2025/08/28
シングル「USA Baby」のMV公開
最近では、Dean BluntやJonatan Leandoer96(Yung Lean)とコラボレーションシングルをリリースしていたといったIceageのElias Rønnenfeltが、自身名義での2作目となるソロアルバム『Speak Daggers』のリリースを発表。10月17日にEschoからリリースされる。
コペンハーゲン・Nordvest地区の自宅ベッドルームで制作され、Erika De Casier、ドラマーのTobias Laust(Liss)、The Congos & I Jahbar、Fine、Jacob Kaarsbergが参加。
アルバムからの先行シングル「USA Baby」は、ファンキーなビートに乗ったブルージーなフォークソングで、Elias Rønnenfelt特有の荒涼としたスタイルが光る楽曲。
「どこにもいない愚かなライダー/月が見てる、なるようになれ/眠れない僕の愛しい人/うまく着地できるといいな」
Elias Rønnenfelt – Speak Daggers
Label : escho
Release date : October 17, 2025
Pre-order : https://www.escho.net/shop/elias-rnnenfelt-speak-daggers
Tracklist
1. Intro
2. Crush The Devils Head
3. Love How It Feels
4. USA Baby
5. Not Gonna Follow Feat. The Congos and I Jahbar
6. No Longer A Kid
7. Mona Lisa
8. Hollow Noon
9. Blunt Force Trauma feat. Erika de Casier
10. The Requiem
11. World Prison
12. Kill Your Neighbor feat. Fine
13. Outro (True Color)
category:NEWS
tags:Elias Rønnenfelt
2019/07/25
「Ocean of Tears」、「Parachute」 2005年に結成され、2017年に惜しくも解散したNYはブルックリンの人気デュオChairlift。その中心人物だったCaroline Polachekが、今年6月にリリースしたソロシングル「Door」に続き、2曲のニューシングル「Ocean of Tears」「Parachute」をリリース。 この2曲のプロダクションには〈PC Music〉を主宰するA. G. Cook、Danny L Harleらが参加。さらに「Ocean of Tears」では〈PAN〉のEartheaterもギターで参加。これらの曲は今秋リリース予定のソロアルバム『Pang』に収録される予定とのこと。2014年にはRamona Lisa名義でもアルバムをリリースしていたが、改めて本名名義でのソロデビューアルバムとなる『Pang』。続報を待とう。
2023/04/11
Steffen Yoshiki、TAHITI、BENXNI、Space Boy参加 〈キングレコード〉からのメジャーデビューを発表したSTARKIDSのメンバーleviが、ソロアルバム『2 PHASED』をリリース。 客演にKEYGE3NからSteffen Yoshiki、同じSTARKIDSメンバーのTAHITI、BENXNI、Space Boyを迎え、多彩なスタイルを詰め込んだ作品となった。 levi – 2 PHASED Release date : April 8 2023 Stream : https://linkco.re/Bcb4bQyH Tracklist 1. Yeahhhh 2. Can’t Go Back 3. SWAGGG 4. Peace Sign 5. OTT ft. TAHITI, BENXNI, Steffen Yoshiki 6. HOT HOT HOT! 7. PARTY 8. MILLIONS ft. TAHITI,BENXNI,Steffen Yoshiki, Space Boy 9. Gotta Stop
2022/02/15
Golin、Machine Girl、Foodman参加 オルタナティブK-POPグループBalming TigerのメンバーでもあるラッパーOmega Sapienが、昨年リリースしたソロアルバム『Garlic』のリミックスバージョン『Garlic and the Mugwort: The Genesis』をリリース。 〈PC Music〉所属のfelicita、福岡出身でアムステルダムを拠点に活動するGolin、2020年にはAVYSSとSUPER DOMMUNEのコラボイベントにも出演した〈Orange Milk〉から作品をリリースするMachine Girl。メキシコのプロデューサーで〈N·A·A·F·I〉から作品を発表しているZutzut、〈TEKLIFE〉のメンバーでもあるジューク/フットワークのプロデューサーDJ Paypal、最新アルバム『Yasuragi Land』が記憶に新しい食品まつり a.k.a foodmanが参加。 さらにソウルからは、Omega Sapienとコラボシングルを発表しているプロデューサーJNKYRDと、Quick-DieとK/A/T/O MASSACREによるコラボ企画「QUICK/ MASSACRE」にも出演したDJ/プロデューサーデュオSalamandaとY2K92。合計9組が本作のリミキサーとして参加している。 Omega Sapien – Garlic and the Mugwort: The Genesis Label : Balming Tiger Release date : 12 February 2022 Stream : https://smek.lnk.to/mugwort Tracklist 1. Happycore (felicita Remix) 2. Chu Chu (Golin Remix) 3. Chu Chu (Machine Girl Remix) 4. Serenade for Mrs.Jeon (JNKYRD Remix
20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピLP版発売
more
2025年8月15日 渋谷WWW
more
雨と私の夢とファイアファイア more