
2025/11/17
リリースパーティーも開催

PALETOWNがローンチするレーベル〈BLUE GREEN〉から、コンピレーションアルバム『SOUNDS OF THE BLUE GREENS』がレコードでリリースされる。
PALETOWNオープンから10年、 海外買付の道中や、お店を通して出会った、国内外関わりのあるアーティストを中心に、9組のアーティストが参加。ここでしか聴くことのできないワンアンドオンリーな新録・未発表曲、コラボレーション楽曲が多数収録され、これまでのフィジカルな繋がりや、ストーリーを大事にしたコンピレーションとなっている。同日にForestlimitにてリリースパーティーも開催される。

V.A. / SOUNDS OF THE BLUE GREENS
format: LP
release date: 2025.11.17
4,400yen
https://bblueggreen.bandcamp.com/album/sounds-of-the-blue-greens
A
1.Intro
2.Bob Desaulniers – Inoshishi
3.Unity (feat. Cher Strauberry) – Big Things To Come
4.Aki Tsuyuko & Ippei Matsui – Sweet Cycle
5.Norio – Chiri
B
1.Itasca (feat. Nicole Lawrence) – Carolina Man
2.The Stone Rollers – The Shell Song
3.Satomimagae (feat. Glacis) – Susumu
4.Masahiro Takahashi & Hotspring – Dreams 4
5.5AM – Amo
Mastered by Takenori Goto
Cover Art by Jen Shear
Design by Shuichi Kawabe
BG Logo Design by Ippei Matsui
–
“SOUNDS OF THE BLUE GREENS” Release & PALETOWN 10th Anniversary Party
2025.11.17(mon) at forestlimit
Open 17:00 / Start 18:00
Door 2800+1Drink
The Stone Rollers (US)
Unity & SHUV (US)
Takako Minekawa + ippei matsui
5AM(Andry Solo)
satomimagae
Norio
5AM
phamfoo
https://www.forestlimit.com/event-details/sounds-of-the-blue-greens
category:NEWS
tags:BLUE GREEN
2019/04/12
StabUdown Recordings初のコンピ。Powell、Samuel Kerridgeなど参加。 Powell主宰のDiagonalやNight Schoolから作品を発表するProstitutesとして活動するテクノプロデューサーJames Donadio。彼にはもう一つの別名義であるStabUdown Productionsというのが存在し、さらにStabUdown Recordingsというレーベルラインも並行して行っている。 そのStabUdown Recordingsから初のコンピレーション『Tombstone Trance Vol. 1』が5月3日にリリースされる。Prostitutesをはじめ、Powell、Samuel Kerridge、Vanity Productions、Koehlerなどが参加している。Soundcloudで収録曲のプレビューが公開されている。 Pre-Orderはこちら。 https://soundcloud.com/stabudown/tombstone-trance-vol1-sampler
2021/11/03
10人のトラックメイカーが参加 プロデューサーOddy lozyが主宰した10人のトラックメイカーによる作品を集めたコンピレーション・アルバム『Units』が配信リリース。 Oddy lozyによって付けられたタイトル『Units』は“単位”を意味する。ある小説家の言葉に「芸術は自己の表現にはじまって、自己の表現に終わるものである」というものがある。芸術の単位は「自己」であり、その「自己」は各人各様。相対化されるものではない。 コンピレーション・アルバム『Units』には、先月「l4l feat. Mighty-k, DOLLYDILLON & Yella Flat Boys」をリリースしたばかりの主宰・Oddy lozyをはじめ、Tokyo Invaders所属の若手DJ/トラックメーカーのasciiや、アルバム『Life Is So Good』リリースで注目を集めたgerardparman、夜猫族として活動するビートメイカーFFFFFF、KSR Japanが主催する100byKSRに入選したXakiMichele「BUKKOWASU」へのビート提供で知られる9609/KUROMAKUが参加。 