2025/08/29
計10作品を9月から11月にかけてリイシュー
Aphex TwinがPolygon Window名義で〈Warp〉より1993年に発表した初期作『Surfing On Sine Waves』のリイシューを記念し、主要作品を日本語帯付きLPにて〈BEATINK〉より再発。
2025年9月26日、32年の時を経て登場する『Surfing On Sine Waves (Expanded Edition)』は、オリジナル・
続く10月24日には『Come To Daddy』『Windowlicker』とAFX名義でリリースされた『Orphaned Deejay Selek 2006-2008』の3枚をLP盤で再発。さらに11月21日には『Syro』『COMPUTER CONTROLLED ACOUSTIC INSTRUMENTS PT2 EP』『Cheetah EP』『Collapse EP』の4作品も再発される。
日本語帯付き仕様LPは数量限定のためお見逃しなく、とのこと。
Polygon Window – Surfing On Sine Waves (Expanded Edition)
release date : September 26, 2025
Label : WARP RECORDS / BEAT RECORDS
Format : CD (輸入盤) / LP (日本語帯付き/解説書付き)
Pre-Order : https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15294
Tracklist
01. Polygon Window
02. Audax Powder
03. Quoth
04. If It Really Is Me
05. Supremacy II
06. UT1 – dot
07. Untitled
08. Quixote
09. Quino – phec
10. Portreath Harbour
11. Redruth School
12. Iketa
13. Quoth (Wooden Thump Mix)
14. Bike Pump Meets Bucket
『…I Care Because You Do』
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15315
『Richard D. James Album』
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15316
『Come To Daddy』
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15317
『Windowlicker』
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15318
『Orphaned Deejay Selek 2006-2008』
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15319
『Syro』
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15321
『Computer Controlled Acoustic Instruments Pt2 EP』
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15322
『Cheetah EP』
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15323
『Collapse EP』
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=15324
category:NEWS
tags:Aphex Twin
2023/07/31
映像はWeirdcoreが手掛けた Aphex Twinによる最新作『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』が7月28日にリリースを迎えた。そして今夜1時 (日本時間8月1日1時)、ヴィジュアル・アーティスト、Weirdcoreが手がけた「Blackbox Life Recorder 21f」のMVが新たに公開。Aphex Twinにとっては、5年ぶりのMVとなる。 2023年、ヨーロッパ各地の音楽フェスティバルにヘッドライナーとして出演し、革新的なライブセットを披露しているAphex Twin。8月19日にはロンドンの〈Field Day〉、9月にはポルトガルの〈Kalorama Festival〉、ブリストルの〈Forwards Festival〉でのヘッドライナー出演が予定されている。 最新作『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』は、CD、LP、デジタル/ストリーミングで好評発売/配信中!高音質UHQCD仕様 (全てのCDプレーヤーで再生可能)の国内盤CDは、312mm x 312mmサイズの特殊パッケージとなる限定盤と通常盤、LPは通常盤(ブラック・ヴァイナル)に加え、Beatink.com限定盤 (クリア・ヴァイナル)が販売されている。国内盤CDと日本語帯付き仕様のLPには解説書を封入。また国内盤CD、Beatink.com限定盤LP、通常盤LPは、数量限定のTシャツ付きセットも発売中。 Aphex Twin – Blackbox Life Recorder 21f / in a room7 F760 Label : Warp Records Release date : July 28 2023 Beatink.com: https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=13485 Tower Records: https://tower.jp/artist/417613/Aphex-Twin HMV: https://www.hmv.co.jp/artist_Aphex-Twin_000000000027270/ diskunion: https://diskunion.net/clubt/ct/list/0/3681 Digital: https://aphextwin.ffm.to/bblr-21f Tracklist 1. Blackbox Life Recorder 21f 2.
