Speedsickのエディットなどを収録したミックス「RAWSEWAGE」が公開。11月にはchk/dsk主催の大規模なオンラインパーティー「A2B2 NIGHT OF FIRE」に出演し、当日のセットは印象的な映像と共に大きな反響を呼んだ。今作『The World Is Fvcked』でも、前述の要素が曲ごとに少しづつ入れ替わりながら、絶妙なバランスと緩急で最後まで一気に駆け抜ける。 Sewerslvt – The World Is Fvcked Release date : 5 December 2020 Bandcamp : https://sewerslvt.com/album/the-world-is-fvcked Tracklist 1. A Thousand Lonely 2. MAKE-ME-SAD 3. Psychosis 4. Something of Value Less Than That 5. Ruined Snowy Day 6. I Really Like You pt2 7. Jvnko Still Loves You
2023/06/21
MVはOdagiri Raku(Healthy Cream)が手がけた ギターボーカルとしての活動をスタートしたTYOSiNが、先月リリースした「The night」に続き、2曲入りシングル「13’s」をリリース。 表題曲である「13’s」はグランジをベースに、錆びついたメロディやTYOSiNのrudeなlyricが光る楽曲に仕上がっている。「NECK」はTYOSiNのキレのあるラップやシャウトを織り交ぜた鋭利な楽曲に。楽曲はCHAPIOXが手がけ、作詞作曲はTYOSiNが行った。ジャケットに使用された「罪(SiN)」のロゴはデザイナーのБEYOND(LOIN ARMIS)が作成。「13’s」のMVのディレクターは「The night」に続きOdagiri Raku(Healthy Cream)が手がけた。 TYOSiN – 13’s Release date : June 21 2023 Stream : https://linkco.re/dC3zdrTp Tracklist 1.13’s 2.NECK
2018/07/21
先日インタビューを公開したCemeteryがシングルをサプライズリリース。 先日公開したインタビューでCemeteryは新作についても触れていたが、早速シングルがフランスのMontauk Project Memorial Pressからリリースされた。 今回のシングルは『Machineworld ’97’』と『Paragate』の2曲。激しいキックの連打とエレクトロニクスのうねりが絡み合う『Machineworld ’97’』はCemeteryの新境地とも言っていい。対して『Paragate』はこれまでのアンビエントな感触はあるがアップデートされた印象だ。パーカッションの音がメディテーショントラックとして機能するだろう。 購入はコチラ。
人生を回想して見えた深層心理作品
more
デビューEP『蝶刻』リリース more
テクノロジーで拡張、先進性に満ちた音楽×映像のショーケース
more