Coming Freshers「Legacy (feat. XakiMichele, LONE & Alba_Rajang)」のプロデューサーを努めたビートメイカーのTAXON、Oddy lozyの本アルバム収録曲「fyp feat. DOLLYDILLON,mighty-k」にフィーチャーされているDOLLY DILLONとの楽曲制作も行うPPmadeBT、Progressive HouseやDubstep、Bass musicなど様々な音を手に掛けるDJ CAD、DJ CADと共にMIX師やボカロPを7人のアーティストで担うでてむはん(DTMHN)に所属するZeVLA、感情とメロディを強調したElectronic bass musicのジャンルWaveや、それにトランスやハードスタイルの要素を取り入れたHardwaveを得意とするcrp.が作品を発表している。 Text by kozukario —- Various Artists – Units Release date : 3 November 2021 Stream : https://linkco.re/01pqMR6z Tracklist 1. 9609 – rating (feat. alla) 2. Oddy lozy – fyp (feat. DOLLYDILLON,
2025/09/17
フィジカル版も発売 <ジャンルを横断する広義のポップス>をテーマに活動するネットレーベル〈KAOMOZI〉が発足3周年を記念してレーベルの名前を掲げるコンピレーションアルバムの第4弾をリリース。 今回はレーベル外から新たに3名を迎え、総勢16名によるコンピレーションアルバムとなった。先日Tyrkouazとのコラボシングルをリリースしたばかりのネオフォーク/ポップSSWみけたはな、スクリーモとhyperpopのボカロ的解釈で融合させるGuernica Helvetica、現代音楽からエレクトロニカを横断するトラックメイクを手掛けるtacoミ。どれも個性豊かな面々。 佐々木虚像、零進法、帰国子女などお馴染みのメンバーに加えて、先日1stアルバムをKAOMOZIより出したばかりのTezka、今年頭に猥雑さと聴きやすさの混ざり合った独自色のEPをレーベルよりリリースしたシロメ feat. 原 祥太のタッグ、コンピ『POST DAISY BELL』で心地いい反復の美しいエレクトロを見せてくれた越前などが参加。近年よりポップな歌モノを制作しつつある理科 棚、うえだなおふみは他に類をみない解釈でポップスを再定義する。yaginiwaの見せるタイトなブレイクコア・ポップス、∩Ο∪Ο!のアンビエント。年を重ねるごとに千変万化するKAOMOZIの多種多様なポップ・ミュージックを、ぜひ全身で浴びてみてほしい、とのこと。マスタリングはvol.2からの続投でうえだなおふみが担当。 KAOMOZIのアニバーサリーアルバムでは毎年外部イラストレーターとのコラボアートワークを展開しているが、本年度は上海生まれ大阪育ちで、画家・宏美主催の展示などにも参加するデザイナー/イラストレーター・さなまるを起用。様々なジャンルを横断しつつもポップに収束するというレーベルのカラーに基づき、インターネット的なガチャガチャした要素と風景やアニメキャラクターの質量をミックスし、実在と非実在を行き来する身体性をもったコラージュアートワークに仕上がった。 フィジカル版では、駒澤零デザインによる歌詞や図版がおさめられたZINEと、ホログラムステッカー、透明ステッカー、そしてBIGサイズのグラフィックカードを収録。さらに期間限定で、『KAOMOZINE』にも寄稿したイラストレーター・ホワイト無生活の手掛ける描きおろしの「KAOMOZIちゃん」イラストをあしらったアクリルスタンド付の数量限定豪華版も用意されてている。どちらのバージョンもフィジカルならではの良さがたっぷりと詰まった、コレクター感が満たされるアイテム。 また、本コンピは、少しでも興味を持ってくれたリスナーやまだ若いリスナーに向けて、リリースから1か月限定で(10/17まで)Bandcampの無料DLキャンペーンを実施している。 V.A – kaomozi compilations vol.04 Label : KAOMOZI Release date : September 17, 2025 Stream : https://big-up.style/6DSlWXv51v Bandcamp : https://kaomozi.bandcamp.com/album/kaomozi-compilations-vol-4 [通常版] https://kaomozi.base.shop/items/116938392 [アクスタ付豪華限定版] https://kaomozi.base.shop/items/116938471 Tracklist 1. 宮沢らも – はじまりのルーカ 2. うえだなおふみ – 住む 3. 越前 – 描ク、足ス 4. 理科 棚 – クレイドル 5. シロメ feat. 原 祥太 – By Your Side 6. 帰国子女 – bikefreestyle!! 7. 佐々木虚像 – 極光 8. satoruohno – sukoyaka
12月に東京大阪を回るジャパンツアー開催
more
DAY & NIGHT / 渋谷 5会場・7フロア使用
more
PinkPantheress 特別企画第三弾
more