
2025/11/18
1Fは芥川が率いる「DENKAI」がキュレーション

渡體TOTEI は、東京を拠点とするアーティストJACKSON kakiと、台北拠点のアートコレクティブXTRUXによって共同設立されたAudio Visualのプロジェクト。“渡體 TOTEI” という名前には、身体・音・意識状態を横断し、流動し続ける存在でありたいという意味が込められている。TOTEI は、都市や文化、メディアの境界を超えるプラットフォームの構築を目指している。東京と台北の両方に根ざしつつ、世界中の新進気鋭のクリエイターを集め、サウンドアート、リアルタイムビジュアル、エレクトロニックミュージック、実験的インスタレーションを通して、現代東アジアに固有の新しい創造言語を育てている。各パフォーマンスや集いは、単なるプレゼンテーションではなく、エネルギーの収束であり、意識・テクノロジー・境界の溶解を探る“儀式的な場”として位置づけられる。
昨年12月、渡體TOTEI は新宿 SPACE にて初のパーティを開催。2025年には台湾のレイヴコレクティブ TEMPLE MELTDOWN とコラボレーションし、700名以上を動員した。さらに7月にはベトナム・ホーチミン拠点のアーティストコレクティブ dismal と共催し、アジア各地のアーティストとの協働をさらに拡張している。
今回、1周年を記念し、渡體TOTEIは台北で開催する芸術祭「GLOWBALL FESTIVAL」と共同で、王城ビル/OHJO BLDG にてスペシャルパーティーを開催。東京と台北、国境を越えて、互いのビジュアルやサウンドを通じて、お互いの感覚や、インターネットのイメージを通じて構築される新しい言語の集積と進化を、王城の一夜で表現する。 王城の1Fフロアでは、今年の台湾の渡體TOTEIにも参加したDJの芥川が率いるコレクティブ「DENKAI」がキュレーションする。渡體TOTEIの準レギュラーDJもある台北のB E N Nをフロアに迎えて、ローカルのDJたちとともにシナジーを生み出す。
–
渡體TOTEI×GLOWBALL FESTIVAL
渡體 TOTEI 1st Anniversary Party
DAY:20th Dec. 2025
TIME : 22:00 OPEN 05:00 CLOSE8
VENUE : OHJO BLDG
TICKET :
ADV. 3500 JPY
DOOR. 4000 JPY
ZAIKO : https://iflyer.zaiko.io/item/377164
RA : https://ja.ra.co/events/2306624
LINE UP:
2F – 渡體TOTEI×GLOWBALL FESTIVAL
TAIPEI DJs:
Sonia Calico
Public Property Princess
jondu
WAY
TOKYO DJs:
Fellsius
WRACK
BLUEMEW
VJ:
Kim Laughton
Yo Oyama
JACKSON kaki
XTRUX (TW)
nyu
1F – DENKAI
B E N N
SPIRIA
h!ko
fadedhandkerchief
wagahai is neko
春麗
芥川
category:NEWS
2024/12/05
12/28 新宿SPACE アートコレクティブXTRUXと日本のアーティストJACKSON kakiによるコラボレーションパーティーが、2024年12月、新宿SPACEで初開催。「XTRUX」は台北を拠点とするメディアアートのコレクティブであり、ゲームエンジン、音と光の空間彫刻、映像音響などを活用し、新しい形態のバーチャルおよび没入型メディアパフォーマンスを制作している。JACKSON kakiはMUTEK.JP 2024への出演をはじめ、国内外のアーティストとのAudio Visualコラボレーションを行う日本のアーティスト。両者とも、音楽、特にエクスペリメンタル・クラブ・ミュージックに深く根ざし、その影響はクラブパーティーやビジュアル表現に反映されている。 初回イベントでは、東京と台北から集まるDJやVJが一堂に会し、Experimentral、Deconstructed Club、テクノ、ベースミュージックを中心にした刺激的なパフォーマンスを披露。新宿SPACEが、ジャンルの垣根を超えた新しい表現の場になる。 本プロジェクトは、2020年に発生したCOVID-19により一度断たれてしまったアジア間の繋がりを、音楽、クラブパーティー、ビジュアルアートを通じて再構築することを目的としている。単なるパーティーの枠を超え、エキシビションやイベントなど、アジア横断的なネットワークを強化する多彩な活動を展開していく予定とのこと。 – 渡體 TOTEI DAY:28th Dec. 2024. TIME : 22:00 OPEN 05:00 CLOSE VENUE : SPACE TICKET : https://space.zaiko.io/item/368543 ADV. 3000 JPY DOOR. 3500 JPY U-23. 2000 JPY -DJ LINE UP -TOKYO Mars89 Diana Chiaki MUNÉO TAIPEI B E N N WAY b2b STALLION DJ Mar B BaloneyB -VJ LINE UP -TOKYO JACKSON kaki ITO AOI Sogen Handa exp(x) imino -TAIPEI XTRUX Tim Wei -FLYER XTRUX
2023/03/16
“Ecology & Deconstructed” 東京のハードコア・エクスペリメンタルパーティー/コレクティブ〈Discipline〉と、拠点でもある東京・小岩の唯一無二のライブハウス/クラブ〈Bushbash〉の共同主催による新たなパーティー《MONOLITH》が3月17日に開催。 “Ecology & Deconstructed”をテーマに、先鋭的な電子音から身体性あるいは身体を取り巻き帰還する場所としての自然環境を想起させるアーティストが集結。韓国・ソウルのクラブ/電子音楽シーンの新たな潮流を形成するJoyul、Yeong Die、Jiyoung Wiの3アーティスト/DJがスペシャルゲストとして登場。韓国と日本のアンダーグラウンドを人情で繋ぐキーパーソンPark Dahamの紹介により実現。さらにCicada Shell、Cristel Bere、Luna Woelle、pnnikinら国内拠点の注目アーティスト/DJがそれぞれのパフォーマンスを披露する。 – BUSHBASH × Discipline pre. 《MONOLITH》 2023/03/17(fri) @小岩BUSHBASH live: Joyul (South Korea) Jiyoung Wi (South Korea) Cicada Shell Cristel Bere dj: Yeong Die (South Korea) Luna Woelle pnnikin flyer: Keigo Kurematsu start 19:00 adv ¥1500 / door ¥2000 (+1 drink) 予約フォーム https://forms.gle/YMKUTz3hBLyqJ42x7
2025/08/03
Age Factory主催のレーベル”0A”とコレクティブ”CCC”によるキュレーション 東京と大阪のクラブシーンを繋ぐミクスチャーパーティーシリーズ”C0AX”が始動。 Age Factory主催のレーベル”0A”と東京を拠点にするコレクティブ”CCC”のキュレーションによるこのパーティーは、ヒップホップ/ロック/ダンスミュージックを横断する全方位型イベント。今後も定期開催を予定している。 ライブアクトには0Aメンバーも在籍するクルーHEAVEN、6月に3年ぶりのEPをリリースしたAMBR、継続的にリリースを重ねる新鋭AOTOの3組が両公演でラインナップ。 DJにはGen Yamada(WASP)、Eichi Abe、illequal、Vís、field、asterisk*、M-3、拳 (liQuid)、kenma、Age FactoryからAskeとnerdwitchkomugichan、CCCメンバーのArowとm-intがパフォーマンスを披露する。 8/10 Sun. “C0AX” @CIRCUS TOKYO 22:00-5:00 ▼TICKET ADV ¥3500 | DOOR ¥4000 https://u.livepocket.jp/zAnySX ▼B1F ■LIVE HEAVEN / AMBR / AOTO ■DJ asterisk* / CCC / Eichi Abe / Gen Yamada (WASP) / illequal / M-3 ▼1F ■DJ Arow (Cruyff/CCC) / Aske / kenma / m-int (CCC) / nerdwitchkomugichan / 拳 (liQuid) 8/16 Sat. “C0AX” @CIRCUS OSAKA 22:00-5:00 ▼TICKET ADV ¥3500 | DOOR ¥4000 https://u.livepocket.jp/zrxVdu ■LIVE HEAVEN / AMBR / AOTO ■DJ Arow (Cruyff/CCC) /
12月に東京大阪を回るジャパンツアー開催
more
DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more
PinkPantheress 特別企画第三弾
more