2023/07/07
“A”マークの大型ロゴマグネット封入 Aphex Twinが5年振りに発表した最新作『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』が7月28日に発売されることを受け、『Selected Ambient Works Volume II』『…I Care Because You Do』『Richard D. James Album』『Drukqs』の過去4タイトルが、特典付きの新装盤で発売決定。全ての商品に、Paul Nicholsonがデザインした音楽史上最も有名なロゴの一つである“A”マークの大型ロゴ・マグネット (直径12cm)が封入される。 4年ぶりにライブ活動を再開させたAphex Twin。6月9日にコペンハーゲンの音楽フェスティバル〈Syd For Solen〉に出演したのを皮切りに、ストックホルムの〈Rosendal Garden Party〉、オランダの〈Best Kept Secret〉、バルセロナの〈Sonar〉で最新のライブセットを披露し、今後もイタリアの〈Castello Scaligero〉、ベルギーの〈Dour Festival〉、ロンドンの〈Field Day〉、ポルトガルの〈Kalorama Festival〉、ブリストルの〈Forwards Festival〉でのヘッドライナー出演が予定されている。 新作の発表に先立って、出演した各フェス会場では謎めいたインスタレーションが登場し、掲示板サイト上ではファンが様々な妄想を繰り広げていた。その後、全世界のレコードショップに、QRコードにロゴが隠されたポスターが貼り出され、そのQRコードをカメラで読み取ることでAphex Twinの拡張現実世界へとファンを誘うRichard D Jamesらしい遊び心に溢れる演出も大きな話題となっている。 Aphex Twin最新作『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』は、7月28日にCD、LP、デジタル/ストリーミング配信でリリース!高音質UHQCD仕様 (全てのCDプレーヤーで再生可能)の国内盤CDは、312mm x 312mmサイズの特殊パッケージとなる限定盤と通常盤、LPは通常盤(ブラック・ヴァイナル)に加え、Beatink.com限定盤 (クリア・ヴァイナル)が発売される。国内盤CDと日本語帯付き仕様のLPには解説書を封入。また国内盤CD、Beatink.com限定盤LP、通常盤LPは、数量限定のTシャツ付きセットの発売も決定。 Aphex Twin – Blackbox Life
2023/06/21
特殊限定盤など予約開始 Aphex Twinの最新作『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』が7月28日にリリース決定。5年ぶりとなる新曲「Blackbox Life Recorder 21f」が合わせて解禁。 6月9日にコペンハーゲンの音楽フェスティバル〈Syd For Solen〉に出演したのを皮切りに、ストックホルムの〈Rosendal Garden Party〉、オランダの〈Best Kept Secret〉、バルセロナの〈Sonar〉で最新のライブセットを披露し、話題沸騰中のAphex Twin。今後もイタリアの〈Castello Scaligero〉、ベルギーの〈Dour Festival〉、ロンドンの〈Field Day〉、ポルトガルの〈Kalorama Festival〉、ブリストルの〈Forwards Festival〉でのヘッドライナー出演が予定されている。 新作発表に先立って、各フェス会場では謎めいたインスタレーションが登場し、Redditなどの掲示板サイト上でファンが様々な妄想を繰り広げていた。そして現在では全世界のレコードショップにロゴが隠されたポスターが貼り出され、QRコードをカメラで読み取ることでAphex Twinの拡張現実世界に入り込むことができる。 Aphex Twin最新作『Blackbox Life Recorder 21f / In a Room7 F760』は、7月28日にCD、LP、デジタル/ストリーミング配信でリリース。高音質UHQCD仕様 (全てのCDプレーヤーで再生可能)の国内盤CDは、312mm x 312mmサイズの特殊パッケージとなる限定盤と通常盤、LPは通常盤(ブラック・ヴァイナル)に加え、Beatink.com限定盤 (クリア・ヴァイナル)が発売される。国内盤CDと日本語帯付き仕様のLPには解説書を封入。また国内盤CD、Beatink.com限定盤LP、通常盤LPは、数量限定のTシャツ付きセットの発売も決定。 なおタワーレコードでは新作のロゴ缶バッジ2種セット、HMVでは、ツアーポスターのロゴ・マグネット、diskunionでは、ツアーポスター・デザインのアートカード、amazonでは、新作のロゴ・マグネット、Beatink.comでは新作のロゴ・ステッカー2種セット、その他の対象店舗では、ジャケットデザインのステッカーを購入者に先着でプレゼント。 Aphex Twin – Blackbox Life Recorder 21f / in a room7 F760 Label : Warp Records Release date :
20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピLP版発売
more
2025年8月15日 渋谷WWW
more
雨と私の夢とファイアファイア more