2025/08/29
Orange Milkより
Blisspointは、2018年にマルチ・インストゥルメンタリストのRiver Fleischnerによるソロ・プロジェクトとしてスタート。現在はブルックリンを拠点に、Fleischner(ギター/シンセ/ボーカル)、Roshan Reddy(シンセ)、Claire Joko-Fujimoto(シンセ/ボーカル)からなるトリオへと発展している。クラシック・シューゲイズの陶酔感、インダストリアルの荒々しくスリリングなサウンドスケープ、そしてニューウェーブの推進力あるポップを融合し、独自の音世界を構築。もしCrystal Castles、My Bloody Valentine、Death’s Dynamic Shroudがブラックホールで交わったなら、それはきっとBlisspointのようなサウンドだろう、とのこと。
〈Orange Milk〉から9月19日にリリースされるEP 『Left Respected』 は、彼らのキャリアにおいて大きな転換点を示す作品。初期に見られたブレイクビーツや轟音シューゲイズ・ギターからさらに進化し、より人工的でシンセティックなサウンドスケープを大胆に導入。ポップ・ミュージックの枠組みを取り込みながらも、より深く、より奇妙で複雑な感情の質感を描き出している。
この作品で彼らはさらに突き進む。光はより眩しく、闇はより深く、傷はより鋭く。デジタライズされ低音で爆裂するサウンドの中から、圧倒的なフックが突き抜けていく。
Blisspoint – Left Respected
Label : Orange Milk
Release date : September 19, 2025
https://orangemilkrecords.bandcamp.com/album/left-respected
Tracklist
1. Bastard
2. Left Respected
3. Bit Death
4. Untitled
5. In Two
mastered by Angel Marcloid at Angel Hair Audio
visual art by Keith Rankin
category:NEWS
tags:Blisspoint
2025/09/09
9/13と9/20の2週連続で開催 東京・調布市 / 柴崎のライブハウス「mod」と、音楽イベント「nevv you」による新イベント、『Air』(よみ:エアー)が始動。2025年9月13日(土)と9月20日(土)の2週連続で、デイタイムのライブイベントとして開催される。 『Air』は「より軽やかに、より自由に」をテーマとし、「mod」にて開催されるライブイベント。シューゲイズやドリームポップ、オルタナティヴ・ロックにフォーカスして開催してきた「nevv you」からさらに派生し、オルタナティヴなライブハウス「mod」とタッグを組むことで、細分化するジャンル / シーンを自由な感性で繋げることを目指している。イベント名は『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』が由来。重苦しいはずなのに独特の軽やかさを併せ持っている同作をヒントに命名された。 第1弾となる『Air/01』は2025年9月13日(土)に開催、宅録〜ラップトップの系統で3組が集結。重音テトSVなど合成音声を駆使したボーカロイド・シューゲイズを鳴らす2人組ユニットのMagnolia Cacophony、Yuu Okumatsuによる宅録インディー・ロック / ドリームポップ・プロジェクトのCyber Cherry、そして大阪から夫婦シンセポップ・ユニットのStill Dreamsが出演する。転換DJは本イベントのオーガナイザーでもあるtaku tsushima(Sleep like a pillow / nevv you / mod)が務める。 第2弾となる『Air/02』は2025年9月20日(土)に開催、仄暗さで共通する3バンドが集結。ナード・カルチャーからの影響を織り交ぜたヘヴィー・シューゲイズで注目を集める2beef、静と動の美しいコントラストと儚く幻想的な音像で惹き込むaruga、そしてポスト・ロックやアンビエントとも呼応するダークかつ叙情的なシューゲイズを奏でる大阪の散▽巡(sanzameku)が出演する。転換DJはインディー・ロックやシューゲイズ・シーンでのプレイに定評のあるzamaが務める。 フライヤーのデザインは、歴代の「nevv you」やZINE「nelll you」を手掛けてきたtokyo zuanによるもの。予約はmodのホームページ、もしくは各出演者の取り置きにて受付中。 mod × nevv you presents Air/01 2025/09/13 (sat) 柴崎mod [act] Magnolia Cacophony Still Dreams Cyber Cherry [DJ] taku tsushima open 12:30 / start 13:00 ticket:前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000 (+1drink) U-22 ¥2,000 (+1drink) 予約ページ: https://shibasakimod.com/schedule/202500913dt mod × nevv you presents Air/02 2025/09/20 (sat) 柴崎mod [act] 2beef aruga 散▽巡 [DJ] zama open 12:30 / start 13:00 ticket:前売
2025/07/25
OrangeTone、sysmo、YNO参加 レーベル活動を主軸とするサウンドコミュニティ〈awaport〉から、東京拠点のトラックメーカー/DJの超越が7月24日にEP『Emoji Stack』をリリース。 リミックスには、ローカルより、軽快なポップサウンドを奏でる3人組sysmo、独自の丸いサウンドと世界観を持つ電子音楽家YNO、カナダよりHollyWaxwingとの共作でも知られるOrangeToneが参加。 リリースはawaportの SoundCloud、Bandcampで行われるほか、数量限定のCDが販売。 超越 – Emoji Stack Label – awaport Release date : July 24 2025 Curation & Artwork by nonoka https://awaport.bandcamp.com/album/awa003-emoji-stack Tracklist 1. 🏝️(intro) 2. Kie✌️ 3. cameback✨star✨ 4. Napoléon Dynamite‼️ 5. Kie✌️(OrangeTone rmx) 6. cameback✨star✨(YNO rmx) 7. Napoléon Dynamite‼️(sysmo rmx)
2020/03/24
6月12日リリース 2014年から〈Phinery Tapes〉、〈Umor Rex〉、〈Orange Milk〉などから作品のリリースを重ね、実験を繰り返すLAのMax/MSPマジシャン、Roy WernerのプロジェクトG.S. Sultanが2019年の『Jeremy』に続くニューアルバム『music for living water』を発表。 そのミニマルなサウンドパレットを手に取り、彼はバーチャル庭園を散歩する。時空が歪むアカペラボーカルと螺旋状のメディテーションサウンドスケープ。今日も陽の光を浴びて嬉しいです。 今回〈Orange Milk〉はアーティストが直接お金を受け取ることができるように、LPに関してはG.S. Sultan自身のbandcampで予約を受け付けるようにしている。デジタルは通常通り〈Orange Milk〉のbandcampで予約を開始。アートワークはSeth Grahamが担当。 G.S. Sultan – “music for living water” Label : Orange Milk Release date : June 12 2020 Pre-order LP : here Pre-order Digital : here Tracklist 1. expression vael 2. nightblind in two steps 3. ulloa 4. nx nox 5. beadweaver 6. pomello serape 7. melody for sleepdog
10/28 IC3PEAK COMING HOME TOUR TOKYO at O-WEST more
AVYSSレーベル第二弾作品 more
PinkPantheress 特別企画第一弾
more