2025/05/13
プロデュースはasciiが担当
東京を拠点に活動するラッパー/プロデューサーのMK woopが5月14日に新曲「gauche」をリリースする。
本作はプロデューサーasciiとのタッグによって制作された。ジャングルやドラムンベースを彷彿とさせる荒々しいイントロから始まり、ダブステップ、グライムなどの要素を内包したハイブリッドなビートに、リリカルかつタイトなフロウが重なる、鋭くも実験的なオルタナティブなサウンドに仕上がっている、とのこと。アートワークはYOSHITAKA9が手がけ、音のディテールにまでこだわったミックス/マスタリングはそれぞれascii、TAXONが担当。
MK woop – gauche
Release date : May 14th 2025
Compose: MK woop, ascii
Lyric: MK woop
Produce: ascii
Mix Engineer: ascii
Mastering Engineer: TAXON
Artwork: YOSHITAKA9
category:NEWS
tags:MK woop
2025/01/22
アートワークは井上恵美梨が担当 昨年から畠山(vo)、千川新(gt)、田中喉笛(ba)の3人体制で活動しているcomputer fightがシングル「海へ」のリリースを発表。 昨年リリースのEPに続き、サポートドラムに田辺(チャック/SPOILMAN)を迎え、ツバメスタジオにてレコーディング。録音・ミックス・マスタリングはツバメスタジオの君島結。「海へ」はこれまでライブで繰り返し演奏されてきた一曲。ジャケットの写真はバンドと親交のあるカメラマン井上恵美梨が手掛けた。1月29日より各種サブスク、Bandcampにて配信リリース。Bandcampでの購入者特典として、ジャケット撮影日に別で撮影した写真をまとめたブックレットがDL出来る、とのこと。 computer fight – 海へ Release date : Jan 29 2025
2024/02/01
プロデュースはChris Greatti、lil aaron、grandma 昨年のミックステープ『shapeless』以降もコンスタントにシングルをリリースしてきた、フィリピンルーツオーストラリア・メルボルンのポップ・フューチャリスト。daineが2024年最初のシングル「SHADES ON (feat. Kreayshawn)」をリリース。MV公開。 本作はラッパーのKreayshawnをフィーチャー。PoppyのプロデュースやYves Tumorのバンドメンバーでも知られるギタリスト/プロデューサーChris Greattiに加えて、lil aaronやgrandmaが楽曲プロデュースでクレジットされている。 daine – SHADES ON feat. Kreayshawn Release date : Feb 1st 2024 Stream : https://daine.lnk.to/SHADESONftKreayshawn
2024/07/10
現在制作中のミックステープ「#room」より DAFTY RORNが現在制作中のミックステープ「#room」から最後の先行シングルとなる新曲「couch」をリリース。 今作のプロデュースには、5月にリリースした「whathatsay’boutme?」のビートを担当したLush Somaと、Edward Skeletrixらの楽曲を手がけるcavitnakが参加。ミックス・マスタリングは前回同様に盟友・M-3が担当、アートワークはDAFTY RORN自身が手掛けた。 DAFTY RORN – couch Release date : July 10 2024 Stream : https://linkco.re/FuTx5Ebu
mado、egg eye、OMEGA参加
more
PC Musicの10周年記念イベントでの録音
more
シングル「INSIDE MY DREAM」のMV公開 more