2025/05/05
耽美性と暴力性、悪意と妄念、荒んだ心を薔薇薔薇にする三詩編
2010年代初頭ごろからネット上で無数の作品を発表し、現在はKLONNS/鏡/珠鬼のベーシストとして国内外で暗躍を続ける東京出身の音楽家・剤電 a.k.a. zie。昨年ニュージーランドのchainpunkbaddieよりリリースされたミニアルバム『Ophelia』に続き、台湾のノイジシャンChia-Chun xu a.k.a. BERSERKが主宰するKarma Detonation Tapesより3曲入りのカセット『HEXE』をリリースした。
2014年に録音された素材をベーシックに製作されたという本作は、トルーマン・カポーティの同名小説にインスパイアされたというA1「MIRIAM」、作者なりのNew York Hardcore解釈だという暴力的なA2「京」、有機的に蠢くノイズ/コラージュが機械と生物の陰惨な融合を思わせるB1「HEXE」の3曲から構成されており、混沌とした音像の中にも仄暗い美意識が垣間見える作品となっている。
–
剤電 – HEXE
format: cassette (LTD.30)
price: $10 (cassette),$8 (data)
release date: 2025/05/04
https://karmadetonationtapes.bandcamp.com/album/hexe
A1. MIRIAM
A2. 京
B1. HEXE
Composed, Performed, Mixed and Mastered by Kasumi Hayano
Cover Art / Layout by ChiaChun Xu
Published by Karma Detonation Tapes (Taipei, Taiwan)
category:NEWS
2024/04/04
大きい音が好きならば、小さい音にも耳を傾けてください 2010年代初頭ごろからネット上で無数の作品を発表し、現在はKLONNS/鏡/珠鬼といったハードコアバンドや、セーラーかんな子とのユニットXIANなどで独自かつ異様なペースで暗躍を続ける東京出身の音楽家・剤電 a.k.a. zie。2022年1月にDISCIPLINE PRODUCTIONよりリリースされた1st Full Album『零花』に続き、昨年来日したニュージーランドのアナーコ・パンクバンド「UnsanitaryNapkin」のメンバーが主宰するchainpunkbaddieより、6曲入りミニアルバムのカセット『Ophelia』をリリース。 玩具のキーボードとリズムマシン、エレキギターを用いて作られた本作は、彼自身のルーツである80年代のPost PunkやRecommended Records周辺のビザールな空気を色濃く漂わせながらも、昨今のNEW AGE/AMBIENTリバイバルと共鳴するかの様な静謐さと温かさを湛えている。 剤電 – Ophelia format: cassette (LTD.30) price: $12.50 (cassette),$8 (data) release date: 2024/04/04 Bandcamp: https://chainpunkbaddie.bandcamp.com/album/ophelia 1. 琥珀 2. Garbera 3. ヴェニチアの湖 4. ハイネ 5. 真珠 6. Aqua Composed, Performed, Mixed and Mastered by Kasumi Hayano Published by chainpunkbaddie(Wellington, New Zealand)
2021/12/10
ニューエイジとプログレのミッシングリンク 2010年代初頭からネット上で無数の作品を発表し続けるだけでなく、KLONNSや鏡、セーラーかんな子とのユニットXIANをはじめ、数え切れないバンドやユニットに在籍している孤高の音楽家・剤電。 その膨大で神出鬼没な活動形態、そしてジャンルにもシーンにも捉われない剤電が2022年1月に〈DISCIPLINE PRODUCTION〉より1stフルアルバムをリリースする。今回。先行で収録曲「BAROQUE」のミュージックビデオを公開。 Hana Watanabeがディレクションを務めた本作は、サンプリングや電子音で綿密に編まれたNEW AGEとPROGRESSIVE ROCKのミッシングリンクを紡ぐかのような音像の揺らぎと移ろいゆく情景が共鳴する映像詩とも言える仕上がりになっている。 Composed & Mixed by 剤電 Mastered by Yui Kimijima (TSUBAME STUDIO) Directed by Hana Watanabe Published by DISCIPLINE PRODUCTION
2018/10/04
WWWINGSのメンバーARS WAS TAKENがソロ作をリリース。N1L、Yoshitaka Hikawa、Corin、Ptwiggsなど参加。 PTPや、Planet Muから作品をリリースしていたウクライナのWWWINGS。エレクトロニックシーンでも絶妙な立ち位置で異彩を放っていたデュオのメンバーARS WAS TAKENがソロアルバムをリリースする。相方GXXOSTの脱退により、WWWINGSとしての活動は終了したように見えるが、2人の関係性は全く問題ないようだ。今回のアートワークはGXXOSTによるものだし、さらにコラボレーションしている曲も収録されている。 アルバム15曲中ほとんどの曲にゲストが参加しており、N1L、Yoshitaka Hikawa、Corin、Ptwiggs、HDMIRRORなどかなり豪華だ。10/8にリリース。 プレオーダーはこちらから。 現在、Soundcloudで3曲試聴可能。以下のリンクをチェック。 https://soundcloud.com/arswastaken/dme https://soundcloud.com/arswastaken/mnc https://soundcloud.com/arswastaken/prt
mado、egg eye、OMEGA参加
more
PC Musicの10周年記念イベントでの録音
more
シングル「INSIDE MY DREAM」のMV公開 more