2025/06/05
アメリカのバーで流れるルーマニアのポップコーンミュージック
ブルックリン拠点に活動するデュオSex Weekが〈Grand Jury〉から8月1日にリリースするEP『Upper Mezzanine』を発表。
「”Coach”ではルーマニアのポップコーン・ミュージックがアメリカのダイブバーで流れているような感覚を表現したかったんです」 Sex WeekとJason Isipが共同監督したシネマティックなビデオはこの感覚をさらに引き立てている。
「Upper Mezzanineでのアプローチは、もっと探究的な感じがしました」とボーカルのPearl Amanda Dicksonが語る。Sex Week は2022年に始まった。きっかけは、彼女の現在のパートナーであるRichard Orofinoが、彼女がルームメイトのために作った多様なプレイリストに惹かれて、彼女のセンスに恋をしたことだった。Richard Orofinoは、小学生の頃から活動している多作なミュージシャン兼プロデューサーで、彼の言葉を借りれば、「構造的な奇妙さを、より親しみやすい形に磨き上げる」ことに長けていた。
「今でも、みんなに歌ってもらったり、メロディーを口ずさみながら持ち帰ってもらいたいとは思っています。でも、このEPに漂う暗さは明らかに存在しています。」とPearl Amanda Dicksonは語る。「今の世界は恐ろしいです。私はいろんな意味で怖さを感じていますし、その常に付きまとう不安が、“Upper Mezzanine”にも確実に忍び込んできたと思います。」
Sex Week というバンドの魅力の一部は、ほとんどすべての楽曲で、陰鬱の中に希望の光を見つけたり、逆に明るさの中に影を落としたりする、そのバランス感覚にある。「そのバランスは必要不可欠です」とRichard Orofinoは言う。「だから、それは意識的でありながら無意識でもある。僕たちはそれが起きているときに自覚しているけれど、毎回自然とそうなってしまうんです。」
Sex Week – Upper Mezzanine
Label : Grand Jury
Release date : August 1st 2025
Pre-order : Stream : https://sexweek.ffm.to/uppermezzanine
Tracklist
1 Coach
2 Lone Wolf
3 Beethoven
4 Coat
5 Moneyman
category:NEWS
tags:Sex Week
2019/10/21
10月25日リリース 昨年リリースされた2枚のEP『ひとりのテロリズム』『都会にまつわるエトセトラ』も話題になったMinchanbaby、姫路を拠点にする2000年生まれのラッパーweek dudusとvio moonがコラボレーションEP『Threesome』を発表。 week dudusは今年4月に1st EP『huuu』を、約2ヶ月後2nd EP『Lester Lloyd Coke』をリリース。vio moonも今年6月に1st EP『eden』、9月には1st Single「SNIFF」と2nd EP『navy pixie』をリリースしている。今年5月にはLAからHirakishを招いたspeedy lee genesis主催「Neoplasia2」に出演するなど、その楽曲のエモーションはシーンの外のコミュニティまで広がりを見せているMinchanbabyと、既成概念を超える活動に期待の新世代week dudusとvio moonのコラボレーション作品『Threesome』は10月25日にリリース。 Download & Stream link : https://linkco.re/nVUTF4M3 Minchanbaby, week dudus & vio moon – “Threesome” 1. muzzy – Minchanbaby, week dudus & vio moon (Produced by Yung Patron) 2. justbekit – Minchanbaby & week dudus (Produced by ESKRY) 3. luzzy – Minchanbaby & vio
2021/03/24
先行第一弾「OVER」配信 Age Factoryが、2021年秋にフルアルバムをリリースすることを発表。先行第一弾シングル「OVER」の配信がスタートした。 これまでと日常が変わってしまった世界でも、絶望を追い抜き希望を追いかけるAge Factory。憂鬱も退屈も全てを抱え未来へ駆け抜けるこのアルバムへの序章となる。さらに、今後も先行配信が続く予定。新たに公開されたアーティスト写真は、写真家・山下直輝が撮影を担当。ジャケット写真とバンドロゴは、アルバムのプロデュースも務めるRY0N4がディレクションを担当。スタイリングは、同世代のファッションブランドDAIRIKUを起用している。 また、今夜21時にAge FactoryのYouTubeチャンネルで公開されるMVは、映像監督の小島央大が手がけるなど、同世代の強力なクルーとAge Factoryの世界観を提示している。 Age Factory Official YouTube:https://www.youtube.com/user/AgeFactory Age Factory – OVER DAIZAWA RECORDS / UK.PROJECT INC. Release date : 24 March 2021 Stream : https://agefactory.lnk.to/OVER
2025/02/12
Rodrigo Moránが手掛けたビデオ公開 ロサンゼルス出身のLilah Bobak、マヨルカ出身のPedro Soler、マドリード出身のAlberto De Torreからなる3人組。ロンドンを拠点に活動するgreen starが、昨年デビューシングル「blades of steel」に続く2ndシングル「replication」をリリース。Rodrigo Moránが監督を務めたビデオも公開。ドリームノイズサウンドスケープを通して、実存的苦悩を探求する。 「時として、最も困難な終わりは、常に繰り返されているように感じられるもので、何も変わらず、全てが同じままでありながら、その全てを価値あるものにしてくれる何かを探し求めることになる。このコンセプトは歌詞の日常的感覚と陰鬱で夢のような雰囲気で表現されています。」 green star – replication Label : GSR Records Release date : November 28 2025 https://linktr.ee/greenstar.band
1stアルバム『混乱するアパタイト』CD版発売決定 more
最新EPから「Ash」のアコースティック版がリリース more
Text : つやちゃん more